Yahoo! JAPAN

【食べ放題】牛タン天国!有楽町「焼肉 一心たん助」が大盛況な理由がわかった【実食レポ】

ウレぴあ総研

「焼肉 一心たん助」有楽町店

「全ては牛タン好きのために」というコンセプトのもと、本場・宮城県で仕込まれた厚切り牛タンなどを「食べ放題」で提供するダイナミックなお店がありました。

【画像】大人気店「焼肉 一心たん助」良質牛タン&牛肉の食べ放題

その名も「焼肉 一心たん助」。

都内に複数の店舗があり、いずれの店でも「プレミアムコース」という食べ放題コースを税込6578円、「プレミアム飲み放題」を税込1738円で展開しています。

食べ放題と飲み放題を合わせると8000円オーバーとなり、やや敷居が高くも感じられますが、この先入観を覆すがごとく連日大盛況でリピーター続出!

平日の昼間であっても予約なしでは入れないこともあるとか。

なかなか気になるこの「焼肉 一心たん助」。今回は有楽町店を予約し実際に食べてきました。

まずは複数の牛タンが入る「STARTER SET」を!

「平日の昼間でも予約なしは厳しい」という噂を聞いていましたが、筆者が訪れたこの時間帯も確かにフロアは満席。

その多くは若いカップルでしたが、「彼女に食事をプレゼントしたい」「普段がんばっている自分へのご褒美をしたい」といった人たちが多い様子。

筆者も「プレミアムコース」と「プレミアム飲み放題」をオーダーし、100分間の食べ放題をスタートさせました。

どれからオーダーすべきか戸惑いますが、「プレミアムコース」ではまず「STARTER SET」からオーダーするという決まりがあるようです。

これは「上タン塩 黒」「上タン塩 白」「厚切り牛タン」「仙台牛タン」の4種の「牛タン」のセット。

特に良質の「牛タン」を一挙味わえるセットです。「STARTER SET」での「焼き」は基本的にスタッフの方がやってくれます。

これらの牛タン類、どれも確かに良質な味わいで、口にするたびに笑みがあふれてしまうほどでした。

スタッフの方の焼き加減やトークも最高で、絶品牛タン類をいただきながら、この後のオーダーに思いを巡らせました。

牛タン以外も、焼肉の定番部位が豊富にラインナップ

絶品の牛タン類にテンションが上がる筆者でしたが、牛タン以外にもメニューがたくさんあります。

ここで筆者は「ミスジ」「カルビ」「特製ハラミ」「仙台ホルモンMIX」「厚切り赤身サーロイン」などのあらゆる焼肉をチョイス。

これらも絶品揃いで、いわゆる「安い系食べ放題焼肉店」とはまるで違う味に感動しました。

かなりお腹が膨らみ、お酒もバンバン進み「もう食べられない」という段階に。しかし、スタッフの方からの強い勧めで、「極上牛ロースの焼きしゃぶ」をシメにいただくことに。

薄切りカットの極上ロースを焼きしゃぶ風に火入れし、卵の黄身を乗せたご飯と一緒にいただくもの。

牛肉の旨みと卵の黄身の旨みが合体し、これがまたご飯とよく合います。「これだけを出す焼肉定食屋さんがあったら通いたい」と思うほどでした。

これだけの良質の牛タン&焼肉なら「むしろ安い」

これだけの良質の牛タン&肉類の応酬と、たっぷりのお酒でもうお腹いっぱいでヘロヘロです……と思ったところに、スタッフの方がさらに有楽町店限定というシメの「かき氷」そして「シューアイス」を激推ししてくれたので、これもいただきました。

ヘロヘロの満腹感が、ここでキリッとシメられスッキリして食べ放題100分を終えました。

***

「焼肉 一心たん助」が超人気の理由がよくわかりました。

ややハードル高めにも感じる「プレミアムコース」の価格も、これらの中身を見れば「むしろ安い」と感じました。また、どの牛タン・肉類も絶品揃いである一方、種類が豊富でもあり、普通の胃袋の人なら全メニューを一度に食べるのはまず難しいです。

こういった点からもリピート来店する人も多く、そして、何度訪れても大満足できるのでしょう。

今年6月には新たに目黒店をオープンする「焼肉 一心たん助」。今後さらに注目されるであろう、味ヨシ・量ヨシ・価格ヨシのお店だと思いました。ぜひ一度行ってみてください!

【店舗情報】焼肉 一心たん助

(うまい肉/松田 義人(deco))

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に実物大ガンダム像

    OSAKA STYLE
  2. 犬に『娘が起きてこないから見てきて』とお願いした結果…まさかすぎる結末が27万再生「忠実に遂行してて草」「確かに間違ってないw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  3. 【生活動線のポイント4選】動線が考え抜かれた家の事例もご紹介!

    リブタイムズ
  4. こだわりのソフトクリーム&ジェラートが自慢の十勝・広尾町『Kikuchi Farm cafe』 広大な放牧地を眺めながら過ごせる“六次化カフェ”

    Domingo
  5. 花江夏樹さんの嫁作“バースデーケーキ”が今年も驚愕の出来で「花江家後方支援オタクは幸せで溶けます」

    にじめん
  6. 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」青嵐総合芸術院スピンオフ第2弾 9月6日より上演決定

    おたくま経済新聞
  7. 7月7日には灯篭などによるライトアップも 安間家史料館で「星のお祭り 七夕の節句」開催 丹波篠山市

    Kiss PRESS
  8. <義母うっかりでギャフン>「料理するのは女、働くのは男」わが家のスタイルに理解なく……【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 大谷翔平、24号先頭打者アーチは今季最遅「150.9キロ」 直近5戦4発、打率と本塁打でリーグ首位快走

    SPAIA
  10. いま話題の和モダンとは?和モダンな平屋の実例とともにご紹介!

    リブタイムズ