贅沢な海の幸をコスパ抜群に楽しめる!新潟の海鮮ランチ15選
お寿司や海鮮丼、焼き魚に天ぷら。鮮度にこだわった海の幸とおいしいお米の組み合わせは、新潟ならではの楽しみです。この記事では、そんな贅沢を毎日のランチで気軽に味わえるお店をご紹介します。
食堂 なみ丸|阿賀野市
得なみ丸海鮮丼 2,000円|その日仕入れた新鮮なネタを惜しみなく盛り込んだ、贅沢な海鮮丼。揚げ物とのセットメニューで、満足感も十分。
腕利きのベテラン料理人が仕入れからこだわる海鮮丼
昨年10月、ご主人の義母が切り盛りしていた小さなラーメン店の建物を引き継ぎ、新たにお店をオープン。ご主人の波多野さんは、新発田や会津若松のホテルなどで腕を磨いた経験豊かな料理人。
ランチでは、その日に仕入れたネタを使った2種の海鮮丼と、おまかせ定食を提供。毎朝市場に足を運び、魚選びはもちろん、市場の人との信頼関係も築いている。
まろやかな酸味とコクがある京都産の「千鳥酢」に、笹川流れの塩などを加えた自家製の寿司酢。
ご飯は笹神産のコシヒカリを使用しており、自家製の寿司酢を合わせた酢飯が、主役の刺身の味わいを絶妙なバランスで引き立てている。
明るく居心地の良い店内。希少な日本酒をそろえ、夜は飲み放題コースで堪能することも。
店舗情報
店舗名:
食堂 なみ丸
住所:
阿賀野市保田6076-2 安田温泉 やすらぎ隣
TEL:
0250-47-3658
営業時間:
11時〜14時、17時〜21時※売り切れ次第終了
定休日:
日曜、第2・4月曜、ほか不定休
席数:
15席
備考:
2台※ほか「安田温泉 やすらぎ」にも駐車可
海転 すし誠|村上市
10貫盛り 1,276円|定番の7貫に旬の3貫を添えた、店長イチオシのメニュー。極上のネタをリーズナブルに堪能しよう。
地元でとれる旬のネタをリーズナブルに提供
岩船漁港や寝屋漁港などで水揚げされた新鮮な魚介類をはじめ、全国から届く旬の魚を職人が丁寧に握る寿司が評判。
村上に来たら一度は食べてほしいノドグロのほか、本マグロの赤身や中トロ、白身も豊富にそろう。
シャリには、主に岩船産コシヒカリを使った独自配合の米を使用し、ネタとの相性も抜群。こだわりが詰まった寿司を求めて、週末には行列ができるほどの人気を誇る。
回る寿司はもちろん、握りたても楽しめる。カウンターに加え、座敷席もあり。
店内の張り紙やホワイトボードでは、その日のおすすめが掲示されているので要チェック。
店舗情報
店舗名:
海転 すし誠
住所:
村上市下助渕666-1
TEL:
0254-66-8950
営業時間:
11時~20時30分
定休日:
水曜、ほか不定休
席数:
40席
駐車場:
35台
千渡里|村上市
はらこ定食 3,300円|はらこ本来の味を感じられる、程良くだしが効いた味付け。どんどんご飯が進む、飽きの来ない味わい。
村上名物のはらこを心ゆくまでたっぷりと
城下町らしい小路の中ほどにたたずむ老舗割烹。地元でとれた新鮮な魚介や、A5ランクの村上牛を使ったさまざまな料理を提供している。
ぜひ味わいたいのが、村上名物のはらこを存分に楽しめるはらこ定食。はらこを主役に手作りの小鉢が数品並び、なかには塩引き鮭の姿も。
はらこをツヤツヤのご飯にたっぷりのせて、地元の味をじっくりと堪能して。
鮭塩引き定食(1,980円)のほか、村上の美味を満喫できる定食が多彩にそろう。
ご主人の人柄がにじみ出る温かい雰囲気も魅力。店内には、大人数用の大広間や個室も用意している。
店舗情報
店舗名:
割烹 千渡里(チドリ)
住所:
村上市細工町2-14
TEL:
0254-53-6666
営業時間:
11時~13時30分(13時LO)、17時30分~21時30分(21時LO)
定休日:
水曜、火・木曜の昼、ほか不定休
席数:
25席
駐車場:
15台
製麺屋食堂 聖籠店|聖籠町
特大しまほっけ定食 1,600円|脂ののった肉厚ジューシーな縞ホッケの一夜干しが主役。小鉢も付き、ご飯との相性はいわずもがな。
肉厚&ジューシーな特大ホッケを贅沢に
ラーメンを看板に据えながら、ボリューム満点の定食や丼など、バラエティーに富んだメニュー展開で支持を集める。特に定食類が自慢で、どれにしようか迷うほど数多くのメニューが並ぶ。
エビと野菜のうま味がスープに溶け込んだエビらぁめん(1,000円)もぜひ。
さらに、ホッケの一夜干しやカレイの煮付け、サバの味噌煮といった魚系の定食も充実。お酒にも合う単品メニューもそろうので、ランチに限らず夜の利用もおすすめ。
広々とした店内は、ゆったりくつろげる座敷をメインに、テーブル席やカウンターも用意。
店舗情報
店舗名:
製麺屋食堂 聖籠店
住所:
北蒲原郡聖籠町蓮野字西山3307-2
TEL:
0254-28-7414
営業時間:
11時~21時(20時30分LO)
定休日:
なし
席数:
100席
駐車場:
共有あり
海鮮問屋 大助 古町店|新潟市中央区
ランチ海鮮丼 1,200円|鮮度抜群の10種類のネタをこれでもかとのせた名物メニュー。おなかも心も満たされること間違いなし。
大ぶりなネタがどっさり!まるで宝船のような名物丼
古町エリアで40年以上にわたり愛され続ける大衆食堂。「中央卸売市場」から毎日直送される鮮魚を、熟練の職人がさばいて提供する。
大ぶりなメバチマグロの刺身をどっさりのせたまぐろたっぷり丼(1,100円)も好評。
採算度外視の価格設定もこちらのウリで、定番の日替わり定食(850円)をはじめとしたランチはどれもおトク感たっぷり。
なかでもイチオシは、何といってもボリューミーな海鮮丼。海鮮問屋ならではの活きの良いネタを存分に堪能して。
お店は、古町7番町モールの階段を登った2階。窓から商店街を望むアットホームな雰囲気。
店舗情報
店舗名:
海鮮問屋 大助 古町店
住所:
新潟市中央区古町通7-934
TEL:
025-222-8580
営業時間:
11時30分~14時、17時~23時
定休日:
日曜・祝日
席数:
70席
駐車場:
なし
coroKappes|新潟市中央区
天どん定食 1,650円|エビ2本、白身魚、旬の野菜をサクッ軽やかに揚げた天ぷらを贅沢に。甘辛いタレが食欲を刺激する。
先代の味を受け継いだ江戸前天丼で海鮮を堪能
ご両親が40年守り続けた「天丼屋ひで」の秘伝のタレを継承した天どんが看板メニュー。先代と同じく、ゴマ油で揚げた後でタレにくぐらせる江戸前天丼の手法を踏襲している。
天ぷら盛り合わせ(1,500円)のほか、単品でもオーダー可能。おにぎりやうどんと組み合わせて楽しむのも◎。
揚げ油には香り豊かな太白ゴマ油、みそ汁には県産みそを使用するなど、素材選びにも細かなこだわりが光る。親子で味をリレーした伝統のメニューを求めて、ぜひ足を運んでみて。
明るく清潔感のある店内。席はテーブル席とカウンターのみ。
店舗情報
店舗名:
coroKappes(コロカッペス)
住所:
新潟市中央区堀之内南3-4-20
TEL:
070-2011-3501
営業時間:
11時30分~14時(土・日曜は11時~15時)、17時30分~20時30分(金・土曜は21時30分まで)
定休日:
水曜、火曜の夜
席数:
15席
駐車場:
6台
新海|新潟市東区
店長おまかせにぎり 1,680円|ご主人選りすぐりのネタを12貫味わえる寿司メニューのイチオシ。リーズナブルな価格もうれしい。
ご主人の目利きと技が光る極上のにぎりに舌鼓
和食一筋のご主人の目利きで全国各地から仕入れる旬の魚介を、多彩な料理で提供。ランチは手頃な価格で握り寿司や海鮮丼が楽しめるほか、夜は地酒やワインとともに種類豊富な一品料理、コース料理を堪能できる。
焼き魚定食 本マグロのカマ焼き(1,680円)。あゆの塩焼きや銀ダラのみそ漬けなど、8種の魚からチョイスを
ひとりでも気軽に利用しやすいカウンターのほか半個室もあり、会食や接待など幅広いシーンにも対応。ご主人の技が光る料理の数々を、五感で味わおう。
落ち着いた雰囲気の店内は、カウンターと個室風の小上がりが中心。
店舗情報
店舗名:
Sushi&Kappou 新海(シンカイ)
住所:
新潟市東区太平2-2-4
TEL:
025-279-5959
営業時間:
11時30分~14時30分、17時~22時
定休日:
なし※夜は不定休
席数:
40席
駐車場:
10台
源七 くろとり食堂|新潟市西区
特別海鮮丼 950円|新鮮なネタを豪快に盛り付け。ネタは仕入れによって変わるので、何が登場するかは当日のお楽しみ。
割烹の料理人が手がけるコスパ最強のスペシャル海鮮丼
新潟市中央区にある割烹「和楽亭 澤」が手がける食堂。平日でも開店前から行列ができる人気店で、驚くほどリーズナブルな価格帯も魅力。
刺身付き日替定食(800円)。栄養バランスを考えた彩り豊かな定食。ご飯は、平日限定で十六穀米に変更も可能。
「選べる満足感を重視していたら、いつの間にか多くのメニュー数に」と語るオーナーの言葉どおり、メニューは幅広いラインアップ。
まずは、厳選された鮮魚をおトクにたっぷりと味わえる特別海鮮丼をオーダーしてみて。
テーブル席のほか、カウンターと小上がりも完備した店内。
店舗情報
店舗名:
源七 くろとり食堂
住所:
新潟市西区黒鳥2104
TEL:
025-377-0030
営業時間:
11時30分~14時(13時30分LO)、※日曜・祝日は11時~14時30分まで(14時LO)
定休日:
土曜
席数:
43席
駐車場:
12台
まぐろ食堂、蔵|新潟市秋葉区
天然まぐろ食べ比べ丼 3,800円※数量限定|その時々で仕入れる全国各地の天然マグロを食べ比べできる、贅沢な一杯。提供はなくなり次第終了。
鮮度も味も専門店ならでは!天然マグロを思う存分
料理歴30年以上のご主人が営む、マグロ丼の専門店。メニューは海鮮丼のみという潔さ。
主役となるマグロは、豊洲市場から仕入れた天然マグロのみを使用している。
市場直送の天然マグロのみを使ったマグロ丼は、週末限定で登場する天然生本まぐろ丼(3,500円)のほか、数量限定の天然まぐろ食べ比べ丼など、まさにマグロ尽くし。
さらに、トッピングとして各種ネタを追加できるので、自分好みの一杯で思う存分マグロの魅力に浸ろう。
築100年の蔵をリノベーションした、明るくおしゃれな店内。調理の光景を見られるカウンターもあり。
店舗情報
店舗名:
まぐろ食堂、蔵
住所:
新潟市秋葉区新津本町1-7-22 マチーシャの杜(髙塚医院敷地内)
TEL:
0250-47-3018
営業時間:
11時~15時(14時30分LO)
定休日:
木曜、第3水曜
席数:
14席
駐車場:
20台(共有)
鼓響 燕三条店|三条市
限定ランチ 550円※1日20食限定|本マグロの赤身や大トロが入った豪華かつリーズナブルな8貫の盛り合わせ。一人一皿限りの数量限定。
本マグロの大トロ入り!平日限定の名物ランチ
毎日市場から仕入れ、店で丁寧に仕込む新鮮で良質なネタが自慢。定番のにぎりや巻物、軍艦のほか、焼き穴子一本握り(693円)、こぼれすぎイクラ(792円)、紅ズワイてんこ盛り(924円)といったユニークなメニューも豊富。
なかでも注目は、連日行列が絶えない名物の限定ランチ。550円と驚きの価格で提供するこちらは1日20食限定なので、早めに来店するのがおすすめ。
厳選ネタが盛り込まれた丼のセット。ちらしランチ(869円)。日替わりのみそ汁と冷やしそば付き。
明るく広々とした店内。オーダーは座席にあるタッチパネルから。
店舗情報
店舗名:
回転寿司 鼓響 燕三条店
住所:
三条市須頃2-110-1
TEL:
0256-64-8263
営業時間:
11時~22時(21時45分LO)
定休日:
1月1日
席数:
81席
駐車場:
31台
和楽 県央店|三条市
蟹ミソ丼蕎麦セット 1,710円|カニみそがトッピングされたカニ好き必食の一品。そばはうどんに変更もOK。いずれも温・冷を選べる。
至福のハーモニーを楽しめるカニ好き必食のご褒美丼
おさかな亭」「雷神」「釜めし 縁家」など、5店舗を展開するオサムフーズグループのフラッグシップ店。ランチタイムは、旬の魚介をたっぷり使った丼ものや定食、寿司、セットものなど、豊富なメニューで幅広い年齢層に支持されている。
人気の蟹ミソ丼蕎麦セットは、どっさりと盛られたカニのむき身とカニみそを同時に楽しめる贅沢なセット。そばも付いて満足度は十分。
刺身定食(2,100円)。旬の刺身の盛り合わせはボリューム、鮮度ともに文句なし。
気軽に使えるカウンターや和モダンな座敷のほか、庭が見える開放的な個室もあり。
店舗情報
店舗名:
旬菜厨房 和楽 県央店
住所:
三条市須頃2-80
TEL:
0256-32-0330
営業時間:
11時30分~14時、17時30分~ 22時※日曜・祝日は17時~21時
定休日:
月曜の夜
席数:
66席
駐車場:
40台
田舎茶屋 ゆきちゃん|長岡市
ギンダラ醤油漬定食 2,500円|脂ののった銀ダラとしょうゆの風味が見事にマッチ。ひと口食べると、口の中にうま味があふれる。
鮮度と盛りの良さは寺泊の食堂ならでは
魚のアメ横通りから一本裏に入った路地に、ひっそりとたたずむ食堂。寺泊沖で水揚げされた旬の魚を中心に、ご主人自ら市場で仕入れる鮮魚が自慢。
刺身はもちろん、海鮮丼や焼き魚定食など多彩な海鮮料理がそろうなか、イチオシはその大きさに圧倒されるギンダラ醤油漬定食。昔ながらの食堂らしい、ボリュームの良さにもきっと驚くはず。
佐渡産の南蛮エビや地場の旬魚を中心に、約8種の刺身が並ぶ2,100円セット(2,100円)も人気。
どこか懐かしさを感じる店内。カウンターではご主人が魚をさばく様子を見ることも。
店舗情報
店舗名:
田舎茶屋 ゆきちゃん
住所:
長岡市寺泊荒町7592-19
TEL:
0258-75-2615
営業時間:
11時~14時30分※土・日曜は15時まで
定休日:
不定休
席数:
25席
駐車場:
なし
SHi-ON|出雲崎町
出雲崎定食 1,700円|オーナーが目利きして毎朝仕入れる魚がメイン。何が登場するかは、その日の仕入れ次第。
波音に耳を傾けながら旬魚をいただこう♪
出雲崎の海が目の前に広がる、ロケーション抜群のお店。旬の魚をさまざまな調理法で提供するこちらは、オーナーが魚の卸売りをしているとあって、鮮度も質も折り紙付き。
定番の出雲崎定食は、旬魚の刺し身に揚げ物や小鉢などが付いてボリューム満点。海の幸だけなく、豚ミルフィーユ丼などお肉メニューも充実しており、ドライブの途中に訪れる常連も多い。
海の幸満載の海鮮丼(1,600円)もおすすめ。ネタは仕入れによって替わるので、お楽しみに。
道路をはさんですぐ向こうに海が広がる。外にはテラス席もあり、ゆったり眺める夕日は格別。
店舗情報
店舗名:
夕日食堂 SHi-ON(シオン)
住所:
三島郡出雲崎町鳴滝町221
TEL:
0258-78-4430
営業時間:
10時~15時(魚がなくなり次第終了)※夜は予約で営業
定休日:
火曜
席数:
19席
駐車場:
共有あり
いなほ|柏崎市
鯛めし茶漬け 1,650円|県産コシヒカリを炊きあげた香り豊かな鯛めしに、カツオだしを注いで味わう三位一体のお茶漬け。
じんわりとだしが染みる香り豊かな名物茶漬け
柏崎市近港の鯛を使った磯料理が自慢の割烹。長年愛され続ける名物・鯛めし茶漬けは、柏崎に訪れたなら一度は食べておきたい一品。
そのまま鯛のうま味を堪能した後は、添えてあるイクラやネギをのせたり、だしをかけてお茶漬け風にしたりと、自分好みの味変を楽しめるのも魅力。
笹を敷いたせいろで鯛めしを蒸した、せいろ御膳(1,760円)もおすすめ。刺身セットや天ぷらセット、鯛めし大盛りも用意している。
注文を受けてから土鍋で炊き上げる鯛めし(2~3人前3,000円~)もぜひ。
アットホームで気さくな雰囲気もグッド。
店舗情報
店舗名:
割烹 いなほ
住所:
柏崎市新花町5-29
TEL:
0257-24-2043
営業時間:
17時~21時(20時30分LO)
定休日:
日曜夜、月曜
席数:
30席
駐車場:
10台
しらす丼屋 桔梗|上越市
生しらす丼 1,900円※数量限定|お好みで別皿のしょうゆ、ネギ、ショウガを加えながら味変も楽しんで。みそ汁、小鉢、漬物付き。
丼の上で美しく輝く駿河湾直送のシラスに感動
静岡県・駿河湾でとれたシラスを味わえる生シラス丼専門店。契約農家と網元から直接仕入れた素材を地元産のしょうゆと合わせ、極上の丼に仕上げている。甘みとうま味が凝縮された新鮮な生シラスは、プリッとした食感で箸が止まらなくなるはず。
紅白丼(2,700円)は、生シラスと生サクラエビの2色丼。国内でサクラエビ漁が認可されているのは駿河湾のみ。
日によって、生シラスと釜揚げシラスが半分ずつのった丼が登場することも。当日のメニューはInstagramでチェックを。
古民家を改装した店舗は城下町をイメージした造り。夜はバーとして営業。
店舗情報
店舗名:
しらす丼屋 桔梗(キキョウ)
住所:
上越市仲町3-4-9
TEL:
025-512-7368
営業時間:
11時~14時LO
定休日:
月曜(祝日の場合は翌日)
席数:
20席
駐車場:
3台
※掲載情報は2025年7月10日時点のものです。掲載店舗の営業時間や定休日が変更になる場合がございます。おでかけの際は、各店舗にご確認ください。
(文/Komachi編集部 山崎)