【薪ストーブの燃えかすが原因か】新潟県阿賀野市の住宅で火災が発生し鎮火、建物の一部が焼損
新潟県阿賀野市内の建物で火災が発生し鎮火
阿賀野警察署によると、3月31日夜、新潟県阿賀野市福永地内にある一般住宅敷地内の車庫付近で火災が発生し、同日20時4分に鎮火した。
3月31日19時5分、目撃者が消防に通報し、その後、消防が警察に通報した。
火災が発生したのは、平屋建てプレハブ車庫に隣接する単管パイプと塩化ビニール(塩ビ)製の透明波板で造られた建物。この火災により、建物の一部と車庫の壁が焼損した。
警察によると、住宅で使用されている薪ストーブの燃えかすをビニール袋に入れて放置したことが、出火原因となり建物に燃え移った可能性がある。警察と消防が詳しい原因を調査している。
【グーグルマップ 新潟県阿賀野市福永】
The post【薪ストーブの燃えかすが原因か】新潟県阿賀野市の住宅で火災が発生し鎮火、建物の一部が焼損first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.