Yahoo! JAPAN

「きれいになるの楽しい」 津久井高で美容講座

タウンニュース

津久井高校で6月13日、資生堂ジャパン(株)による「フレッシャーズビューティー講座」が行われ、福祉科の3年生22人が受講した。

幅広い教養を身に付けるため、学校外から専門家や企業を招いた授業を積極的に行う同校。資生堂が社会貢献活動の一つとして講座を開いていることを知り、介護総合演習授業の一環として実施することになった。

美容スタッフの指導を受けながら、「身だしなみ」をテーマに「理想の第一印象」に近づくスキンケアやメイク方法を学んだ生徒たち。「きれいになるの楽しい」「難しい」「初めてメイクする」といった声も聞かれ、慣れない手つきで取り組む生徒の姿も見られた。

講座終了後、同科の吉村彌結さんは「メイクの正しい仕方を知らなかったので、1から学べて良かった」と話し、澤井駿介さんは「見たことがなかった男性用ファンデーションや化粧水のお陰で人が変わったようになった。ありがとうございます」と笑顔で語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. オーバーブッキングで降機を促された男性「人の予定をめちゃくちゃにするな」と大激怒(米)

    Techinsight
  2. 【今こそズッキーニの出番です】ポン酢しょうゆで味が決まる!夏のさっぱり作り置きレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 冷蔵庫を見ればわかる。「食費が少ない人」の冷蔵庫に入っている食材【まんが】

    saita
  4. 「火まつり2024」開催 美しいたいまつの行列で幻想的な光景に【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  5. 【NAGAOKA Aloha Festival 2024】フラダンスの祭典でハワイの風を感じよう!|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 宗教とは何かを、深く問いかけてくる物語――中島岳志さんが読む、遠藤周作『深い河』【別冊NHK100分de名著 宗教とは何か】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. スマホの高性能な背面カメラで、モニターしながら撮影する方法『Vlogモニター』

    特選街web
  8. 「10歳の娘が最近冷たくて寂しい...どう接するのが正解?」悩める父に、自己防衛おじさんが授ける「家族防衛」の術とは

    Jタウンネット
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2024年7月1日(月)】

    anna(アンナ)
  10. 平安時代から続く日本のヤドカリ食文化 エビ・カニとは異なる食味で美味?

    TSURINEWS