Yahoo! JAPAN

鎌倉のおすすめカフェ4選。老舗から話題の新店までスイーツめぐり!~黒猫スイーツ散歩 鎌倉編まとめ①~

さんたつ

44黒猫

カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の鎌倉編をまとめてみました。老舗から話題の新店まで黒猫おすすめ4選です。

こまち茶屋

鎌倉の名物土産・鳩サブレーの豊島屋が営む『豊島屋菓寮 八十小路』

鎌倉駅から徒歩5分にある『豊島屋菓寮 八十小路(としまやかりょう はとこうじ)』。

鎌倉を代表する手土産の鳩サブレーでおなじみ、豊島屋が運営する甘味処。小町通りの脇を入っただけですが、静かなたたずまいの隠れ家的な雰囲気です。

誕生して120年以上の鳩サブレー。ただ、こちらでは鳩サブレーはメニューにもなく、購入もできません。ここに黒猫は、豊島屋の『八十小路』への本気度を感じました。

もちろん近くの本店や駅前の店舗で鳩サブレーは購入できるので、手土産は帰りにそちらでぜひ。

本わらび餅800円。

一番人気の本わらび餅。

もう見ただけで、きな粉が他とは違うのがわかりますよね。

もちろんわらび餅も、国産のわらび粉を使い、オーダーを受けてから丁寧に練り上げて作る、お店の自信作です。

その作りたてのわらび餅は、まだ温かでぷるぷるとろとろ。箸でつまんでも、つるんと逃げていくなめらかさ。

たっぷりとかかる神奈川県津久井産のきな粉と自家製黒蜜を絡めて味わえば、悶絶級のおいしさにゃー♪

『豊島屋菓寮 八十小路』店舗詳細

豊島屋菓寮 八十小路(としまやかりょう はとこうじ)
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-20/営業時間:10:30~17:00/定休日:水(祝は営業)/アクセス:JR横須賀線・江ノ島電鉄鎌倉駅から徒歩5分

80年の歴史ある喫茶店『イワタコーヒー店』

鎌倉駅から徒歩2分にある『イワタコーヒー店』。

1945年創業の80年近い歴史がある、鎌倉を代表する喫茶店のひとつです。

3代目店主の生嶋さんになり建物をかなり修繕したり、椅子も張り替えたりしていますが、お店の雰囲気を壊さないようにと考えて行ったそうで、常連さんでもあまり気がつかなかったそうです。

確かに80年経っているとは思えないほど店内は清潔感があり、歴史を感じるのに古くさく感じない、居心地よい空間になっています。

人気の席は、手入れされた中庭に面したサンルーム席。この席を狙って開店前から並ぶ方も多いそうです。黒猫も以前この席のために並んだことがあります(笑)。

ホットケーキ単品1100円、ドリンクセット1660円。

お店の看板メニューでもあるホットケーキ。

昭和30年代から変わらないレシピで提供されています。オーダーを受けてから丁寧に焼くので30分近く待つこともありますが、待つ価値のあるひと皿。

外サクッと中ふっくらで、しっかりと小麦粉を感じる味わい。

バターとメープルシロップでシンプルに楽しむ、最強ホットケーキにゃー♪

『イワタコーヒー店』店舗詳細

イワタコーヒー店
住所:神奈川県鎌倉市小町1-5-7/営業時間:9:30~18:00/定休日:火・第2水/アクセス:JR横須賀線・江ノ島電鉄鎌倉駅から徒歩2分

ハワイ発の人気店が鎌倉にオープン『ISLAND VINTAGE COFFEE』

鎌倉駅から徒歩2分の場所に店を構える『ISLAND VINTAGE COFFEE(アイランドヴィンテージコーヒー)』。

1996年にハワイで誕生した、ハワイ産のコナコーヒー、アサイーボウルなどが大人気のお店です。

2013年に日本初上陸。国内には、表参道店、横浜ベイクォーター店、台場店がありましたが、2024年10月1日に国内4店舗目となる鎌倉店が小町通り沿いにオープンしました。

お店は、小町通りに入ってすぐの左手にある「あいざ鎌倉」の2階。ワンハンドスイーツ、お土産、飲食店などが入る商業施設です。

アサイーボウル 24オンス1950円(写真)、16オンス1500円。

お店の看板メニューでもあるアサイーボウル。

ここ最近は、日本でもブームがきているアサイー。『ISLAND VINTAGE COFFEE』のアサイーボウルは日本での歴史もあり固定ファンも多く、さらにブームの影響もあり既存店では一時数量制限をかけるほどの人気に。

現在は、供給も安定してきて通常提供になっているそうです。

ハワイのレシピを忠実に再現したアサイーボウル。アサイー、オーガニックグラノラ、100%ハワイアンハニーに、バナナ、いちご、ブルーベリーのフルーツがのります。

ひんやりなめらかなアサイー。オーガニックグラノラの食感がよいアクセントになり、ボリュームはありますがペロリといける爽やかなおいしさ。

ハワイNo.1アサイーボウルと言われているのも納得にゃー♪

『ISLAND VINTAGE COFFEE』店舗詳細

ISLAND VINTAGE COFFEE(アイランドヴィンテージコーヒー)
住所:神奈川県鎌倉市小町1-6-15 あいざ鎌倉2F/営業時間:11:00~19:00/定休日:無/アクセス:JR横須賀線・江ノ島電鉄鎌倉駅から徒歩2分

小町通りの人気甘味処『こまち茶屋』

鎌倉駅から徒歩2分にある『こまち茶屋』。

鎌倉の人気スポット「小町通り」に入ってすぐの左手にある「あいざ鎌倉」の2階にあります。

スイーツだけでなく軽食メニューもありますが、一番人気は注文を受けてから国産本わらび粉と水だけで練り上げて、和三盆で仕上げる特製本わらび餅です。

特製本わらび餅1580円。

希少な国産本わらび粉を100%使った贅沢な一品。

たっぷりのきな粉と黒蜜が添えられます。

外はつるんと冷たく、中はほんのりと温かなできたての味を楽しめる賞味期限は、わずか20分です。

本わらび粉ならではの、もっちり食感と喉ごしにテンションMAXひゃっほー!

『こまち茶屋』店舗詳細

こまち茶屋
住所:神奈川県鎌倉市小町1-6-15 あいざ鎌倉2F/営業時間:11:00~18:30/定休日:無/アクセス:JR横須賀線・江ノ島電鉄鎌倉駅から徒歩2分

みなさんも黒猫おすすめで素敵なスイーツ散歩を楽しんでくださいね。

取材・文・撮影=ミスター黒猫

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大寒波が「変身」させた会津若松城に24万人感動 赤瓦が真白に染まり...「こんなに荘厳な姿は初めて見た」

    Jタウンネット
  2. mont-bellの「強すぎる耐水バッグ」使ってみたら…1週間分の食材もすっぽり!実力に感動した話

    ウレぴあ総研
  3. 犬が『超苦手なニオイ』5選 避けるべき臭いや飼い主がすべき配慮とは?

    わんちゃんホンポ
  4. 【ディズニー×人気ファッションブランド】大容量トートバッグ&ポーチ付きムックでるよ!激かわ全4種類♪

    ウレぴあ総研
  5. 【東京ディズニーリゾート】細部のこだわりが神すぎ…!全力でおすすめ「新作ポップコーンバケット」徹底レビュー

    ウレぴあ総研
  6. 《ディズニー・ヴィランズ》デザインのアパレル、かっこよすぎ...!ジャファー、マレフィセント...人気のヴィランズが大集結。

    東京バーゲンマニア
  7. 和歌山県民はもちろん全問正解? 「和歌山県」の難読地名

    anna(アンナ)
  8. 【神戸】食べ放題も!「バウムクーヘン博覧会」に300種類以上が集結

    PrettyOnline
  9. 吉原遊廓「切見世」にひしめく最下層の遊女たち。その暮らしはどうだった?

    草の実堂
  10. ごはんの時間が待ちきれない!「片足を上げてフリーズしてしまう」ポメラニアンがかわいい!

    いぬのきもちWEB MAGAZINE