Yahoo! JAPAN

しなの鉄道 115系S11編成「新長野色」へ!S1・S9編成のラストランや引退時期など「プロジェクト115」最新情報

鉄道チャンネル

しなの鉄道は2025年11月25日、同社の人気車両115系に関する「プロジェクト115」の最新情報を発表しました。注目は、S11編成が「新長野色」へ塗色変更されるという明るいニュース。その一方で、新型車両「SR1系」への置き換えに伴い、しなの鉄道色のS1編成と横須賀色のS9編成が2026年3月に引退することも決定しました。ファン注目の今後のスケジュールやラストランイベントについて紹介します。

S11編成、まさかの「新長野色」復活宣言!「Turkey!」から塗色変更

現在、「Turkey!」のラッピングで沿線を賑わせているS11編成ですが、今年末に塗色変更を実施することが決定しました。
気になる新しい姿は「新長野色」
1990年代から長野エリアを走る115系に採用されていた塗色で、爽やかなブルーとグリーンの帯が印象的です。この塗色がS11編成で復活し、2026年1月には同編成を使用した記念列車の運行も計画されています。

【参考】
しなの鉄道「プロジェクト115」始動 完全引退までの4年間でグッズ販売や塗色変更など様々な企画を実施(※2024年1月掲載)
https://tetsudo-ch.com/12937250.html

S1とS9は卒業確定!涙のラストランへ向けてカウントダウン開始

左:115系S1編成(しなの鉄道色)、右:115系S9編成(横須賀色)イメージ

一方で、別れのニュースも飛び込んできました。
しなの鉄道色をまとう「S1編成」と、横須賀色(スカ色)で人気の「S9編成」の2編成が、今年度をもって引退します。

2026年2月には、この引退車両たちを使用した「ラストランイベント」が開催される予定で、翌3月には完全に引退となるスケジュールが組まれています。115系の完全引退まで残り約2年半と言われる中、名優たちがまた一つ姿を消すことになります。

【参考】
しなの鉄道、SR1系初となる夜行列車「ミッドナイトしなの」12月に運行へ(※2025年11月掲載)
https://tetsudo-ch.com/13016806.html

「115系 塗色変更&引退」概要

しなの鉄道が発表した今後の予定は以下の通りです。

・S11編成の塗色変更:変更前「Turkey! ラッピング」⇒変更後「新長野色」
2026年1月に記念列車を運行予定

【車両の引退】
・引退車両:S1編成(しなの鉄道色)、S9編成(横須賀色)
・ラストランイベント:2026年2月予定
・引退時期:2026年3月

懐かしの『新長野色』復活に歓喜すると同時に、慣れ親しんだ2編成との別れが迫る冬。115系の完全引退まで残り約2年半、しなの鉄道の『国鉄型』が織りなす最後の彩りを、しっかりと目に焼き付けておきたいところです。
(画像:しなの鉄道)

鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 45.「ロジカル消費」 書店の栞さん 

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 「目の前にアジ大群がいるのに全く釣れない?」 アジング釣行でボウズの不思議

    TSURINEWS
  3. 【小千谷市・おぢや麺フェス2025】麺好き必見!小千谷の絶品麺メニューを食べ尽くそう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 7人組女性アイドルグループ「BOCCHI。」結成5周年!12/2(火)、Zepp SHINJUKUで記念ライブを開催!

    WWSチャンネル
  5. 田原俊彦の革命的シングル「It’s BAD」お茶の間にラップとダンスを浸透させて40年!

    Re:minder - リマインダー
  6. 猫の『足が冷えている』ときの原因3つ 病気の可能性や取るべき対処法も解説

    ねこちゃんホンポ
  7. 11月28日は何の日?

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 初挑戦で実感!アタリを掛ける快感がたまらないムズ面白い「ティップラン」の奥深き世界

    WEBマガジン HEAT
  9. 【七尾】「なかじま猿田彦温泉 いやしの湯」が待望の復活オープン!“復興の象徴”として営業を再開!【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  10. 貧しさと豊かさと、その真ん中あたりにある田舎暮らし/自給自足を夢見て脱サラ農家40年(76)【千葉県八街市】

    田舎暮らしの本 Web