ブランド肉を静岡で食べるなら5選 自慢の肉肉肉!【静岡・浜松】
静岡県はおいしいブランド肉の宝庫です。今回はブランド肉を使った絶品料理を提供する5店舗を静岡市と浜松市からピックアップしてご紹介します。
浜松市中央区・かのん「浜名湖そだち」
自衛隊浜松基地の北東、東名高速道路・三方原スマートICから車で4分の浜松市中央区小豆餅にある「團らん食堂 かのん 小豆餅店」。
昼は食堂、夜は居酒屋として全国から厳選した肉料理を提供しています。
自慢のメニューは、「とんかつラーメン(1500円)」。
浜松産のブランド豚「浜名湖そだち」を使ったロースとんかつを、ぜいたくにまるまる1枚ラーメンの上にのせた、見た目にもインパクトがある一杯です。
まかない飯から誕生して、一番人気となったメニューでした。
■店名 團らん食堂 かのん 小豆餅店
■住所 浜松市中央区小豆餅2-32-12
■営業時間 火~木 11:30~13:30※夜は予約制
金・土 18:00~24:00
■定休 日・月
■問合せ 053-525-6455
■駐車場 6台
静岡市葵区・トラットリア K「地養鳥」
静岡市葵区本通沿いにある「TRATTORIA(トラットリア) K」。
有名レストランやホテルで経験を積んだシェフが、地元食材を大切にした料理を提供している、本格イタリアンレストランです。
「静岡県産地養鳥のグリル 粒マスタードソース(1500円)」に使われているのは静岡県産の地養鳥です。
静岡県産の地養鳥は、木酢液や海藻、茶殻などを配合した飼料で育てられた上質な鶏肉です。
臭みがほとんどなく、甘みやコクがあり、うま味の余韻が堪能できます。
ディナーのみでの提供なのでご注意ください。自家製の「ビゴリ」という種類のパスタもお試しあれ!
■店名 TRATTORIA K
■住所 静岡市葵区本通10-11-1
■営業時間 11:30~14:00 17:30~22:00
※火・金ディナーのみ
■定休 月・木
■問合せ 050-8883-0270
■駐車場 2台
浜松市中央区・CoCoChi「峯野牛」
浜名湖の東側、東名高速道路・浜松西ICから南に車で約13分の場所にある「緑の谷のごちそうテラス CoCoChi(ここち)」。
地産地消を取り入れた洋食レストランで、週末は満席が続く超人気店です。
ブランド肉を使ったオススメの一品は「峯野牛のThe・ハヤシライス(1980円)」です。前菜ビュッフェとドリンクバーが付いてきます。
峯野牛は浜松市浜名区引佐町の奥深い山の中にある峯野牧場で育った牛です。
メジャーリーガーの大谷翔平選手も峯野牛のローストビーフを食べたことがあるそうですよ!
■店名 緑の谷のごちそうテラス CoCoChi
■住所 浜松市中央区大久保町1173
■営業時間 11:00~21:30
■定休 なし
■問合せ 053-489-3273
■駐車場 46台
静岡市葵区・とん松食堂「ふじのくにいきいきポーク」
「一杯一笑 とん松食堂」は、静岡駅直結アスティ静岡・東館にあるこだわりの豚肉料理をそろえる人気店です。
「生姜焼き定食(1280円)」に使われているのは、静岡を代表する銘柄豚「ふじのくにいきいきポーク」。
「しずおか食セレクション」に認定された高品質な銘柄豚で、赤身と脂のバランスが良く、ほんのりとした脂質と豊かなうま味が特徴です。
大盛りご飯と具だくさんの豚汁がセットになった食べ応え満点の定食で食べてみてください。
■店名 一杯一笑 とん松食堂
■住所 静岡市葵区黒金町54-3 アスティ静岡 東館
■営業時間 平日 11:00~14:30 16:00~22:00 土日祝 11:00~22:00
■定休 月(祝日・祝前日は営業)
■問合せ 054-204-2333
■駐車場 アスティ契約駐車場
※この記事は2025年5月10日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。
【もっとお肉の記事を読む!】
【清水区・エムエムフーズ】客「隠れた名店だ」やたら肉がすごいローカルスーパー 名物は100円焼きそば
静岡の「お肉系」人気記事TOP3 自慢のアレ2024
[/hidefeed]