Yahoo! JAPAN

【高知グルメ】リピーター多数!身体が喜ぶお弁当「福ごはん」地元タウン誌おススメ情報

高知県まとめサイト 高知家の○○

【高知グルメ】リピーター多数!身体が喜ぶお弁当「福ごはん」地元タウン誌おススメ情報

やって来たのは、高知市中心部から車で約15分の高知市福井町。

県道44号沿いに並ぶ、シンプルな外観のお弁当やさん「福ごはん」だ。

駐車場は店の前に4台完備している。

グレーのシックな壁に金色に輝く「福」のロゴが光る店内は、まるでカフェのような空間。

真ん中に配置された机には、色彩豊かなお弁当とお惣菜が12種類ほど並ぶ。

今回テイクアウトしたのは、「福べんとう」(800円)。※ごはんはプラス150円

一番人気のこちらのお弁当は、メイン二種に副菜が四種。

こちらのお店はご夫婦で営んでおり、旅館の料理長を務めた経験のある夫が作るおかずは、滋味深く身体に染みる味わい。

この日のお弁当に入っていたのは、メインにカレイのみぞれ煮、シャケのエスカベッシュ、副菜に麻婆茄子や紫キャベツのマリネと、野菜をふんだんに使用した身体も心も喜ぶラインナップだ。

お弁当以外にお惣菜も販売。

クリームコロッケ(1個220円)は、もったりとした甘めのクリームにコーンがたっぷり入っていて粒のシャキシャキが感じられる、大人も子どもも好きな味だ。

ここで、店主の嶋﨑さんご夫婦にお話を伺った。

-お店を始めた経緯を教えてください。

嶋﨑さん:仕事中に小腹が空いたとき、せっかくなら身体にいいものを食べたいと思ったのがきっかけです。手軽に買えて健康的なものといえば、お弁当がぴったりだと考えてこのお店を始めました。育児や家事、仕事で忙しいお母さんたちに寄り添えるお弁当屋さんでありたいという思いからスタートしましたが、今では健康を気にされている男性やご年配の方にも多くご利用いただいています。

-お客さんにどんな風に楽しんでいただきたいですか。

嶋﨑さん:やっぱり一番は美味しかったといっていただきたいです。おかげさまでリピーターの方が多く、これからも一度来ていただいたお客様にもう一度足を運んでいただけるようがんばります。

一度食べれば、また訪れたくなる「福ごはん」。毎日に寄り添うお弁当屋さんだ。

福ごはん

住所:高知市福井町1727-1
TEL:090-8133-2294
営業時間:午前10時〜無くなり次第終了
定休日:不定休(Instagramを要確認・店頭にカレンダー配布)
P:有り(4台)

提供:ほっとこうち

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』ごみの量を一瞬で減らす奇抜なアイデア

    ふたまん++
  2. 【そうめん1束をごちそうに!】「秒で消えた」「この食べ方知らなかった」サバ缶で激ウマ混ぜそうめんレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 東京都「足立区」人気駅ランキング‘‘TOP10‘‘【2025年 賃貸編】

    LIFE LIST
  4. じつはすごい!「パイナップル」の“4つの栄養”と甘くておいしいパイナップルの“見極めポイント5つ”

    saita
  5. 月島駅周辺で進行中の2つの市街地再開発とは。人口増加が進む月島エリアの再開発をリサーチ

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. 大人女子におすすめ!指先を長くきれいに見せる「プチプラマニキュア」

    4MEEE
  7. 【デニムパンツ】こう着ればいいんだ!垢抜ける真夏コーデ〜2025年8月〜

    4yuuu
  8. 知らなかった!楽しい!【iPhone】「メモアプリ」の“便利機能3選”「図形補正も消去もラク!」

    saita
  9. 【姫路市立動物園】アクセス・開園時間・入園料金までまるわかり!周辺おでかけスポットも♪

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  10. 西武、新所沢駅と保谷駅にホームドア整備 今年度中に稼働開始予定

    鉄道チャンネル