Yahoo! JAPAN

ピッカピカの~一年生♪ 神保町駅に「小学一年生」駅メロが登場、都営地下鉄初の駅メロ広告

鉄道チャンネル

現在、都営三田線神保町駅ホームの電車到着メロデとして、CM等でおなじみの「ピッカピカの~一年生」が流れています。

都営地下鉄初の駅メロディ広告

思わず口ずさんでしまう音楽、「ピッカピカの~1年生」

この取り組みは、神保町駅近くにオフィスがある小学館の雑誌「小学一年生」の創刊100周年を記念して、2025年2月21日(金)から開始されているもの。都営三田線神保町駅ホーム(西高島平方面及び目黒方面)内で、実施されています。駅メロディ広告は、都営地下鉄初の取組です。

メロディ変更のほか、駅構内のホームドアに雑誌「小学一年生」の100年間を振り返る50枚以上のスティッカー広告の掲出も、同時に実施されています。

都営三田線神保町駅のホームドア(イメージ)

学習雑誌「小学一年生」とは

雑誌「小学一年生」(イメージ)

(画像:東京都交通局x小学館)

子ども達には無限の可能性があります。その可能性の扉を開くカギは、好奇心です。では彼らが好奇心のカギを手にするには・・・。それはおもしろいかどうか。
世界には、さまざまなモノやコトがあふれています。「小学一年生」は、子ども達を可能性の扉の先へ導く、「おもしろくてタメになる!」付録や特集を届ける雑誌です。

昔からTV-CMで流れていたメロディーなので、懐かしく思う人も多いのではないでしょうか。駅に停車した際には、耳を澄ませてみてください。

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ミニーのカチューシャで色違いコーデを楽しめる 東京ディズニーリゾート「ミニーの日」ファッショングッズ発売

    あとなびマガジン
  2. イマーシブ・フォートは「演劇と謎解きのテーマパーク」に 1周年大幅リニューアルにおける施設の立ち位置

    あとなびマガジン
  3. オバ見えしない!大人女子のための若返りショート〜2025年初春〜

    4MEEE
  4. 気象予報士に学ぶ。気温10℃の日にマネしたいセンス抜群の冬コーデ〜大阪編〜

    4MEEE
  5. 若作り感が出るかも。大人女子にはNGなショート〜2025年初春〜

    4MEEE
  6. もっちもちの猫が机の端で寝転んだ結果…想像を遥かに超えてくる『衝撃の四角さ』に爆笑の声続出「思ったよりも四角いw」「本当だw」

    ねこちゃんホンポ
  7. 【バーガーキング】5種のワッパーセットが最大30%オフに! 4日間限定で「ワッパー祭り」開催するよ。

    東京バーゲンマニア
  8. 「NHKプラスにアップグレードされました」 NHKを騙るツッコミどころ満載のメールに注意

    おたくま経済新聞
  9. アニメ『怪獣8号』日比野カフカ/怪獣8号の“8”つのキーワードを集めたキャラクターPVが解禁!

    PASH! PLUS
  10. 京王線サンリオラッピング電車がリニューアル 京王多摩センター駅と連動デザインに

    あとなびマガジン