Yahoo! JAPAN

完全に無意識につかってた…。「自己肯定感が下がる口癖」【まんが】

saita

完全に無意識につかってた…。「自己肯定感が下がる口癖」【まんが】

最近「幸せだなぁ」と感じたのは、いつでしょうか。幸せは、あなた自身でどんどん増やしていくことができるのです。あなたを一番幸せにできるのは、あなただけ!「幸福度を上げる」「自己肯定感を高める」方法をわかりやすく楽しく読める漫画形式でご紹介していきます。

仕事に家事、子育てで毎日忙しい坂井あつ子、42歳。様々な人とコミュニケーションをしながら「幸福度を上げる」「自己肯定感を高める」知識を増やしていきます。あつ子さんと一緒に、幸せな生き方のコツを学んでいきましょう!

さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。

完全に無意識につかってた…。「自己肯定感が下がる口癖」

作家:チッチママ

「どうせダメ」「どうせ私なんか」……“どうせ”の後にくるのはほとんどネガティブな印象の言葉ではないでしょうか。

あなたが発する言葉は、一番身近なあなた自身に届いています。その言葉通りの現実となってしまうのです。使う言葉を変えていくことで、自己肯定感を高めていきませんか?

saita編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 釣魚で作る「ビールのつまみ」レシピ:セイゴの青じそ揚げ 打ち粉で脂はね防止

    TSURINEWS
  2. 「トイレに行くと、前には集団で並ぶ30代ぐらいの女性たち。『もれちゃう~』と泣きそうな娘をあやしていたら...」(神奈川県・40代女性)

    Jタウンネット
  3. “あったらいいな”が叶う♪兵庫県産×和×洋の創作料理 三宮の『食堂 partire(パルティーレ)』で「ワンプレートランチ」を味わってきました 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【子供の頃ママに作って欲しかったおにぎり第一位】香ばしいみそと黄身がマッチしすぎ!まじでウマい焼きおにぎり

    BuzzFeed Japan
  5. 犬が散歩中『急に猛ダッシュ』する4つの心理 突然走り出したときの注意点まで

    わんちゃんホンポ
  6. SNSでよく見かける『猫関連ワード』5選 「ネコハラ」「ニャルソック」…今さら聞けない言葉を解説!

    ねこちゃんホンポ
  7. 頭の上で叫ぶ子猫 まるで「しーんぱーいないさぁー!!」

    おたくま経済新聞
  8. 東京駅限定、お弁当・駅弁売り上げランキングTOP10 ロケ弁人気店・手作りハンブルグステーキなど

    旅サラダPLUS
  9. デジタルカレッジKAGA、「高機動型ドローンドック」の開発初期設計を完了

    DRONE
  10. アーノルド・シュワルツェネッガーの長女、夫クリス・プラットとの第3子を妊娠

    Techinsight