Yahoo! JAPAN

岸本ゆめの、ソロ曲第12弾「ずっと、星。」リリース!【コメントあり】

Pop’n’Roll

©YU-Mエンターテインメント株式会社

元つばきファクトリーの岸本ゆめのが、3月1日(土)にソロ曲第12弾「ずっと、星。」をリリースする。

・岸本ゆめのの写真 1枚

2月15日(土)に開催した<Matsumuro Seiya Live 2025 “LABORATORY”>で初披露した同曲は「ラ・タ・タ〜すべてはフィーリング〜 feat.堂島孝平&岸本ゆめの」でコラボレーションをした松室政哉が作曲、編曲、楽曲プロデュースを手がけ、岸本が自ら歌詞を書き下ろした。

大人になることへの葛藤や理想と現実で揺れ動く心情を、夜空を連想させる曲とともに表現している。

コメント

岸本ゆめの:
自分の世代は、将来の夢にYouTuberが入ってくる手前なのですが、友達に1人早くからYouTubeを始めているヤツがいました。今では地元から出たスターの1人。カッコいい! 中学から社会人数年までバンドをやってて辞めたアイツも就職して楽しそうです。たまに楽器のことを教えてもらってます。カッコいい!

“将来の夢”が叶うなんて稀ですよね。叶ってたらカッコいいし、変わっててもカッコいい。みんなイケてます、本当に! 放送委員だった私が1つの目標だったラジオパーソナリティになり、出会えた松室さん。そこで一聴惚れしてから、まさか一緒に曲を作れる日が来るなんて……。

ぜひお聴きください!

松室政哉(作曲・編曲):
岸本さんとは「ラ・タ・タ〜すべてはフィーリング〜 feat.堂島孝平&岸本ゆめの」で初めてご一緒し、いい意味でぶっ飛んだ世界観をともに楽しませていただきました。せっかくのご縁ということで、今度は岸本さんの楽曲にも参加させていただくことに。岸本さんの伸びやかな歌声をイメージした曲で、レコーディングもとてもスムーズに終了。サウンド面はぼんやりと宇宙を意識したのですが、岸本さんの歌詞が加わることで、よりはっきりとした世界観が生まれたように思います。

今回の制作を通して改めて岸本さんのミュージシャンシップに感動し、勉強させていただきました。素敵な機会をありがとうございました!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. のどかな郊外の地域密着ベーカリー・清瀬『パンのみせアンヌアンネ』。もちもちジューシーなレーズンパンが生まれた意外な理由

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 多様な生態系を支える影の立役者<干潟> 消滅しつつある大きな2つの理由とは?

    サカナト
  3. 水環境館で「紙芝居と絵本の読み聞かせ」開催 申込不要・無料で参加OK【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 洗練されたデザインスウェット大集合! ライトニング編集部が選ぶキャラモノおすすめ5選。

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 【上越市・高田城三重櫓】お堀の水面に映える三重櫓と桜の美しい景観を楽しもう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 【MBTI】他人にあまり興味がないMBTIランキング

    charmmy
  7. 『生涯、犬と関わらないのもあり』とまで言われた犬→予想もできなかった『現在の姿』に感動「涙止まらない」「勇気をもらいました」と称賛

    わんちゃんホンポ
  8. “ボートの甲子園”で4位入賞 宮本南穂さん「夏は優勝」

    タウンニュース
  9. 鎌倉市 東アジア文化都市開幕式の参加募集

    タウンニュース
  10. 4月27日 「40歳をみんなで祝いたい」 レンブラントで大同窓会

    タウンニュース