Yahoo! JAPAN

お掃除のプロに聞いた「リビング」の“意外と汚れている6つの場所”【知って得する掃除術】

saita

お掃除のプロに聞いた「リビング」の“意外と汚れている6つの場所”【知って得する掃除術】

リビングは目につきやすい場所だからこそ、常にキレイな状態にしておきたいもの。「一見キレイに見えるリビングでも、意外と汚れている場所がありますよ!」というのは、お掃除のプロ、家事代行マッチングサービス「タスカジ」のmachamachaさん。今回は、リビングで汚れを見逃しやすい場所と掃除方法を教えていただきました。

教えてくれたのは……タスカジのmachamachaさん

家事代行マッチングサービス「タスカジ」ハウスキーパー。家事歴37年。
整理収納や掃除を通して、居心地のいい空間づくり、暮らしやすくするためのお手伝いを実践。100円グッズをはじめとした家事アイテムにも詳しく、より時短で楽に片付けや掃除ができる方法を提案するほか、テレビ・雑誌・WEBなど各種メディアでも生活に役立つ家事ワザを多数紹介している。北欧式整理収納プランナー。

リビングで意外と汚れている「6つの場所」

リビングは人が集まる場所なので、いつの間にか汚れが蓄積されがちです。今回は、皆さんが気づきにくい、汚れが意外と溜まっている6つの場所をご紹介します。

1.テレビ・テレビまわり

テレビは黒っぽいものが多いので、ホコリが目立ちます。裏側、テレビ台の周辺もホコリが溜まりやすい場所です。
気になったときにサッとお掃除できるように、ハンドワイパーは常に近くに置いておきましょう。手が届きにくい場所は伸縮できるタイプがあると便利です。掃除機にブラシつきのノズルをつけて吸い取る方法もラクですよ。

2.リモコン

よく触れるリモコンには、皮脂汚れなどの汚れがついています。
住宅用の中性洗剤を使って汚れを取りたい場合には、洗剤を含ませたクロスで拭いてください。リモコンに直接スプレーしてしまうと、ボタンのすき間に入り込んで故障の原因につながります。100円ショップなどで販売されている「リモコンカバー」をしておくと、その上から洗剤を使ってもOKなのでラクにお掃除できます。

3.ケーブル類

リビングには、テレビやオーディオ機器、パソコン、ゲーム機などが集まっているので、ケーブル類が多くなりますよね。絡まり合ってお掃除が行き届かなくなると、どうしてもホコリが溜まりやすくなります。
「配線コードフック」などの便利グッズを活用すると、ホコリ防止はもちろん、見た目もスッキリしますよ。
※電源につながっているコードをきつく束ねると、束ねた部分に熱がこもり発火するおそれがあります。ケーブルはゆるく束ねて、負荷のないようにしましょう。

4.ソファ

座面とソファの下のすき間は、定期的にお掃除しましょう。座面が取り外せる場合、めくってみるとお菓子の食べこぼし汚れが見つかるケースが多く見られます。布製品では、ダニの発生も心配です。
掃除機に長いノズルやブラシのアタッチメントをつけると、細かなゴミも簡単に吸い取れますよ。

5.照明、棚、エアコンの上

目線より上にあるホコリは見えにくいため、お掃除が行き届きにくい場所です。エアコンと壁のすき間にも、ホコリが溜まっています。
テレビ周りの掃除方法と同様に、伸縮タイプのハンドワイパーでお掃除してくださいね。

6.エアコンのフィルター

エアコンのフィルターも、各製品の取扱説明書に沿って定期的にお掃除にしましょう。カビの発生を防止するため、効率的に稼働させるためにも、少なくとも各シーズンに一度はチェックすることをおすすめします。

一度にすべてお掃除しようとすると大変ですが、「今日はココ!」と決めておこなうとハードルが低くなると思います。隅々までキレイになると、より心地よく過ごせますよ。

取材協力:タスカジ

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に実物大ガンダム像

    OSAKA STYLE
  2. 犬に『娘が起きてこないから見てきて』とお願いした結果…まさかすぎる結末が27万再生「忠実に遂行してて草」「確かに間違ってないw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  3. 【生活動線のポイント4選】動線が考え抜かれた家の事例もご紹介!

    リブタイムズ
  4. こだわりのソフトクリーム&ジェラートが自慢の十勝・広尾町『Kikuchi Farm cafe』 広大な放牧地を眺めながら過ごせる“六次化カフェ”

    Domingo
  5. 花江夏樹さんの嫁作“バースデーケーキ”が今年も驚愕の出来で「花江家後方支援オタクは幸せで溶けます」

    にじめん
  6. 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」青嵐総合芸術院スピンオフ第2弾 9月6日より上演決定

    おたくま経済新聞
  7. 7月7日には灯篭などによるライトアップも 安間家史料館で「星のお祭り 七夕の節句」開催 丹波篠山市

    Kiss PRESS
  8. <義母うっかりでギャフン>「料理するのは女、働くのは男」わが家のスタイルに理解なく……【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 大谷翔平、24号先頭打者アーチは今季最遅「150.9キロ」 直近5戦4発、打率と本塁打でリーグ首位快走

    SPAIA
  10. いま話題の和モダンとは?和モダンな平屋の実例とともにご紹介!

    リブタイムズ