Yahoo! JAPAN

2/2(日)「天神・深志神社」で『節分祭』開催!邪気を払い福を呼ぶ!豆まき「福まき」では豪華景品引換券・炒り豆・餅・みかん・福銭・お菓子も@長野県松本市

Web-Komachi

2025年2月2日(日)に長野県松本市にある「天神・深志神社」で『節分祭』が開催されます。毎年行われている諸々の邪気を追い払い、福を招き入れる冬の祭事。

厳かな追難の儀式と共に12本の鏑矢を境内それぞれの方向へ放ち、手にした人は疫病災難から免れると言われている鳴弦の儀が行われる「節分祭」と、今年も年男・年女・福男・福女の方々の「鬼は外、福は内」の号令とともに福枡に入った炒り豆・餅・みかん・福銭・お菓子・豪華景品引換券等がまかれる「豆まき」が行われます。

また年男・年女、福男・福女として豆まきに奉仕される方を募集。誰でも参加可能で希望者は1月30日までに「深志神社社務所」へ申込みを。※拾いのみの方は申込み不要

【深志神社「節分祭」内容】

◆豆炒り式
拝殿前にてかまどに薪を焚き、焙烙鉄鍋を使用し、神職と役員・年番・幹事総代の手により、厳かに炒られた豆を福豆として神前に供えます。この後行われる「節分祭」でまかれます。

◆節分祭 17時~
来賓・年男・年女の方々とともに斎行され、厳かな追難の儀式と共に12本の鏑矢を境内それぞれの方向へ放ちます。放たれた矢を手にした人は疫病災難から免れるといわれています。

◆豆まき(福まき) 18時~
太鼓の合図をもって豆まきが開始。拝殿と天神会館の2ヶ所から「鬼は外、福は内」の声とともに福枡に入った炒り豆・餅・みかん・福銭・お菓子・豪華景品引換券等がまかれます。小学生以下の子ども専用コーナーも。

※画像はすべて過去開催時のもの

天神・深志神社 節分祭
(てんじんふかしじんじゃ せつぶんまつり)
●開催日
2025年2月2日(日)
●時間
節分祭:17:00~
豆まき:18:00~
●会場
天神・深志神社
(長野県松本市深志3丁目7-43)
●料金
入場無料
●駐車場
なし
●問い合わせ
深志神社社務所
0263-32-1214
●HP
https://www.fukashi-tenjin.or.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 店員イチオシの「インドの謎スパイスを使った、口の中がヨダレでいっぱいになるポテト」を食べてみたら後悔した / カンバ通信:第391回

    ロケットニュース24
  2. 原発を止めた元裁判長に大竹まことが聞く「確信を持って判決」「批判はない」

    文化放送
  3. ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」新CMに土屋太鳳さん出演

    OSAKA STYLE
  4. 【ポケモンGO】2025年4月1日/エイプリルフールのサプライズイベント「モンスターボール??」が24時間限定開催!

    攻略大百科
  5. 【夜の喫茶店】星乃珈琲店「窯焼きふわふわスフレドリア」の衝撃的な見た目と店内の雰囲気のギャップが好き

    ロケットニュース24
  6. 【ポケモンGO】「GOパス:4月」登場!ランククリアでゼルネアスと出会える!GOパスデラックス購入者はキラチャームを入手できる!

    攻略大百科
  7. 名古屋の“ご当地ガール”山内ともな、日本テレビ系『ZIP!』ファミリーに仲間入り!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  8. 岸本ゆめの、ソロ曲第13弾「静電気パチリ」リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  9. 戦慄かなの×かてぃによるユニット『悪魔のキッス』、Veats Shibuyaにてワンマンライブ開催決定!

    Pop’n’Roll
  10. 『吉原から逃げ出した代償』遊女の足抜けと心中の過酷すぎる罰則とは

    草の実堂