<キッコーマンしょうゆ工場見学>親子でしょうゆの手づくり体験をしてきました【まんが】
息子(小3)と初めて行った工場見学のレポートをお届けします! 行き先は千葉県野田市にある、「キッコーマンもの知りしょうゆ館」。ママスタセレクト編集部員のお子さんのAちゃんも一緒に、親子で行ってきました。
キッコーマンのしょうゆ工場では、小学校を対象に、実際にしょうゆづくりを体験できる見学コースが用意されています。本来は小学校の社会科見学等が対象のこの「しょうゆづくり体験コース」を、今回特別に体験させていただくことになりました。機械でつくられているあのしょうゆを、手づくりできるのです!
しょうゆを手づくりするよ
まずは動画を視聴して……。
身支度をしたらしょうゆづくりスタートです!
混ざったら箱に入れて、ねかせる準備をします。
しょうゆ麹をつくった後は、食塩水を混ぜたもろみを観察します。ねかせたしょうゆ麹やもろみは、あらかじめつくられていたものを見せていただきました。
いよいよしょうゆを搾ります
私も体験してみましたが、大人が全力で搾っても少しずつしか出てきませんでした。機械のスゴさを感じられました。しょうゆができたら最後は試食します。
しょうゆだけの味を感じられて、すごくおいしくて驚きでした。 息子は新たなおいしいものの発見に感激だったよう。「おせんべいおいしかったなぁ」と、体験を終えてしばらく経った今も話しています。
見て、さわって、つくって、食べて! 初めての工場見学と体験に息子は大喜び。とても貴重な経験をさせていただきました。