Yahoo! JAPAN

京都府亀岡市がJR西日本の株取得 連携強化目指す

鉄道チャンネル

京都府内で3番目の人口を有する亀岡市。2020年にはサンガスタジアム by KYOCERAが開業しました(写真:亀岡市)

京都府亀岡市は7日、JR西日本の発行済み株式総数の約0.006%に相当する3万株を、ふるさと納税を財源として、8331万600円で取得したと発表しました。

豊かな自然と歴史に恵まれた同市は、近年では人口減少や地域経済の停滞といった課題に直面しています。

市は解決のために「市民生活の利便性を維持し、更なる向上を図ることが重要」と考え、JR山陰本線のコロナ禍における減便措置の影響が「広く市民生活や経済活動に及んでいる」と指摘。状況を改善するため、連携強化を目指してJR西日本の株式を取得したといいます。

同市は今後、JR西日本に対して「亀岡駅~園部駅間の復便」「観光シーズンやイベント開催時における臨時列車の運行」などを積極的に働きかけていくとしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「豆腐」と相性抜群の“意外な食材”とは?「クセになる味!」「これはハマりそうだ…」

    saita
  2. アミュプラザ小倉「シャルム」が一時閉店 改装リニューアルへ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 【肉祭り】ルーとライスと肉の三国志!「カレー豚一本」はチャーシュー1本カレーにドーンッ!!

    ロケットニュース24
  4. アクアリウム入門種として人気の<グッピー> 国産と外国産を混泳させてはいけないワケとは?

    サカナト
  5. 「加賀百万石」の前田家。外様大大名の地位を確固たるものにした石高と内政手腕

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 脳疲労の悪循環が深刻な病気を引き起こす!活動と休息のバランスが大事なワケとは【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月9日(日)】

    anna(アンナ)
  8. 「電車に乗ると釣具を安く購入できる?」JREポイントでポイ活のススメ

    TSURINEWS
  9. 『子育て世帯の住みここちランキング関西版』自治体では「芦屋市」が1位を獲得。駅は「JR住吉」が5位に

    神戸ジャーナル
  10. 【ライスペーパーでチーズトッポギ】「これライスペーパーなの!?」家で簡単に韓国料理できちゃう

    BuzzFeed Japan