栄|メイン料理を選べる!バリエーション豊かなプレートランチが楽しめるお店
とてもきれいな彩りはまるでパレットのようにもみえる、ワンプレートにのった料理。
どれから食べようかな~と悩んでいる時間やいろいろなものを少しずつ食べられること、全部ひっくるめてプレートランチの良さですよね。
今回はそんなワクワクさせてくれるプレートランチをご紹介!
肉も魚も気分に合わせて。メイン料理を選べるバリエーション豊かなプレートランチが楽しめるお店「渡辺」
最寄りはアクセスのいい栄駅
今回訪問したのは、栄駅12番出入り口から徒歩5分ほどのところにある「渡辺」さんです。
12番出入り口からまっすぐ歩くだけで到着するので、迷うことなくアクセス抜群です!
コンクリートの壁とガラス張りの外観でおしゃれな雰囲気がただよっています。
「渡辺」のシンプルな文字もかっこいい!
1階席と2階席があり、今回は2階席に通していただきました。
2人席、4人席、奥には8人席も用意されており、たくさんのシチュエーションで利用できそう。
筆者が訪れた際も、おひとりさまや4人組など、いろいろな方がいた印象でした。
お得なランチメニュー
ランチメニューでは、メインの料理を選ぶことができ、サラダや野菜がたくさんのったプレートランチが頼めるそう。
他にもすこし豪華にランチコースや、少しずつ楽しめるアラカルト・デザートも種類豊富!
プレートランチにプラスしてデザートを頼んだり、アラカルトをシェアしたりするのもよさそうですね♪
ボリュームたっぷりのプレートランチ
●PLATE LUNCH カジキマグロのステーキ トマトとオリーブの南仏風 1,540円(税込)
彩りがきれいなプレートランチが到着!
お米は十六穀米が使用されており、とても健康によさそう。ごはんは多め、普通、少なめを選ぶことができます!
スープはコンソメが効いたミルクスープでした。
にんじん、パプリカ、たまねぎといった具材が噛む必要のないくらいトロトロに煮込まれており、野菜の苦みは全く無く、飲みやすい!
メイン料理はカジキマグロのステーキをチョイス!トマトとオリーブのシンプルな味付けが素材の味を引き出してくれて、ごはんとよく合います。
トッピングにかかっていたのは粉チーズ!
味のアクセントとなり、とてもコクがあって美味しかったです。
次はグリル野菜。
にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、たまねぎというラインナップでした。
野菜はそれぞれ隠し持つ甘みが存分に引き出されていて、もっと食べたい…!となること間違いなしです。
ミニグラタンはちょうどよいサイズ感!
普通のグラタンのようにみえますが、食べてびっくり!カレー味でした!
とはいっても辛さやスパイシーさはなく、まろやかなカレー風味で味変にはぴったり。
マッシュポテト好きの筆者は大歓喜です。
なめらかなポテトの食感がたまらない~。
「本日のDeli」はキャロットラペ。
爽やかな香りとほどよい酸味が箸休めにぴったりで、シャキシャキとした食感も食欲を倍増させるアクセルになってくれました。
キャロットラペの左にみえるのがドレッシング。
ドレッシングも日替わりだそうで、何度行っても新鮮な気持ちで楽しめそうですね◎
筆者が訪れた日は、「オニオンジンジャードレッシング」でした。
しょうがと生のたまねぎは辛いという印象がありましたが、まったくそんなことはなく、サラダとの相性抜群!
野菜がたっぷり食べられるのもプレートランチのいいところですよね。
食後の1杯まで楽しもう
セルフで紅茶とコーヒーが無料でいただけます!
食後に嬉しいサービスですよね♪
せっかくなので紅茶をいただきました。
ランチを食べ終え、紅茶で温まると、とてもほっこりした気分に。
実はお店に訪れる前、「プレートランチっておなかいっぱいにならなさそう…。」と思っていましたが、そんなことは全くなく、満足感のあるボリュームでした!
メイン料理でかなり迷ってしまったので、次は違うメインに挑戦してみたいと思います。
みなさんもぜひ訪れてみてください♪
INFORMATION
店名:
渡辺
住所:
愛知県名古屋市中区栄4-5-6
営業時間:
11:00〜14:30
17:00〜23:00
Web:
https://www.instagram.com/wine_watanabe?igsh=MWpmYTBsa2t6d3o4ag==
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥3,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。