Yahoo! JAPAN

NAGAREYAMA F.C.所属 寺内大登選手 スポーツ選手として子どもたちに未来を提供したい【流山市】

チイコミ!

NAGAREYAMA F.C.所属 寺内大登選手 スポーツ選手として子どもたちに未来を提供したい【流山市】

サッカー選手の枠を超えて、自らの行動と挑戦を子どもたちに伝え、見せていく活動をしている寺内大登(だいと)選手(29)。モットーは「ハングリーに生きろ」。その真意とは…。

夢ときっかけを伝える「夢授業」

NAGAREYAMA F.C.の10番を背負う寺内大登選手

2017年、プロ選手になる夢をかなえるため、21歳で言葉も文化も分からないドイツに単身サッカー留学。

コミュニケーションがうまく取れずに心が折れかけた時、「後悔しないためにできることを考え、『ハングリーに生きろ』という母の言葉を受け止め、前に進むと決めました」と振り返る寺内さん。

それから、サッカーの練習以外の時間はほぼ語学の勉強に当てました。

チームメートと言葉を交わす、行動を起こすことで自分が変わり、周りも変わっていくことを実感し、自信につながったそうです。

ドイツで2年半プレーした後、ルクセンブルクの1部リーグで挑戦を続けました。

「夢を持って本気で行動を起こせば世界は広がるということを子どもたちに伝えたい」と、帰国後、小学校などで「夢授業」と名付けた講演活動を始めました。

留学時代に書きつづったノートを見せて実体験を話し、一緒にサッカーをプレーして子どもたちのわくわくを引き出していきます。

子どもたちに「未来」を提供したい

子どもたちに熱く語る「夢授業」

小さなスペースでできるサッカーイベント「D-PANNA」も人気です。

誰でも気軽に参加でき、これまでの最年少は3歳だとか。

さらに「スポーツ選手として子どもたちに未来を提供したい」と、いつでもサッカーができる公園を造ることや、介護施設でも「夢授業」を行うなど、「これからもハングリー精神を忘れずに、誰かの活力になることを続けていきたい」と話してくれました。

サッカーイベント「D-PANNA」も人気

公式ホームページ/https://daito-terauchi.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2025年1月17日オープン 저스트식품(ジャスト食品)

    京都速報
  2. 【菓子工房クリュ】イチゴ!イチゴ!イチゴ!ケーキ屋さんのイチゴづくしパフェ|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 沖縄でのボートGTフィッシングで36kg頭にロウニンアジ船中3尾浮上!【キャプテンズオキナワ】

    TSURINEWS
  4. 規格外な〝超巨大三色団子〟に20万人驚がく 「もはや鈍器」「魔法少女が使うステッキサイズ」

    Jタウンネット
  5. いま流行りの『AIで猫を擬人化するやつ』してみたら、1匹だけ……『まさかの姿』に21万いいね「可哀想で泣いた」「めちゃくちゃ笑った」

    ねこちゃんホンポ
  6. 南極探検に参加し、運命の波に揉まれた猫 みなに愛された彼と飼い主に起きた悲劇とは

    ねこちゃんホンポ
  7. 加藤千尋(セントチヒロ・チッチ)、縦型ショートドラマ『職場ギャンブラー』主演決定!「気の引き締まる思いでした」

    Pop’n’Roll
  8. 【リアル給与明細】技術職の男性。家賃が高く貯金できない……。まだ転職はできません【FPが解説】

    4yuuu
  9. 観光シーズン前に山開きと安全祈願 伊賀・津境の青山高原で

    伊賀タウン情報YOU
  10. エサ釣りからルアーへ…… 断片的(?)「スズキ釣り」変遷を追想

    WEBマガジン HEAT