Yahoo! JAPAN

<キッコーマンしょうゆ工場見学>親子でしょうゆの手づくり体験をしてきました【まんが】

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

息子(小3)と初めて行った工場見学のレポートをお届けします! 行き先は千葉県野田市にある、「キッコーマンもの知りしょうゆ館」。ママスタセレクト編集部員のお子さんのAちゃんも一緒に、親子で行ってきました。

キッコーマンのしょうゆ工場では、小学校を対象に、実際にしょうゆづくりを体験できる見学コースが用意されています。本来は小学校の社会科見学等が対象のこの「しょうゆづくり体験コース」を、今回特別に体験させていただくことになりました。機械でつくられているあのしょうゆを、手づくりできるのです!

しょうゆを手づくりするよ

まずは動画を視聴して……。

身支度をしたらしょうゆづくりスタートです!

混ざったら箱に入れて、ねかせる準備をします。

しょうゆ麹をつくった後は、食塩水を混ぜたもろみを観察します。ねかせたしょうゆ麹やもろみは、あらかじめつくられていたものを見せていただきました。

いよいよしょうゆを搾ります

私も体験してみましたが、大人が全力で搾っても少しずつしか出てきませんでした。機械のスゴさを感じられました。しょうゆができたら最後は試食します。

しょうゆだけの味を感じられて、すごくおいしくて驚きでした。 息子は新たなおいしいものの発見に感激だったよう。「おせんべいおいしかったなぁ」と、体験を終えてしばらく経った今も話しています。

見て、さわって、つくって、食べて! 初めての工場見学と体験に息子は大喜び。とても貴重な経験をさせていただきました。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣り記事の読み方間違ってませんか?」冷静にじっくり読むのがコツ

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年8月2日(土)】

    anna(アンナ)
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年8月2日(土)】

    anna(アンナ)
  4. 【錦鯉・金魚アクアリウムinときメッセ】光と水に舞う、錦鯉と金魚の世界|新潟市中央区万代

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 愛と平和のまなざしに出会う——江戸絵画の真髄を箱根で堪能

    イロハニアート
  6. 釣りのターゲットでもある<ニホンナマズ>は減少傾向 タフそうに見えて実は繊細?

    サカナト
  7. 大人気BLドラマの続編が完結!W主演「阿部顕嵐×阿久津仁愛」に聞いた“天然あざとエピソード”♪

    ウレぴあ総研
  8. はんこと文字で、毎日はもっとカラフルになる!『スタンプフェスティバル・タイポグラフィフェスティバル』体験レポート

    SPICE
  9. 【平均〇万】介護職の退職金はいくら?いつもらえる?勤続10年の平均相場・シミュレーションを詳しく解説

    「みんなの介護」ニュース
  10. 猫も『反抗期』を迎えることがある?!今までにない行動3選と対処法

    ねこちゃんホンポ