Yahoo! JAPAN

五臓六腑にしみ渡るうまさ。宮古島の「中身汁」【沖縄県宮古島市】

ローカリティ!

ローカリティ!

豚肉をよく食べる沖縄県のお祝い事やお正月などに食べる「中身汁」。

中身と呼ばれる豚の大腸や小腸、胃などの内臓とシイタケ・平かまぼこ・こんにゃく・ネギが入っていて、あっさりの昆布だしで、とてもスッキリした味わいです。

中身は脂と臭みを取り除くために何度もゆでこぼすという下処理が必要です。

このお正月に久しぶりに食べたら五臓六腑(ごぞうろっぷ)にしみ渡るうまさでした。沖縄の郷土料理に共通して、「食を通じて健康になる」という昔から使われてきた「命の薬(ぬちぐすい)」という言葉がありますが、「中身汁」はその料理の一つです。

【本記事中の画像一覧】

波名城優

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. オバさん感、ゼロ……!大人女子のためのボブヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  2. 3,000円以内!すっきり細く見えるワンピース5選〜2025年初夏〜

    4MEEE
  3. <困った>感染症にかかったママ友からのSOS。病み上がりの子どもを預かってほしいと言われて……

    ママスタセレクト
  4. 漱石を飾り、美人画を描く。橋口五葉の全貌に迫る ― 府中市美術館

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. スヌーピーとミニオンの有料グリーティング施設 USJ「フォーティセカンド・ストリート・スタジオ」8/18でクローズ

    あとなびマガジン
  6. 開館30周年記念「江戸の名プロデューサー 蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ」が5月30日~7月21日、『千葉市美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 東京ディズニーリゾート「フラミンゴ」デザインのカチューシャホルダーを発売

    あとなびマガジン
  8. 大分市の東部にコストコができるっていう噂

    LOG OITA
  9. 週末は京都のエコイベントへGO!サステナブルなマルシェもスイーツも

    anna(アンナ)
  10. アニメ化が大成功だった漫画原作の深夜アニメランキング!3位「らき☆すた」2位「ゆるキャン△」、1位は…

    gooランキング