Yahoo! JAPAN

もっと気軽に「現役ロマンスカー」を運転してみたい 神奈川県海老名市のミュージアムに「新型」シミュレーター導入

鉄道チャンネル

神奈川県海老名市のロマンスカーミュージアムが、現役ロマンスカーの運転疑似体験が楽しめる新コンテンツ「ロマンスカーシミュレーター Lite(ライト)」を3台導入します。

新型のシミュレーターで運転を疑似体験できるのは、特急ロマンスカー・GSE(70000形)またはMSE(60000形)の2種類。運転士視点で見える独特な風景、扉が閉まってから車掌の出発合図を受けて動き出していく様子や加速するモーター音を4Kモニターや音響システムで再現したといいます。

【運転区間】
GSE(70000形)
・町田⇒海老名
・相模大野⇒大和(夕方)

MSE(60000形)
・新百合ヶ丘⇒町田
・海老名⇒伊勢原
・伊勢原⇒秦野

難易度は「キッズ・初級・中級・上級」の四段階に設定されており、小さなお子さまから大人まで、どなたも運転体験を満喫できる仕様です。なお、難易度「上級」をSランクで走破された方は、GSEを車両基地から出発させる運転士視点の風景などの特典映像を視聴することができます。

導入日は2025年3月19日(水)。場所は2階 キッズロマンスカーパークで、体験料金は300円(15分)。チケットは同館公式サイトのチケット販売ページにて、7日前の10時から購入できるようにします。館内の白色のコンテンツ専用券売機での販売はありませんので、ご注意ください。

【参考】小田急「ロマンスカーミュージアム」お披露目!歴代特急車両展示のほか、沿線を再現した巨大ジオラマなども(※2021年3月掲載記事、ロマンスカーミュージアム館内の紹介記事)
https://tetsudo-ch.com/11325138.html

(写真:ロマンスカーミュージアム)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【スポーツ公園エンジョイラン2025】それぞれの楽しみ方で参加できるランイベント!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 亀田製菓、「ぽたぽた焼き」などロングセラー商品3品の新CMを制作

    にいがた経済新聞
  3. 【宿題・自由研究もおまかせ⁉】夏休みに本当に使えるChatGPTへの質問例5選[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  4. 豪華出演アーティストの夏フェスが入場無料で楽しめる!グルメとお酒と音楽イベント

    旅やか広島
  5. 環水公園すぐそばでひんやりスイーツ【点点茶】富山の若者や観光客が通うティースタンド 夏の人気スイーツ TOP5

    nan-nan 富山の情報
  6. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ
  7. 刺繍がカワイイ!しまむらの洗える「新作ワンピース」秋まで着られて快適だよ~♪

    ウレぴあ総研
  8. ふだん見られない船の中へ!神戸港で海の仕事を体感 「第41回神戸港ボート天国」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 武東由美、迷わず選んだ『ユニクロ』品を紹介「毎日使っています」

    Ameba News
  10. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞