春の訪れを感じる「平尾台野焼き」実施 ソラランド平尾台では観覧もOK【北九州市小倉南区】
平尾台周辺(小倉南区大字新道寺ほか)で2月22日、春の風物詩である「平尾台野焼き」が実施されます。
荒天の場合は延期となり、予備日は2月23日、3月1日・9日です。
野焼き区域付近では交通規制と通行止めも
「平尾台野焼き」の実施範囲は約340ヘクタール。景観維持や害虫駆除・林野火災の防止などを目的として行われます。
当日は、危険防止のため、野焼き区域は全面立入禁止となり、付近では交通規制と通行止めを実施。ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)では野焼きの観覧が可能です。
自動車・自転車・徒歩のいずれも自由に移動することができないので、交通規制に従っての来園が必要です。
交通規制・通行止めの区間や時間については、北九州市のホームページから事前に確認しておきましょう。
ソラランド平尾台には有料駐車場も
火入れ時刻は当日変更になることがありますが、おおよそ午前10時30分から午後5時頃まで順次場所を変えて行われます。
また、例年実施されている、茶ヶ床園地での「特別見学会」は、今回は実施されません。
当日は平尾台自然の郷の有料駐車場を利用可能。詳細は、北九州市のホームページで見ることができます。
※2024年2月20日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)