Yahoo! JAPAN

垂水駅近くの『お菓子のデパート よしや』が閉店してる。約35年続いたお店

神戸ジャーナル

垂水駅近くの『お菓子のデパート よしや』が閉店してる。約35年続いたお店

各線垂水駅の山側、垂水センター街にあった『お菓子のデパート よしや』が1月末で閉店してます。神戸市垂水区陸ノ町2-7

お店があるのは、垂水センター街の西寄り。並びには「ドコモショップ」や老舗喫茶店「ブラジル」があり、通りを抜けると目の前に「ウエステ垂水」が見えてます。

反対を向くとこんな感じ。隣は中華料理店の「垂水円」で少し進むと青果店などが続きます。

お店が閉店したのは2025年1月31日。『お菓子のデパート よしや』は関西を中心に展開するお菓子の専門店で「垂水店」は1990年にオープン。

約35年にわたって営業を続けていたお店で、立ち寄ったことのある人も多かったのではないでしょうか。

スーパーマーケットとは違った品揃えだったり、ワクワク感があるお店なので、残念です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「CITY THE ANIMATION」にーくら役・豊崎愛生さんインタビュー 「あらゐけいいち先生の作品が大好きで、決まったときは本当にうれしかったです」

    アニメイトタイムズ
  2. 見つけたら即買い! かわいさてんこ盛りのキャラクター夏コラボ商品3選

    anna(アンナ)
  3. JR西日本「WESTER」で特急停車駅から先の移動がスムーズに!山口市と連携した実証実験 観光客も地元の人も便利に

    鉄道チャンネル
  4. 【デザインあ展neo】子どもから大人まで魅了する注目の展示を親子で体感!

    ママスタセレクト
  5. 【新潟市歴史博物館みなとぴあ】水の都・新潟市の過去と今が出合う、みなとぴあ周辺へ|新潟市中央区下町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「すわれる立ち飲み レモン」オープン 洋風創作料理を味わえるお店【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. “たこ焼き風”具材で勝負 エースコックの挑戦作「大阪たこ焼き味 焼そば」発売

    おたくま経済新聞
  8. 【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜

    さんたつ by 散歩の達人
  9. ブルーボトルコーヒー大阪2号店、9月オープンへ

    OSAKA STYLE
  10. JR大阪駅で「超ひらパー兄さん」CM放映 ひらかたパーク

    OSAKA STYLE