Yahoo! JAPAN

モダンな雰囲気の中でスペシャルティコーヒーを デザートも絶品【札幌カフェマップ】

SASARU

モダンでシンプルなデザインのカフェ『ISHIBASHI COFFEE』。自家焙煎のスペシャルティコーヒーを味わえる店です。

苫小牧出身のオーナー、石橋広大さんが東京のコーヒーショップで学び、2022年にオープンしました。道外のコーヒー通にも広く知られています。
インテリアも美しく、どこか新鮮な空気を感じさせます。

自家焙煎コーヒーは、豆の価格帯で大きくフィルターコーヒー(600円)とスペシャルコーヒー(800円)に分かれています。
フィルターコーヒーは日替わりで4種類程度用意しています。

さらに、「コーヒー2種飲み比べセット」(1,000円)は2種類のフィルターコーヒーを飲むことができます。
取材した日は、「エチオピア・浅煎り」と「Keikyuブレンド・深煎り」の2種類。Keikyuブレンドのメインの構成としてエチオピアを使っていることから、エチオピアの浅煎りと深煎りのニュアンスを楽しめるという趣向です。

浅煎りは、スッキリとしていてまろやか。柔らかなベリーの風味、紅茶のような爽やかな感じもあるのが特徴です。
深煎りは、後からエチオピアの酸味をほのかに感じます。

フードは、プリン(500円)をはじめ、月替わりの焼き菓子を提供しています。
アップルタルト(500円)は、クランブルのサクサクした食感と、濃厚ながらもフレッシュな味わいが残るペースト状のリンゴ、層をなすスポンジケーキとのバランスが絶妙です。

澄んだ空気のせいか、静かに立ち上るコーヒーの香りがいつもより際立って感じるような気も。コーヒーはオンラインでも販売しています。

ISHIBASHI COFFEE
住所:苫小牧市日吉町2丁目4-14
定休日:月・火曜

*「いっとこ!」11月23日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. いよいよ“総力戦”の「満開公演」が実現! MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025 C公演:第11幕『ACTING ON MY OWN』ゲネプロレポート

    SPICE
  2. “海の京都”を走るレストラン列車は選べる3コース。「丹後くろまつ」号に乗ってきた!

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 大分市庄境に婦人科のクリニックができるみたい

    LOG OITA
  4. 臼杵市GWイベント『~GWは臼杵に行こう!~』

    LOG OITA
  5. 苦難の末にB1にたどり着いた古豪クラブ、越谷アルファーズ! Bリーグ成り上がり列伝②【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  6. 【フード心理テスト】恋愛でのアプローチ方法を診断「あなたが食べたいパスタは?」

    charmmy
  7. 『お風呂のお湯はり完了の音楽』を聞いた犬→教えてもないのに…『まさかの行動』が18万再生「なんてお利口なの」「最後笑ったw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. 盆栽作家・プロデューサー「松嶋 獅道さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

    きょうとくらす
  9. ファミマで払って夢の舞台へ!宝塚『GUYS AND DOLLS』貸切公演に1,777名招待!

    舌肥
  10. 山田太一さん企画展 好評受け 予約なしで公開 小田原高校で4月26、27日

    タウンニュース