Yahoo! JAPAN

「紙袋」の中身が丸見えを解消→道具いらずで“口をぴったり閉じるワザ”「雨の日も便利!」

saita

「紙袋」の中身が丸見えを解消→道具いらずで“口をぴったり閉じるワザ”「雨の日も便利!」

使い勝手がいい紙袋ですが、袋の口が開いていて中身が見えてしまうのが気になりませんか? 解決策を探していたところ、SNSで簡単にできる裏ワザを発見! 知っていると役立つ方法をご紹介します。

中身が丸見えになる紙袋

物を入れて持ち運ぶのに重宝する紙袋ですが、中身が見えてしまうデメリットがありますよね。プレゼントや手土産などを入れるときは特に、渡す前に丸見えになるのを防ぎたいところ……。

そんなときに役立つのが、簡単に紙袋の口を閉じる方法です。実際に試してみました!

紐の通し方を変えるだけ!紙袋の口をぴったり閉じる方法

今回ご紹介するのは、持ち手が紐で、紙袋の内側で結ばれているタイプに使える裏ワザです。

1.すべての紐の結び目をほどきます。

2.ほどいた紐の先端を、袋の内側から外側に向かって向かい側の穴に通します。

4か所とも同様にします。

3.通した紐の先端を結び直したら、完了です。

紐を左右に引っ張ると、ぴったり閉じることができました。

上から見ると、このとおり! 中身が見えなくなっています。

開けるのも簡単。シールで留めるとはがすときに跡が残ることもありますが、この方法ならその心配がありませんよ。

道具を使わずにできるので、外出先でもパッとできるのがうれしいポイント。急な雨が降ってきたときに中身を守ることもできるので、知っていると便利です。ぜひ試してみてくださいね!

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 幸手権現堂桜堤が春色の絶景に包まれる!「第92回幸手桜まつり」が3月26日~4月9日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 社内恋愛に胸キュンの「韓国ドラマ」ランキング

    ランキングー!
  3. 『ながおか 米百俵フェス 〜花火と食と音楽と〜 2025』Da-iCE、ME:Iら全出演アーティストを発表 タイムテーブルも公開に

    SPICE
  4. 東京湾の船キス釣りで良型シロギス18尾手中【金沢八景・荒川屋】スピニングタックルで広範囲を探り連発

    TSURINEWS
  5. 渓流の女王『ヤマメ』の一生は「山あり谷あり」 挫折を知った強さに励まされるアングラーも?

    TSURINEWS
  6. 「蘇我入鹿の眠る場所はここか?」奈良の菖蒲池古墳に行ってみた[前編]

    草の実堂
  7. 一番かわいい「ONE PIECE」の女性キャラランキング!ナミ、ウタ、ボア・ハンコック、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  8. 【薪ストーブを完全消火せずに就寝】新潟県魚沼市の住居兼作業場で火災、40代男性が救急搬送

    にいがた経済新聞
  9. 【ユニクロパンツ】持ってる人、マネしてみて!春のきれいめコーデ5選

    4MEEE
  10. 【トマト&オニオン】おこさまメニューが今だけ15%OFF!春休み期間限定のお得企画。

    東京バーゲンマニア