Yahoo! JAPAN

街歩きも立ち仕事もこれ1足でヨシ!ハニーズの「疲れないスニーカー」が凄くてもうひとつ欲しくなった話

ウレぴあ総研

人気ファッションブランドHoneys(ハニーズ)の、おしゃれで履きやすいと人気のスニーカー。プチプラながらトレンド感たっぷりなのですが、実際の履き心地はどうなのでしょうか?

【全画像】普段の靴よりかなりいい!ハニーズの「疲れないスニーカー」履いてみた(写真)

今回はこのスニーカーを「1時間の街歩き」と「6時間の立ち仕事」で実際に履いて徹底検証!歩きやすさ・疲れにくさ・靴擦れの有無などを詳しくレビューします。

【ハニーズ】ダッドスニーカー:2,980円(税込)

カラー・サイズ・重さなど

・カラー:ホワイト、ブラック、オフ×シルバー、オフ×グレー、アイボリー
・サイズ(cm):S(22.0~22.5)、M(23.0~23.5)、L(24.0~24.5)、LL(24.5~25.0)
・ワイズ:2E
・ソール高:約5cm
・重量:約440g
・素材:表地…合成皮革・別布 ポリエステル100%、裏材…ポリエステル100%

筆者は普段22.5〜23.0cmの靴を履いていて、今回はブラックのSサイズを購入しました。靴下を合わせても窮屈さはなく、サイズ感はぴったり。ブラックはどんなコーデにもなじむので、つい手に取りたくなる一足です。

そのほかにも、ホワイト、オフ×シルバー、オフ×グレーなどニュアンスカラーが揃っていて、今っぽい足元を演出してくれますよ♪

ボリュームソールなのに…驚きの安定感とクッション性!

早速、コンクリートの道や公園の土や砂利道など、さまざまな路面を1時間かけて歩いてみました。結果、履き心地は◎!足にしっかりフィットして、安心して歩けました。

最初の数分は、足首の前側(ちょうどベロが当たる部分)に少し違和感を覚えましたが、10〜15分歩くうちになじんで気にならなくなりました。気になる方は、履き始めだけ厚めの靴下を合わせるのがおすすめです。

そして何より驚いたのが、歩きやすさ!普段はローヒールやスニーカー派で、厚底は「重そう」「歩きにくそう」というイメージがあったのですが、いい意味で裏切られました…!安定感も抜群で、厚底なのにグラつく感じがなく、むしろ普段のスニーカーよりしっかり地面をとらえてくれる印象です。

さらに、厚めのソールがクッション代わりになって、歩くときの衝撃をしっかり吸収。長時間歩いても疲れにくく、靴擦れもありません。デイリー使いにもぴったりだと感じました♪

唯一気をつけたいのは階段を下りるとき。厚みのあるかかとが引っかかることがあるので、慣れるまでは少し注意が必要ですが、それ以外はとても快適でした!

“前滑り”しにくい秘密はソールの高低差にあり

かかとは約5cm、つま先は約2.8cmと、前後で高低差があるこのスニーカー。この絶妙なバランスが、歩いたときの前滑りを防いでくれるポイントでした。

平坦な道はもちろん、坂道や階段でも「靴の中で足がすべる…」という不快感はゼロ。厚底なのにここまで歩きやすいのは、ちょっと感動ものでした。

ハピママ*


【ハニーズ ダッドスニーカー】滑り止めの模様が星のようになっていておしゃれ! 

立ち仕事でも検証!6時間履いてわかったこと

飲食の仕事をしている筆者。勤務中にこの靴を6時間履いて検証してみました(途中で15〜30分の休憩あり)。

キッチンでの調理中は基本立ちっぱなし、ときどきホール業務で歩き回ることもあります。そんな状況でも、このスニーカーのクッション性が効いていて、6時間経っても「なんだか足が軽いかも?」と感じるほど!

さらに意外なうれしさもありました。それは身長が5cmアップすること。厚底なので当然ですが、高い場所のものを取るときにラクになり、低身長の筆者にはありがたいポイントでした。

もちろん体調や日によって感じ方は変わるかもしれませんが、仕事用としてもリピート確定の一足になりました!

ハニーズのダッドスニーカーは、見た目だけでなく機能性もばっちり。1時間の街歩きでも、6時間の立ち仕事でも驚くほど快適な履き心地で毎日履きたくなるスニーカーでした◎

手に取りやすい価格も魅力的なので、色違いで揃えたくなってしまいました!

ぜひチェックしてみてくださいね。

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

(ハピママ*/まるも)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【レンジ3分×ごま油で極うま】「なすと油揚げ、これ正解すぎ!」「こんなに簡単でいいの?」めんつゆで作るおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. <やったことある?>中華スープの素で手間抜き・時短・節約できる!カレーやスイーツにも使えちゃう

    ママスタセレクト
  3. 白桃が主役、夏限定の贅沢スイーツ&パスタ 「マザームーンカフェ 桃が主役の贅沢メニュー」 神戸市など

    Kiss PRESS
  4. 【お出かけ情報】いつもと違う「日光江戸村」の楽しみ方、江戸の町並みにタイムスリップして「新撰組体験」「捕り物体験」など江戸エンタメを満喫する

    コモレバWEB
  5. 【2025年版】ガソリン高騰!自動車に関する減税・節税策をわかりやすく解説

    MONEYIZM
  6. 【うまみUPで塩分DOWN! 夏のおいしい常備菜】パプリカのきんぴら

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 高城にある『元禄うどん』が休店するみたい

    LOG OITA
  8. 道の駅あさじで『夏のマルシェ』が開催されます

    LOG OITA
  9. 九重町のベリージュファームで『開園20周年祭』が開催されます

    LOG OITA
  10. 「ウエストエクスプレス銀河」紀南コース(京都~和歌山・新宮)2025年夏秋の”特別おもてなし”は? 8/25から運行開始

    鉄道チャンネル