Yahoo! JAPAN

猫の『歩き方がおかしい』と思ったら疑うべき6つの原因 ふらつく、足をつかない…病気やけがのせい?

ねこちゃんホンポ

︎1.怪我

猫同士のケンカ、交通事故、高所からの転落などにより、骨折、脱臼、靱帯損傷がおこることが原因です。特にシニアの猫では筋力の低下により、高い場所からの着地の失敗が原因での怪我が多くあります。

怪我による異常の場合、猫はその部位を触ったり動かしたりすると痛がる様子が見られ、足を挙げて歩く、片足で不自然に歩く、手足のどれか1本が脱力するなど、損傷した部位と怪我の程度によってさまざまな症状が見られます。

︎2.糖尿病

糖尿病による持続的な高血糖により、足の神経細胞にダメージが加わり歩行異常が起こることが原因です。この病気では、猫は後肢のかかとをペタペタと床に着いて歩く「ハックウォーキング」と呼ばれる特徴的な歩き方をします。

かかとを地面につけて歩く以外にも、多飲多尿、食欲があるのに痩せる、下痢、嘔吐などの症状が一緒に起こる場合は、糖尿病の可能性が高いため、動物病院で血液検査や尿検査を受けるようにしましょう。

︎3.動脈血栓塞栓症

猫に多い肥大型心筋症が原因でなる病気です。心臓内に形成された血栓が動脈内に流れ込み、後ろ足の付け根にある、血管が細くなっている血管分岐部で血栓が詰まり、血流が途絶え、急激に足が麻痺して立てなくなることがあります。

血栓が詰まった際には、激しい痛みがあり、猫は大声をあげて部屋を駆け回るなどします。その後、血栓が詰まった肢は、血流がなくなるために冷たくなり、肉球は紫色になるのが特徴です。

動脈血栓塞栓症は猫の歩行の異常の中でも、致死率が高く、緊急性の高い病気です。このような症状が見られたらすぐに動物病院を受診するようにしましょう。

︎4.骨軟骨異形成症

主にスコティッシュフォールドやマンチカンに発症する遺伝性の関節疾患です。若齢や成長期に多く発生し、関節の周囲の骨や軟骨が変形して、コブ状に腫れるなどの症状が見られます。

症状が進行すると、歩き方がゆっくりになったり、ジャンプや飛び降りるのをしなくなったり、足を引きずったりするようになります。

さらに関節の変形が大きくなると、関節の可動域が狭まり強い痛みが伴うため、手足を触られるのを嫌がり、遊ぶ時間が減って寝ている時間が長くなります。

また、座るときにお尻を地面につけ後ろ足を前に投げ出す(スコ座り)という座り方が見られることもあります。

︎5.脳の異常

頭部の外傷による脳や神経へのダメージ、脳炎、脳腫瘍などが原因で歩行に異常が見られることがあります。

脳や脊髄に異常がある場合、足の甲を擦って歩いたり、足に力が入らない様子が見られたり、下半身あるいは四肢に麻痺が起こったりします。この場合、猫は異常が見られる足を触っても痛がることがないのが特徴的です。

脳の異常はMRIで調べないと確定診断ができないため、非常に鑑別が難しい病気です。

︎6.耳の異常

中耳炎、内耳炎、耳の腫瘍、前庭疾患など耳の異常が原因で歩き方に変化が見られることがあります。この場合、猫に足を痛がる様子などはなく、体の平衡感覚がうまくつかめなくなるため、ふらつきなどの歩行異常が見られます。

また、ふらつきに加えて、首が傾く、目が揺れる(眼振)、立てなくなるなどの症状が出ることもあります。

ふらつきが見られた場合には、猫の耳の中の様子を目視し、汚れなどが溜まっていないか確認して動物病院を受診しましょう。

︎まとめ

猫は具合悪いのを隠す動物。お家では歩き方に異常があっても、動物病院に来ると普通に歩けてしまう場合も少なくありません。

ですので、動物病院を受診する際には、可能であれば猫の歩行の異常を動画に収めておき、それを獣医師に見せると正確な診断の手助けになります。

猫の歩行の異常は時には命に関わる緊急事態の場合もあります。特に怪我などの明らかな原因が見当たらない場合は、内科的な病気が疑われるため、迅速に動物病院を受診するようにしましょう。


(獣医師監修:葛野宗)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スヌーピーの一大イベントが今年も開催!トートやクッキー缶など、PEANUTSの激レアグッズ130点が銀座に大集合♪

    ウレぴあ総研
  2. 2025年秋ドラマ「終幕のロンド」あらすじネタバレ&キャスト紹介!【草彅剛】

    ciatr[シアター]
  3. 山田花子「たくさん入っててお得」100円で購入した野菜を使った夕食「リクエストされた」

    Ameba News
  4. 嚴島神社だけじゃない!エコツアーで知られざる宮島の姿を学ぶ。広島から足を延ばして、船でぐるっと、七浦めぐりへ!

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 『ガチアクタ』エンジンの情報まとめ|窮地の際に助けてくれる“アクタ”の頼れるリーダー。人器の能力や“掃除屋”メンバーとの関係などを紹介!

    アニメイトタイムズ
  6. 豊岡に初出店!城崎温泉街に『ダイコクドラッグ 城崎温泉一の湯前店』がオープン 豊岡市

    Kiss PRESS
  7. アンミカ、大好きな山田優の誕生日を祝福「ランチに行かせて頂きました」

    Ameba News
  8. 【クマ目撃情報】三条市曲谷で国道290号を横断する姿

    にいがた経済新聞
  9. 庭で遊んでいたはずの犬が…『何してんの?』目を疑う"衝撃の行動"が111万再生「ハムかな?」「メロンパンw」「ナチュラルハンモックで草」

    わんちゃんホンポ
  10. 高橋真麻、自宅の庭に設置したプールを公開「楽しんでくれると良いなぁ」

    Ameba News