Yahoo! JAPAN

人気店の味をおうちで食べられる!「麺屋彩未 味噌ら~めん」買ってみた

サツッター

人気店の味をおうちで食べられる!「麺屋彩未 味噌ら~めん」買ってみた

札幌で人気のらーめん店「麺屋 彩未」をご存じですか?

行列のできるらーめん店ですが、今回はおうちで食べられる「麺屋彩未 味噌ら~めん」を購入してみました! お土産にもピッタリです。

「麺屋彩未 味噌ら~めん」の中身

「麺屋彩未 味噌ら~めん」の中身はこのようになっています。

「麺屋彩未 味噌ら~めん」の中身

麺は生麺です。

麺とスープだけでなく、味付きメンマもはいっているのが嬉しいです!

パッケージの、どんぶりがちょこっと外側にはみ出しているデザインがすてきだなと思いました。

「麺屋彩未 味噌ら~めん」の作り方

パッケージ裏面に「おいしい召し上がり方」が、イラスト付きで描かれています。

裏面に作り方が書いてあります

1.大きめのお鍋で約2~3分麺をゆでる

2.別のお鍋でスープをつくる

3.麺を湯切りして、丼にうつし、スープをそそぐ

湯切りした面をどんぶりにうつします
スープをそそいで、完成!味付きメンマものせました

実食する

できあがったので、いただきます!

生ラーメンなので、麺がしっかりしています。
スープもしっかり深みのある味噌で、とても美味しかったです。

パッケージに、仕上げにすりおろしたしょうがをのせるのが彩未流だと書いてあったので、しょうがもプラスしてみました。(家にあったのがチューブのしょうがだったので、生のしょうがではないのですが)しょうがをいれたあとも、いいかんじです。

麺もスープも美味しかったので、お店で食べているくらい、満足度がありました。

また食べたいし、北海道のお土産として買うのにもピッタリの商品だと思いました。

購入した場所は?

わたしはこの商品を「きたキッチン モユク店」で購入しました。

「きたキッチン」は、道産食品のセレクトショップです。
札幌の地下街オーロラタウンや、新千歳空港などにも店舗があります。

先日、水族館「AOAO SAPPORO」に行ったのですが、その帰り道に、同じ建物であるモユク サッポロのB1Fにある「きたキッチン モユク店」に立ち寄りました。

北海道らしい商品がたくさん並んでいて、楽しかったです。

※ AOAOの記事はこちら!↓
狸小路の都市型水族館「AOAO SAPPORO」に行ってみた

おいしいらーめんをおうちで食べられて大満足でした!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. めくるたびにダッフィーたちが現れる ダッフィー&フレンズ20周年のメモセット 東京ディズニーシー新作ステーショナリー

    あとなびマガジン
  2. RED° TOKYO TOWERが3周年 年内に大規模リニューアル

    あとなびマガジン
  3. ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

    おたくま経済新聞
  4. 大阪ミナミ初出店!主食になるサラダボウル専門店が「クリスタ長堀」に登場

    PrettyOnline
  5. 自宅へ駆けつけた救急隊員へ暴行、公務執行妨害で新潟市西区の50代男性を逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 大人の鑑賞に耐えうる面白い作品を作ることが自然と子どもたちにも響くと思っています――オリジナルTVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』大沼 心監督インタビュー | 歌アフレコに合わせて口パクを一音ずつ合わせた“歌いながら戦う”ヒロインアニメの制作に迫る

    アニメイトタイムズ
  7. 私立恵比寿中学、STU48、iLiFE!ら出演<埼玉MUSIC&FOOD FESTIVAL>、タイムスケジュール公開!

    Pop’n’Roll
  8. 『ダコメッカ』にモーニングプレート登場!ボリューム&お値段にびっくり‼(福岡市博多区)【トレンド】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 歌舞伎俳優・片岡千之助主演のルネサンス音楽劇『ハムレット』 花乃まりあ、朝月希和らキャスト発表

    SPICE
  10. 「このバンドだから、人生賭けていいと思ってる」Blue Mash、最大規模のワンマン『この街を出て』で起こした革命

    SPICE