Yahoo! JAPAN

【Urayasu Made】浦安銘菓“ いちょうの記憶”

浦安に住みたい!Web

口に含んだ瞬間、そのやさしい甘さにほっと心がほどけ、どこか懐かしい気持ちになる―。浦安の新しい土産菓子「いちょうの記憶」が誕生しました。5個入箱1,155 円/ 12個入箱2,722 円

手がけたのは、舞浜物産株式会社の高橋昂己さんと橋本里華さん。生まれも育ちも浦安の高橋さんが「浦安の歴史や文化を映すお土産を作りたい」と願ったことから、このお菓子は生まれました。化粧箱には豊受神社の狛犬と、浦安のシンボルツリーである銀杏の葉。ふたを開けると、樹齢300年を超える豊受神社の大銀杏のイラストがあらわれます。なぜ大銀杏?―それは、時代とともに移り変わる浦安の街並みを、ずっと見守り続けてきた大銀杏からインスピレーションを受けたから。そして中に並ぶのは、コク深いミルクまんじゅう。昔ながらの懐かしさと新しい感性が同居するお菓子は、新旧が心地よく織りなす街「浦安」のお土産にぴったりの一品です。

「大銀杏や浦安の歴史のこと…お菓子を食べながら、自然と浦安の話が広がってくれたら嬉しいです」。住みよい環境と、そこに暮らす人々―浦安が大好き!というお二人の想いがぎゅっと詰まった「いちょうの記憶」。大切な方への浦安土産として、ぜひ手に取ってみてください。

浦安愛を形に。浦安の良さ、もっと広がれ――!

常温で20日以上日持ちするのもお土産には嬉しい点。そのままはもちろん、冷やしていただくのも◎。冷蔵のほか、冷凍するとまた一味違う和スイーツに。ぜひお試しください!

家業でもある堀江の「タカハシデンキ」に就職した高橋さん。会合や出張が増える中、「浦安は漁師町の歴史から佃煮などの銘品はあるけれど、その場でみんなに配れるようなお菓子があったらいいな…そうだ!自分で作ってしまおう!」と思い立ち、舞浜物産株式会社を設立します。そして、高橋さんの想う”浦安らしいお土産”をデザインとして形にしたのが橋本さん。豊受神社の狛犬、波を模した銀杏など、デザイン関連は全て橋本さんが担当。なんと「デザインは今回が初めて」と話すので驚きました!今年7月の先行販売から約2ヶ月、新たな”浦安の銘品”開発に向けてすでに走り出しているというお二人。これからの浦安を担う、お二人の活躍も楽しみですね!
直接の郵送も可能!!公式サイトでの購入はこちらから。

店舗での取り扱いも続々!

店舗での取り扱いはコチラ[浦安市内]スーパー木田屋 北栄店 (浦安市北栄3-31-2)[東関東自動車道] 湾岸幕張PA(上り)/酒々井PA(上下)/野呂PA(上下)[その他] 諸国ご当地プラザ新宿店/諸国ご当地プラザ川越店 ※各店舗、9 月より取り扱い予定

※この内容は、フリーペーパー「浦安に住みたい!」2025年8-9月号に掲載された内容です。
※フリーペーパーに掲載されている日程が変更になる場合があります。最新情報はそれぞれの店舗・主催者にご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 季節の変わり目に体調を崩してしまう前に、自律神経を整えて幸せホルモン「セロトニン」の分泌を増やそう!

    文化放送
  2. 【松山市・Le Crosso(ル クロッソ)】噛みしめるたびに甘み広がる 毎日でも食べたい湯種食パン

    愛媛こまち
  3. 【松山市・mocchi bagel(モッチベーグル)】北海道産小麦のもちもち食感 やさしい味わいをぎゅっと込めて

    愛媛こまち
  4. 【朗報】三井住友カードがスタバやモバイルオーダーも7%〜20%還元の対象に!ユーザー歓喜の声であふれる

    攻略大百科
  5. 世にも珍しい『玄米100%うどん』を食べてみたら…のど越しが良すぎて快感だった / 原宿「絵空事」

    ロケットニュース24
  6. 声優・松岡禎丞さん、『ソードアート・オンライン』『ガチアクタ』『鬼滅の刃』『アイドルマスター SideM』『魔王城でおやすみ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. 食べる?飲む?長崎っ子のソウルフード「ミルクセーキ」【長崎県壱岐市】

    ローカリティ!
  8. 【2025年初秋】手元から今っぽいを纏うべし。最新ピンクブラウンネイル

    4MEEE
  9. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 つけ麺、スープカレーも

    OSAKA STYLE
  10. マステ貼るだけで垢抜ける。不器用さん向け「ブロックネイル」のやり方

    4MEEE