Yahoo! JAPAN

入場無料で科学体験が満載!バンドー神戸青少年科学館で 「青少年のための科学の祭典」 神戸市

Kiss

神戸市のバンドー神戸青少年科学館で9月6日・7日の2日間、「青少年のための科学の祭典神戸会場大会2025」が開催されます。参加費は無料で、当日は展示室の入館料も無料となります。

この祭典は、実験や工作を通じて科学への興味を深めることを目的に1996年から毎年開催されており、当日は40を超える科学ブースやステージ、ワークショップが展開されます。

北館4階の特別展示室では、「チリメンDE BINGO!!」や「ホシズナで星座カードを作ろう!」、「水素エネルギーを体験しよう!!」など16~18のブースが自由に体験可能です。内容は日ごとに変わります。

本館4階の工作室・実験室では教室形式のワークショップがあり、参加には整理券が必要で、整理券は各回開始30分前から配布されます。新館地下ホールでは実験ショーなどのステージも自由に見学できます。

なお、プラネタリウムの見学は別途チケットが必要。

<記者のひとこと>
工作や実験がたくさん体験できて、子どもと一緒に科学の面白さを感じられるのが嬉しいです♡整理券制のワークショップもあるので、計画的に楽しみたいですね♪


開催日
2025年9月6日(土)・7日(日)

場所
バンドー神戸青少年科学館(神戸市立青少年科学館)
(神戸市中央区港島中町7-7-6)

時間
10:00~16:30

参加費
無料(展示室入館料無料、プラネタリウムは別途チケット必要)

参加方法
ブースは自由参加、ワークショップは整理券制(各回開始30分前配布)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アミュプラザ小倉】BLACK FRIDAY開催!スターフライヤー限定コラボ&黒グルメに注目 ― 北九州の冬が“黒”で輝く10日間 ―[北九州市小倉北区]

    行こう住もう
  2. 11/13(木)~2026/2/28(土)『2025-2026 樫山工業イルミネーション』約25万球のLEDで「不思議の国のアリス」の世界を再現【2025-2026年 長野県イルミネーション】@長野県佐久市

    Web-Komachi
  3. 南海電鉄の新観光列車「GRAN 天空」2026年4月24日デビュー! 豪華シートや食事プランも発表

    鉄道チャンネル
  4. 【ちいかわ】かけぬけろ~~~ッッ!!郵便局限定「2026干支グッズ」出るよ!オマケまでかわいすぎ♪

    ウレぴあ総研
  5. MIC RAW RUGA、主催公演<HIGH-HO vol.136>11月24日開催決定!

    Pop’n’Roll
  6. 【大江戸散歩コース】日比谷・赤坂~江戸城鎮守の神社や有力大名の屋敷が並ぶ~

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 道の駅「南きよさと」で敷地内から伸びる謎のレールを発見! 頂上まで上がった先にあったものとは……?

    ロケットニュース24
  8. 【津南町・ぐるっとスタンプまちめぐりつなんの旅帳 秋編】津南町内をめぐり、スマホでスタンプを集めよう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 見過ごされがちなケアラーの声 対話型ワークショップを通じて見えたがん当事者の想い

    おたくま経済新聞
  10. 品川プリンスホテルに「美少女戦士セーラームーン」の公演を行う体験型シアターが誕生

    タイムアウト東京