Yahoo! JAPAN

釣ったタコで作る「酒のつまみ」レシピ:イイダコのあぶり 軽く茹でるのがポイント

TSURINEWS

イイダコのあぶり(提供:TSURINEWSライター松田正記)

堤防から手軽に狙えるイイダコ。「歩留まり」がよくて美味しいのが最大の売りだ。今回は「イイダコのあぶり」を紹介。簡単にできる酒のつまみとして覚えておきたい。

イイダコの旬

九州地方でイイダコの旬といえば、春と秋の2シーズン。春は型がよくて丸々と肥えているが、数は少なめ。一方、秋はサイズこそ小さいものの、数釣れるところが嬉しい。

イイダコの持ち帰り方

持ち帰り方は至って簡単。釣れたイイダコをビニール袋に入れ、氷の効いたクーラーに入れるだけ。数釣れるときは2~3杯ずつ小分けにしたほうがいいだろう。

下処理

次は下処理。方法は2通りあり、塩揉みして水洗いするか、ぬるま湯で洗う。塩揉みは荒塩をタコに振り、軽く揉んで水洗い。ぬるま湯を使う場合はタコをボウルに入れてお湯を注ぎ、「モミモミ」。いずれも簡単でラクに滑りがとれる。

軽く茹でる

下処理したあとは軽く茹でる。まずは鍋に水を張って沸騰させ、これにドボン。タコのサイズにもよるが、150g前後なら10秒ほど。200gを超えるものだと20秒くらい。

あぶる

食べやすい大きさにカット(提供:TSURINEWSライター松田正記)

茹でたイイダコは食べやすい大きさカットし、軽く塩コショウを振ってグリルに投入。

塩コショウを軽く振る(提供:TSURINEWSライター松田正記)

あとは2~3分あぶればできあがり。酒のつまみとして最高。特に日本酒に合う。

グリルであぶる(提供:TSURINEWSライター松田正記)

<松田正記/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【投票企画】伝わるキャッチコピーはどれだ!? 第4回表現王選手権「コカ・コーラ」の魅力を端的に伝えろ!

    ロケットニュース24
  2. 小1弟から15歳兄へ...〝ひみつの手紙〟に45万人もん絶 「可愛すぎ」「おじさんの目から涙出てきた」

    Jタウンネット
  3. 紫の花房が風に揺れる 伊勢原市総合運動公園

    タウンニュース
  4. 今週の主なニュース 4月18日〜4月25日

    にいがた経済新聞
  5. 【はんぺん、まだ焼いて食べてるの?】あの調味料でサクふわっ♡はんぺんとカニカマの簡単節約おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 大きな枝を発見した大型犬→家に運ぼうとしたら、なかなか入らずに…奮闘する光景と『まさかの結末』に「考えていて賢い」「結局かーいw」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. 第37回兵庫県ジュニア軟式野球 西播Bブロック大会 尾崎が17年ぶりV

    赤穂民報
  8. 赤穂弓友会4月例射会の結果

    赤穂民報
  9. 深夜の激しい雷雨→見守りカメラに記録された『猫の様子』を見てみると…思わず『感動の瞬間』に「なんて優しさ」「涙がでた」と反響続々

    ねこちゃんホンポ
  10. 成長が遅く、キャットタワーにも登れなかった赤ちゃん猫…驚くほど『急激な変化』に「思わず声出た」「ひとり立ちできてるね」感動の声集まる

    ねこちゃんホンポ