Yahoo! JAPAN

地域の居場所×子育て医療相談!おいでよ、ここに。「みらいくinフナテラス」2月23日(日・祝)開催【船橋市】

チイコミ!

地域の居場所×子育て医療相談!おいでよ、ここに。「みらいくinフナテラス」2月23日(日・祝)開催【船橋市】

春を待つ海沿いの船橋港親水公園で、未来を育むわくわくフェスタ「みらいく」が初開催されます。

出会いと体験のわくわくがいっぱい

「きらきら」「ぺこぺこ」など、心が弾むオノマトペを冠した会場の各コーナーには、マルシェやキッチンカーはもちろん、ワークショップ、集団遊び、地元の子どもたちによるパフォーマンス発表や船橋の郷土文化を披露する舞台も設けられます。

「うきうき」では、地域の医療者や専門家、育児用品を扱う企業担当者が情報発信すると同時に、子育て世帯が悩みなどを直接相談できる機会を提供。

出会いと交流、いくつもの発見が凝縮する空間を家族みんなで一日中楽しめる工夫が盛りだくさんです。

イベントを共催するコハレLABOとマザーナースオリーブの皆さん

子どもたちの未来を地域で共に育みたい

NPO法人コハレLABOと、一般社団法人マザーナースオリーブがタッグを組み実現する同イベント。

船橋市浜町のカフェを拠点に子ども食堂の運営などを手がけるコハレLABOは、あたたかい「居場所」として、多世代が集い多様な価値観と愛情に触れ、誰もが豊かにつながる地域づくりを目指しています。

一方、小児科看護師による子育て支援団体マザーナースオリーブは、医療者や専門家をつなぐハブとなって育児の悩みや不安を解消し、子育て期を親子共に楽しめるようサポート。

「地域ぐるみで子どもの健やかな未来を育む」という思いを共有する皆さんは「ここに来れば誰か居る、そんな安心感とわくわくを届けるイベントにしたい」と目を輝かせて語り「新米パパママさんもぜひ赤ちゃんを連れて遊びに来て」と笑顔で呼びかけました。

日時/2月23日(日・祝)午前10時~午後4時
※雨天時 翌24日(月・休)午前10時~午後4時
場所/船橋港親水公園(フナテラス)
住所/千葉県船橋市浜町2-1
(問い合わせ)
Instagram/@miraiku_funaterrace

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「設置後5分でこれ」 新しいキャットタワーに即慣れる猫さん

    おたくま経済新聞
  2. 【台湾散歩案内】“蒙古”なのに台北発祥⁉ 台北の焼き肉店『唐宮蒙古烤肉餐廳(タンゴンモングウカオロウツァンティン)』は食べ放題が魅力!

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 宮城弁!?他県民の知らない「宮城の方言」ランキング

    ランキングー!
  4. 猫が『飼い主に隠れてこっそりやりたいこと』3選 イタズラは見てないところでやりがち?

    ねこちゃんホンポ
  5. 【倉敷市】【3/23(日)開催】第2回障がいのある人もない人も共に楽しむ「春フェス」2025 ~ 同じモノを見て聴いて、感動を共有しよう!

    倉敷とことこ
  6. 【ディズニー】「猫×ピンク」はカワいい確定!バッグ&ポーチほか“春に買いたいグッズ集”

    ウレぴあ総研
  7. 『情報量多すぎ』猫カフェにカップルが来店した日の様子が…→笑撃の光景が713万表示「脳が処理しきれなかったw」「トレーニング中?w」

    ねこちゃんホンポ
  8. 「大型を狙い撃とう!」陸っぱりルアーゲームで初春の【大型ヒラメを釣るコツ4選】

    TSURINEWS
  9. 全国各地で愛される郷土料理【くじら汁は夏の食べ物か冬の食べ物か?】

    TSURINEWS
  10. 交通マナーが良いと思う都道府県ランキング!和歌山、北海道を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング