Yahoo! JAPAN

ジュビロ磐田の佐藤凌我、仙台戦後コメント!加入後初ゴールが決勝点!「やっと1点取れた。ほっとしました」

アットエス


ジュビロ磐田に今季加入した佐藤凌我選手が3月23日に行われたアウェー仙台戦で、加入後初ゴールを決めました。2−2で迎えた後半43分、左サイドを突破した川﨑一輝選手の折り返しをワンタッチで押し込み、これが決勝点に。試合後、「ほっとしました」と笑顔を見せました。

一問一答

ー決勝点を振り返って。
あれはペイ(ペイショット選手)の競り合いと、イチ君(川﨑一輝選手)の素晴らしいアシストのおかげです。ほっとしました。勝ちに繋がるゴールで、やっと1点取れたので。ここから継続して取れるように。

ゴール前に入っていくのが自分の特徴。最後のあのシーンでゴール前にいないといけないと思うので、それがうまく結果に繋がってよかったです。

ー川﨑選手が前に持ち運んだ時にラストパスが来るという感覚があった?
見える位置にはずっと走っていたので、マイナスに置いてくれたらいいなという感じで走っていました。(川﨑選手が)打ってもこぼれがあるし、あそこに入ることで、ああいうことがある。本当に良く見てくれていたし、もう本当に自分は押し込むだけのいいパスでした。

ー記憶に残るゴールだったのでは?
個人的にも自分が入ってから追いつかれたので、そのまま引き分けとか負けで終わるのは…。責任を感じてましたし、何とか1点取って勝ちたいと思っていたのでよかったです。

ースタメン落ちしてから苦しい時間もあったと思うが。
前の試合もスタメンから外れてメンタル的に落ちているということはなかったので、スタメンだろうとサブであろうと、与えられた時間で与えられた役割をしようと思っていまいた。

ー監督からは、カターレ富山戦の後の会見で佐藤選手に対して厳しい発言があったが。
めちゃくちゃ厳しく言われたことはなかったですけど、スタメンから外れた時も監督から直接話はありました。

ー途中出場でもいいメンタルで臨めているように見える。
割と途中から出ることもこれまで多かったと言えば多かったので、途中から出ることに慣れているというか…。ヴェルディの時も最初は途中出場でしたし、高校や大学の時も。メンタルづくりはそれほど問題にはしていませんでした。

ーちょっとチームとしては難しい時間が続いたと思うが、どんなことを考えていたか。
かなり相手の圧に押し込まれてちょっと停滞しちゃった部分があったので、チームとしてもう1回エネルギーを加える意味で自分たちが入ったと思うんですけど、それでもなかなかうまく相手の前向きの矢印を折って、相手コートでというプレーができませんでした。守備でもうまく相手をはめてボールを奪うシーンも少なかった。勝って反省できるのはいいことなので、反省したいと思います。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ひらパー】映画「サマーウォーズ」公開15周年を記念して没入感満載の展覧会を開催!

    anna(アンナ)
  2. 神輿が海で“みそぎ”を行う!茅ヶ崎市の西浜海岸で「浜降祭」が7月21日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【新店・夢にカケハシ 響けハレノヒ】誰でも気軽に食べられる二郎系ラーメンのお店がオープン!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. SE SO NEON、“新しい愛の形”を表現した新曲「New Romantic」をリリース 11月には単独来日公演も決定

    SPICE
  5. 新作ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』 日本版演出補の岸本功喜・翻訳の小島良太がクリエイティブの視点から語ったインタビューが公開

    SPICE
  6. 歌い手・超学生、可愛さと狂気が共存する猫耳メイドの恋心を描いた新曲「しゅきしゅきメイドマスカレイド」のデジタルリリースが決定【コメントあり】

    SPICE
  7. 劇団☆新感線、熾烈な芝居合戦の幕開けを感じさせる公演ビジュアルが解禁 いのうえ歌舞伎『爆烈忠臣蔵~桜吹雪THUNDERSTRUCK』

    SPICE
  8. 7月期ドラマ出演俳優の演技力ランキング【最新版】

    ランキングー!
  9. 212キッチンストアにハローキティたちがついに出たよ!大充実の90アイテムが全部かわいい~

    ウレぴあ総研
  10. 愛猫が『飼い主さんの腕のなかで寝たがる』理由3つ 寝てもらえるようになるには?

    ねこちゃんホンポ