Yahoo! JAPAN

関西エリアの【船釣り特選釣果】タイラバで50cm級筆頭にシロアマダイが続々ヒット中!

TSURINEWS

シロアマダイ数釣り(提供:heyheyship)

「船釣り情報」に掲載された船宿の今週の特選釣果情報をお届け。アマラバで50cm筆頭に超高級魚のシロアマダイのヒット多数。ほかカワハギ釣りでは尺オーバー筆頭に大型多数キャッチ。

京都府:シーマン

京都府京丹後市の浅茂川漁港出船のシーマンでは12月13日、タイラバで83cm5.5kgの大物を筆頭に70cm前後の大型が連発。ジギングで11㎏と9.9㎏の寒ブリも出た。また、10日も83㎝6.5kgの大物を頭に大型マダイが連発し、メジロも数釣りとなった。なお、同船では300~320gのタングステンのタイラバヘッドのレンタルを開始(ロストの際は実費でお支払いを)。ディープタイラバが身近に楽しめる。

釣行エリア:京都府_丹後半島沖/京丹後市
釣行日:2024年12月13日、10日

良型を手にした(提供:シーマン)

兵庫県:ニコガオ丸

兵庫県明石市にある明石浦漁港出船のニコガオ丸では12月4日、ジギングで良いサイズのハマチがコンスタントにヒット。当日は初チャレンジの人たちのチャーターだったが見事数釣りに成功。なお、直近ではブリやメジロ、サワラも上がっており、明石沖の青物はまだまだ熱そう。年末のご馳走を釣りにぜひ出かけてみよう。

釣行エリア:兵庫県明石沖
釣行日:2024年12月4日

青物手中(提供:ニコガオ丸)

兵庫県:エビス丸

兵庫県淡路市にある育波漁港出船のエビス丸では12月11日、ノマセ釣りで良型ヒラメが船中コンスタントにヒット。メジロも交じってお土産十分の釣果に。日に日に寒くなるがこれからは寒ビラメがおいしい季節。同船のノマセ釣りはヒラメに的を絞っているので、この魚が欲しい人は迷わずGOだ。

釣行エリア:兵庫県_淡路島西岸沖/淡路市
釣行日:2024年12月11日

良型ヒラメゲット(提供:エビス丸)

広島県:秀丸

広島県尾道市瀬戸田町垂水から秀丸が12月13日、しまなみ海域のジギングに出船。ハマチ85cmを筆頭にサワラなど交えてクーラーに収まらないほどの釣果。ハマチは場所で80cmオーバーが釣れており、アジ泳がせ釣りもシーズンまっただ中。マダイやアコウ等は活きエビでのテンヤ釣りでキャッチ。青物は年末年始もジギング、アジ泳がせ釣りどちらでも楽しめ、マダイはテンヤ、タイラバで。

釣行エリア:広島県_しまなみ海域/尾道市
釣行日:2024年12月13日

多彩にキャッチ(提供:秀丸)

和歌山県:畑中丸

和歌山県和歌山市にある加太港出船の畑中丸では12月14日、細坂さんがマダイ41~45cm5匹を上げ型ぞろいの釣果に。また、12日には永野さんが同じくマダイ35~50cm5匹を上げた。なお、中小物釣りを担当する僚船の日出丸ではアジ五目やカワハギ釣りが楽しめ、良型のアジやサバ、カワハギが釣れている。

釣行エリア:和歌山県_加太沖/和歌山市
釣行日:2024年12月14日、12日

お土産ゲット(提供:畑中丸)

和歌山県:清風丸

和歌山県和歌山市にある市堀川ボートパーク出船の清風丸では特大カワハギが狙いめ。12月15日には31.5cmの大物のほか、尺オーバーが3匹、28~29cmの大型多数と見事な釣果に。また、13日にも尺カワハギが上がり、11日には尺のほか29cmが3匹と、とにかく良型が続出している。シーズン大詰めのカワハギ釣り、型狙いの人はぜひ同船に足を運んでみよう。

釣行エリア:和歌山県_和歌山湾/和歌山市
釣行日:2024年12月15日、13日、11日

尺級カワハギ手中(提供:清風丸)

和歌山県:勝丸

和歌山県日高郡にある印南港出船の勝丸では12月13日、久保さんがオキアミ五目釣りで43cm頭にマダイとチダイを合わせて25匹と、イサギ4匹とメイチダイ2匹、スマにフエダイ、オオモンハタと多彩に大漁。また、2日には大住さんが57cm頭にマダイ10匹を、梶原さんも同じく57cm頭にマダイ9匹のほか、二人はメイチダイやスマ、オオモンハタなどおいしい獲物を多数キャッチ。

釣行エリア:和歌山県_切目埼沖/日高郡
釣行日:2024年12月13日、2日

マダイ多数ヒット(提供:勝丸)

和歌山県:heyheyship

和歌山県和歌山市にある市堀川ボートパーク出船のheyheyshipでは12月13日、アマラバでシロアマダイ40~47cmが船中20匹の釣果。また、11日は50cmの大物を頭に40cmオーバーばかりが17匹上がった。超高級魚のシロアマダイは、年末年始のご馳走にピッタリだが折良く釣果も上昇中。なお、同船ではアマラバで乗船した人にかわいい白甘鯛ステッカーをプレゼント。数量限定なので欲しい人は急げ。

釣行エリア:和歌山県_和歌山湾/和歌山市
釣行日:2024年12月13日、11日

シロアマダイ数釣り(提供:heyheyship)

<TSURINEWS編集部>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お父さんの後頭部を狙い続ける子犬→まさかの方法で『防御する光景』に爆笑「笑いを我慢したけど無理だった」「防御力高くて草」と1万いいね

    わんちゃんホンポ
  2. 懐かしのブルートレインヘッドマークを取り付け 下関で電気機関車EF65並べる夜間展示会 JR西日本

    鉄道チャンネル
  3. 50代からは老眼鏡選びで仕事の効率が爆上がりする? 視力検査だけで約2時間。メガネオタクが作る老眼鏡とは?

    新しい働き方メディア I am
  4. 【ポケモンGO】『シティサファリ in ムンバイ』徹底レポート! 後編「インドにおけるポケモンの可能性と現在地」

    ロケットニュース24
  5. 90分周期で体も脳もリズムを刻む!? 休息と活動の驚くべきサイクルとは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  6. 10周年記念! 過去最大規模の「パエリア・タパス祭り2025-10 anivasario-」が4月4~6日、日比谷公園で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 【記者が体験!】低すぎるのに人がどんどん通る!加古川・別府駅近くの『新野辺架道橋』 加古川市

    Kiss PRESS
  8. 特技を生かして地域参加 認知症当事者の中野さん

    タウンニュース
  9. 入場無料 大人が楽しむコンサート 4月13日 サンハート

    タウンニュース
  10. 【"トリキ"が新潟進出!】新潟駅チカにあの「鳥貴族」が新潟初出店!内覧会潜入レポ

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア