Yahoo! JAPAN

【小谷野敦さん編「三木卓単行本未収録作品集ヌートリア」】 「老い」を描く。軽妙に

アットエス

静岡新聞論説委員がお届けするアート&カルチャーに関するコラム。今回は静岡新聞で2008年1月から2023年11月まで毎月1回の連載「鎌倉だより」を執筆した故・三木卓さん(静岡高出)の単行本未収録作品を集めた「ヌートリア」(田畑書店)から。奥付発行日は2024年10月25日。編者は作家・比較文学者の小谷野敦さん。

2023年11月18日に88歳で亡くなった三木さんの、「文学界」「群像」に掲載した最晩年の短編小説7作。文芸誌「そして」に2004~2019年に毎年1回寄せた文化時評15本も収録した。

「ヌートリア」「来訪したもの」咳」「病室」などとタイトルのついた小説各編はある程度連続していて、私小説に超現実を混ぜ込んでいる作品もある。フィクション、ノンフィクションの二つの要素の濃淡が、作品ごとに異なるのが楽しい。

各編で描かれる心筋梗塞、尿路感染症、心臓の大動脈弁治療、敗血症などを理由に自宅と病院を行ったり来たりする様子は、まさに三木さんの生活そのものだと思われる。衰えていく体、ままならない体を引きずるように、それでも生きていく。誰もが避けられない「老い」が全編に充満する。

この小説の奇異なのは、それなのに「軽く読める」点である。生死の境をさまよう状態に陥り、手術を受けているのに、当事者である三木さんの口調はとことん軽妙で重々しさがない。「生きざま」というより「死にざま」を描いているような内容だが、主人公の自問自答にも「おかしみ」がにじむ。

これは何だろう。そう考えながらページを繰っているうちに、280ページが終わる。実に不思議な作品だ。(は)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. セブンイレブンで「万博」やってる!! 中国・ベトナム・ハワイから出場の名物フードを勝手にランキング

    ロケットニュース24
  2. 【西武】西口文也監督インタビュー 勝負事で1番肝心なこととは?

    文化放送
  3. 【西武】豊田清投手チーフコーチインタビュー 今井達也投手には「今年も精神的な柱としてチームを引っ張ってほしい」

    文化放送
  4. 【モンハンワイルズ】Ver.1.010.00アップデート 内容まとめ|弓に大幅な変更、蝕攻の装衣下方修正【モンスターハンターワイルズ】

    攻略大百科
  5. 【ダンダダン2期】アニメ『ダンダダン』第2期は7月3日より放送開始! 黄金に光り輝くキービジュアルや邪視役キャストに田村睦心さんが発表

    PASH! PLUS
  6. 声優・土屋神葉さん、『アンジェリーク ルミナライズ』『ハイキュー!!』『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. 発動機に魅せられて 伊賀市長田の百北さん

    伊賀タウン情報YOU
  8. 【2025年初春】大人の色気ムンムン。手元をきれいに見せる最旬ネイル

    4yuuu
  9. フードバンクがコメ不足で深刻な状況に……大竹まことやはるな愛がコメント

    文化放送
  10. 【2025年4月】マネるだけで好感度UP。大人可愛い透け感ピンクネイル

    4MEEE