【年末ジャンボ宝くじ2025】最新情報!今年は当せん本数2.7倍&10億円の大チャンス!
今年の年末ジャンボは一味違う!1等・前後賞合わせて10億円に加え、1万円以上の当せん本数が昨年の約2.7倍、2等は1億円にパワーアップと、例年以上に当たるチャンスが広がっています。“年末ジャンボ宝くじの買い方の種類・ネットでも買える?おトクな買い方は?“という疑問をお持ちの人に、11月21日(金)からスタートした2025年の「年末ジャンボ宝くじ」をわかりやすくまとめました。【2025年11月25日プレミアムキャンペーン等最新情報を追加】
『年末ジャンボ宝くじ』(連番・バラ他・税込300円・2025年11月21日発売)
2025年の年末も、夢の10億円がやってきます!今年の『年末ジャンボ宝くじ』(第1082回 全国自治宝くじ)は、令和7年(2025年)11月21日(金)から12月23日(火)まで全国で発売されます。1等7億円、前後賞を合わせればなんと10億円という超豪華賞金が魅力です。
同時に発売される『年末ジャンボミニ』(第1083回 全国自治宝くじ)も見逃せません。こちらは1等・前後賞合わせて5,000万円で、当たりやすさが魅力の宝くじです。
今年の年末ジャンボ、ここが違う!例年との3つの大きな違い
1. 1万円以上の当せん本数が昨年の約2.7倍に!
今年最大の特徴は、1万円以上の当せん本数が年末ジャンボとミニ合計で1,881,281本と、昨年の約2.7倍になったことです。5等の1万円が大幅に増え、より多くの人に当せんのチャンスが広がっています。これまで「なかなか当たらない」と感じていた人にも、今年は期待が持てそうですね。
2. 2等が1億円にパワーアップ
『年末ジャンボ宝くじ』の2等賞金が1億円となっており、1等だけでなく2等でも億万長者になれるチャンスが広がりました。3等も1,000万円と高額で、夢が膨らむ賞金体系になっています。
3. 宝くじ80周年記念のプレミアムキャンペーン実施
2025年は宝くじ80周年の記念イヤー!年末ジャンボの発売期間に合わせて、宝くじ売り場と宝くじ公式サイトそれぞれでプレミアムキャンペーンが実施されます。
※詳細を最後尾に「追記」しましたので、ぜひご覧下さい※
発売期間と抽せん日をチェック
「年末ジャンボ宝くじ」
•発売期間:2025年11月21日(金)~12月23日(火)
•抽せん日:2025年12月31日(水)
•抽せん会場:東京オペラシティ コンサートホール(東京都)
•価格:1枚300円
•発売予定額:1,380億円(23ユニット)
「年末ジャンボミニ」
•発売期間:2025年11月21日(金)~12月23日(火)
•抽せん日:2025年12月31日(水)
•価格:1枚300円
•発売予定額:450億円(15ユニット)
年末の大みそかに抽せんが行われ、新年を前に夢の当選が発表されるというドラマチックなスケジュールです。今年1年の締めくくりに、ぜひ夢を買ってみませんか?
賞金と当せん本数をチェック
「年末ジャンボ宝くじ」の賞金構成(23ユニットの場合)
等級
当せん金
本数
1等
7億円
23本
1等の前後賞
各1億5,000万円
46本
1等の組違い賞
10万円
4,577本
2等
1億円
23本
3等
1,000万円
92本
4等
100万円
920本
5等
1万円
138万本
6等
3,000円
460万本
7等
300円
4,600万本
1等と前後賞を合わせて10億円という超豪華賞金!連番で購入すれば、前後賞も同時に狙えます。
「年末ジャンボミニ」の賞金構成(15ユニットの場合)
等級
当せん金
本数
1等
3,000万円
150本
1等の前後賞
各1,000万円
300本
2等
100万円
150本
3等
3万円
45,000本
4等
1万円
450,000本
5等
3,000円
150万本
6等
300円
1,500万本
年末ジャンボミニは、年末ジャンボと比べて1等の本数が多く、当たりやすさ重視の設計になっています。「まずは当ててみたい」という人にぴったりですね。
どこで買える?購入方法は2つ
1. 全国の宝くじ売り場で購入
全国の宝くじ売り場で購入できます。みずほ銀行の店頭のほか、駅前やショッピングモール、スーパーの店頭などに設置された売り場で、現金で購入します。
ただし、キャッシュレス決済に対応している売り場もあるため、公式サイトより「宝くじ売り場を探す」から検索条件の「キャッシュレス対応」にチェックを入れて検索が可能です。
高額当せんが多い売り場では、開運日に行列ができることもあるので、お目当ての売り場がある人は早めのお出かけがおすすめです。
2. ネットでいつでもどこでも購入
『年末ジャンボ』は宝くじ公式サイトでも同時発売となり、インターネットでいつでも、どこでも購入できます。現在、宝くじ会員は895万人を超え、多くの人に利用されています。
ネット購入のメリットは、購入履歴や当選確認がスマホで完結すること。クレジットカード決済も可能で、当選金は自動的に口座に振り込まれるので、換金に行く手間もありません。お仕事や家事で忙しい人にも便利ですね。
初めてネット購入される方は、Wチャンスキャンペーン(12月30日まで)で最大500ポイント+Amazonギフトカード2,000円分(抽せん)が当たるチャンスもあります。
買い方いろいろ!自分に合った購入方法を選ぼう
年末ジャンボには、いくつかの購入方法があります。それぞれの特徴を理解して、自分に合った買い方を選びましょう。
連番(1セット10枚・3,000円)
組と番号の上から5ケタ目までが同一で、下1ケタを「0~9」でそろえた購入方法です。前後賞を同時に狙えるのが最大の魅力。1等と前後賞を合わせた10億円を狙うなら、連番がおすすめです。
バラ(1セット10枚・3,000円)
連続していない番号で、下1ケタを「0~9」でそろえた購入方法です。いろいろな組と番号が楽しめるので、幅広くワクワクを味わいたい方向けです。
福連100(1セット100枚・30,000円)
組は10種類で、各組の番号の下2ケタを「00~99」でそろえた購入方法です。下2ケタが全て揃うので、6等(300円)は必ず当たります。
福バラ100(1セット100枚・30,000円)
組は100種類で、各組の番号の下2ケタを「00~99」でそろえた購入方法です。こちらも下2ケタが全て揃うので、6等(300円)は必ず当たります。福連100より組のバリエーションが豊富です。
3連バラ(1セット30枚・9,000円)
バラでありながら、前後賞も狙えるハイブリッドな買い方です。3枚ずつ連続した番号になっており、バラの楽しさと連番のメリットを兼ね備えています。
年末ジャンボ vs 年末ジャンボミニ、どっちを選ぶ?
高額当選を狙うなら年末ジャンボ、当たりやすさ重視なら年末ジャンボミニと考えると選びやすくなります。
年末ジャンボは1等の確率が2,000万分の1と低いですが、当たれば最大10億円。一方、年末ジャンボミニは1等の確率が100万分の1と、年末ジャンボの20倍当たりやすく、1等でも3,000万円が狙えます。
「一攫千金の夢を見たい」なら年末ジャンボ、「現実的な当せんを楽しみたい」なら年末ジャンボミニがおすすめです。もちろん、両方買って夢を2倍にするのもいいですね!
宝くじポイントも貯まる!宝くじ会員のメリット
宝くじ売り場や宝くじ公式サイトで宝くじを購入すると、宝くじポイントが貯まります(一部取り扱いのない売り場もあります)。貯まったポイントは次回の購入に使えるので、宝くじをよく買う人は会員登録をするとおトクです。現在、宝くじ会員は895万人を超え、多くの人に利用されています。
抽せん会は12月31日、大みそかの夜に
抽せん会は、2025年12月31日(水)に東京オペラシティ コンサートホール(東京都)で行われます。当せん番号は、宝くじ公式サイトでも確認できます。
当せん金の受け取り方法
当せん金の支払いは、抽せん日の翌日以降に開始されます(具体的な支払開始日は公式サイトでご確認ください)。
売り場で購入した場合は、当せん金額に応じて宝くじ売り場またはみずほ銀行の窓口で受け取れます。ネットで購入した場合は、自動的に登録口座に振り込まれるので、換金の手間がかかりません。
まとめ:2025年の年末ジャンボで夢を買おう
2025年の年末ジャンボ宝くじは、1等・前後賞合わせて10億円という超豪華賞金に加え、1万円以上の当せん本数が昨年の約2.7倍になったことが大きな特徴です。宝くじ80周年を記念したプレミアムキャンペーンも実施されるので、今年は例年以上にワクワクできそうですね。
発売期間は11月21日(金)から12月23日(火)まで。全国の宝くじ売り場、またはネットの宝くじ公式サイトでお買い求めいただけます。年末の大みそかに抽せんが行われ、新年を前に夢の当選が発表されます。
今年1年の締めくくりに、夢を買ってみてはいかがでしょうか?
【追加情報】
「年末ジャンボ抽せん会&年末特別コンサート」情報
2025年12月31日(水)に東京オペラシティ コンサートホールで開催される抽せん会に、500組1,000名様に抽せんで無料ご招待!
・応募期間:2025年11月21日(金)〜12月8日(月)
・応募方法:公式サイト内応募フォームより
年末ジャンボ プレミアム「ネット」限定キャンペーン「Ado 5th × 宝くじ80th ANNIVERSARY」開催中!
メジャーデビュー5周年のAdoと、発売80周年の宝くじがコラボ!
現在、アーティストのAdoが歌うジャンボ宝くじの新CM「交響曲」がオンエア中。さらに、年末ジャンボをネットで購入すると「Ado限定コラボグッズ」の応募資格が得られます。
限定グッズA賞「キャリーケース」、B賞「快眠グッズセット」、C賞「LEDライト」
キャンペーン期間:2025年11月21日(金)〜12月23日(火)
年末ジャンボ プレミアム「売り場」限定キャンペーン開催中 〜Ado、HY
宝くじ「売り場」限定キャンペーン
宝くじ売り場で「年末ジャンボ」宝くじを買うと、2026年3月20日〜3日間沖縄で開催されるHY主催の音楽フェス「HY SKY Fes 2026」×「JTBトラベルギフト70,000円分」が、抽選で計40組80名様に当たるキャンペーンに応募できます。
・キャンペーン対象期間:2025年11月21日(金)00:00〜12月23日(火)23:59に、宝くじ売り場で発売される「年末ジャンボ宝くじ」「年末ジャンボミニ」(いずれか1種類でも、組み合わせでもOK)
・応募締切:2025年12月26日(金)23:59
他にも年末ジャンボ宝くじ関連の限定キャンペーン開催中!〜コンビニ人気商品プレゼント、ホロライブ(hololive)開運まつり
宝くじ売り場限定
「年末ジャンボ」宝くじ(一度に9,000円以上)を買うと、先着333,000名様に「コンビニ人気商品プレゼントキャンペーン」として、コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、セイコーマート)人気商品引換クーポンがプレゼント!
・キャンペーン期間:2025年11月21日(金)〜12月23日(火)※先着333,000名に到達次第、終了。
・例:セブン-イレブンA:「セブン-イレブンカフェ 焦がしバター香るくちどけ しっとりフィナンシェ」+「セブンプレミアム のむヨーグルト いちご(190g)」。
公式サイト限定
「ホロライブ開運まつり」で、抽選で2,200名様にhololive限定グッズをプレゼント!
・キャンペーン期間:2025年11月21日(金)〜12月23日(火)
・参加条件:宝くじ会員で登録しているメールアドレスでエントリー。
情報出典元:【宝くじ公式サイト】