Yahoo! JAPAN

洋食の老舗「覚瑛」が前橋に移転。気軽に“昭和洋食”を味わえる食堂に【群馬県前橋市】

タウンぐんま

「ドイツ風ハンバーグ 湯玉子のせ デミグラスソース添え」(昼の定食1900円ほか)

前橋市元総社町に9月6日、洋食食堂「覚瑛(かくえい)」が移転オープンした。
同店は、高崎市三ツ寺町でコース料理を中心に提供する洋食店として営業していたが、移転を機に昭和40年代の西洋料理を単品で提供する食堂として生まれ変わった。

きっかけになった1冊のノート

移転のきっかけになったノート。

移転のきっかけは1冊のノートだった。
店主の水野貞明さんは「20代の頃、修行時代に書いていたノートが50年ぶりに戻ってきたんだよ」と話す。
18歳で東京・銀座の「レストラン紅花」で働き始めたが、当時は手取り足取り教えてくれる環境ではなく、必死にノートを取ってレシピを覚えた。
その後ノートはかわいがっていた後輩に貸していたが、昨年になって後輩から送られてきた。
水野さんはそこに書かれていた当時のレシピを見て、再び挑戦したくなったという。
若かりし頃に自身が書き残したノートが、新たな決意へとつながった。

手間ひまかけた“昭和洋食”を提供

「ピッザ風 豚ロース肉のチーズ焼きバーベキューソース」(昼の定食2000円ほか)

メニューはカレーやハンバーグを始め、グラタン、ビーフシチューといった昔ながらの洋食がそろう。
お得なランチセットも用意した。既製品は使わず全て一から手作りすることにこだわる水野さん。
「料理ってね、丁寧に手間ひまかけたものはやっぱりおいしいんだよ。そういう料理を後世に残していけたらいいね」と笑顔を見せる。

店舗は白い看板が目印。
落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりと食事ができる。

水野さんは現在77歳。
今日も次男の泰斗さんとキッチンに立ち、来店する人を料理で笑顔にするために腕を振るう。

料理人歴58年の水野貞明さんと、息子の泰斗さん。

洋食食堂 覚瑛

【住所】前橋市元総社町840-8

【営業時間】昼/11:30~14:00 L.O.
夜/17:30~20:00 L.O.
※店内の状況によって変更の場合あり。

【休み】水曜

【駐車場】8台 ※店の前ほか第2駐車場あり。

【問い合わせ】027-212-5485

【Instagram】https://www.instagram.com/maebashi_kakuei/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スシロー×きまぐれクック第2弾「カンジャンセウ」と「つぶ貝おろし」が限定販売

    おたくま経済新聞
  2. グラス・アニマルズ、初来日公演目前インタビュー「“死ぬまでに絶対プレイしたい国リスト”の1位だったから、今回の公演は特別だ」

    SPICE
  3. <親戚はベジタリアン>肉や魚が嫌いな人のおもてなし料理は何を出せばいい?大豆や野菜の上手な使い方

    ママスタセレクト
  4. 北陸初!福井市エルパにIKEAポップアップストアが2/6(木)にOPEN。店頭にない商品も無料で受け取れるよ!

    ふーぽ
  5. 2月28日 (金)開催のTHE BEACH 2025のプレパーティにNina Kravizが出演!

    FLOOR
  6. パリ代表ShigekixやAYUMIが出場! 日本一決定戦『第6回全日本ブレイキン選手権』が2/15・16に開催

    SPICE
  7. 梅沢富美男、俳人・夏井いつき、フルポン村上ら『プレバト!!』出演者によるトークショー決定、京都で『プレバト才能アリ展』開催

    SPICE
  8. umieで音楽ユニット「ASOBI同盟」の『フリーライブ』が開催されるみたい。アニメ主題歌など手掛ける

    神戸ジャーナル
  9. 「氷上のチェス」の魅力実感!スポーツナビでカーリング一投速報の配信スタート

    SPAIA
  10. 小田原 満福寺で火渡り 業火の試練で無病息災

    タウンニュース