Yahoo! JAPAN

「私の決断は正しかったのか?」ヒョンビンが祖国独立に命をかける孤高の男アン・ジュングンを熱演『ハルビン』公開決定

映画評論・情報サイト BANGER!!!

「私の決断は正しかったのか?」ヒョンビンが祖国独立に命をかける孤高の男アン・ジュングンを熱演『ハルビン』公開決定

「第49回トロント国際映画祭」GALAプレゼンテーション部門に公式招待され、韓国観客動員数4週連続第1位、韓国観客動員数490万人超え、2025年韓国映画観客動員数No.1(2025/3/31 KOFIC調べ)の超大作『ハルビン』が、7月4日(金)より公開が決定した。このたび、ティザービジュアルと予告編が解禁となった。

ヒョンビンが祖国独立に命をかけるアン・ジュングンを熱演

1909年—祖国独立という使命を胸に命をかけて、中国・ハルビンへ向かった大韓義軍アン・ジュングン(安重根)と同志たち。本作は、祖国独立のために闘う者と彼らの行く手を阻む者との熾烈な攻防を描いた、極限サスペンス・エンターテイメント。

アン・ジュングンを演じるのは、映画『コンフィデンシャル』シリーズ、『スウィンダラーズ』、『ザ・ネゴシエーション』、ドラマ「愛の不時着」などのヒョンビン。感度の高いアクション演技から柔らかいメロ演技までこなす韓国を代表する俳優のヒョンビンが、祖国独立に命をかける孤高の男アン・ジュングンに挑み、新たなカリスマ像を魅せる。また、パク・ジョンミンやチョ・ウジン、チョン・ヨビン、イ・ドンウクをはじめとした豪華キャストが集結、さらに日本から伊藤博文役として『万引き家族』『コットンテール』のリリー・フランキーが出演を果たした。

監督は、『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』の韓国現代史を描くヒットメーカー、ウ・ミンホ、撮影監督は『ベイビー・ブローカー』『パラサイト 半地下の家族』のホン・ギョンピョ。2023年韓国No.1大ヒットを記録したサスペンス・エンターテイメント『ソウルの春』制作スタッフとタッグを組み、リアルさと迫力を追求した圧巻の映像美で観客を魅了する。

「第49回トロント国際映画祭」GALAプレゼンテーション部門に公式招待。そして5月に開催される韓国唯一の総合芸術賞である「第61回百想芸術大賞」では映画部門にて作品賞、最優秀演技賞(男性)ヒョンビン、監督賞(ウ・ミンホ)、助演男優賞(チョ・ウジン)、芸術賞(撮影)ホン・ギョンピョなど5部門がノミネートされている。2025年韓国映画観客動員数No.1(2025/3/31 KOFIC調べ)の超大作がいよいよ日本公開。

ティザービジュアルでは、帽子を目深にかぶったヒョンビン扮するアン・ジュングンが大きく写し出され、一際目を引くビジュアルとなっている。雪が降りしきる中、すっと佇むその姿に「この決断は、きっと未来へ続く」と添えられており、未来を見据えたアン・ジュングンの揺るがない覚悟が感じられる。

ティザー予告映像では、アン・ジュングンの独白と共に、ある使命を胸に中国・ハルビンへ向かう大韓義軍の同志たちが描かれる。1909年のハルビンの街並み、戦慄の戦闘シーンなどリアルな世界観にこだわった圧倒的な映像表現も印象的だ。ラストは瞳を潤ませたアン・ジュングンの「私の決断は正しかったのか?」という意味深なセリフのシーンで締められており、本編の期待が高まるティザー予告に仕上がっている。

『ハルビン』は7月4日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 7試合ぶりマルチ安打&2盗塁で存在感!坂本勇人に代わり1軍昇格の荒巻悠に負けじと門脇誠、泉口友汰に割って入る存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 「サビキ釣りで少し沖目を狙いたい!」ぶっこみ(投げ)サビキ仕掛けのススメ

    TSURINEWS
  3. 【熊本市東区】組み合わせ自由な定食屋「伊藤家の食卓」お惣菜とご飯食べ放題!

    肥後ジャーナル
  4. 『ペット可賃貸物件』で起こりうる猫のトラブル4選 猫ぐらしをするなら人一倍気をつけるべきこと

    ねこちゃんホンポ
  5. 鯛の形がキュートでおめでたい!「幸せになってほしい」気持ちが詰まった桃山まんじゅう

    おとりよせネット
  6. 「ちょっとおいで」、新潟市北区つくし野の公園で児童が男性に声をかけられる事案

    にいがた経済新聞
  7. 【雑誌の付録レビュー】4/18発売!魅力しかないクロミちゃんの豪華な「ポーチ」

    4yuuu
  8. 開館130年の奈良国立博物館で、過去最大規模の国宝展 ― 特別展「超 国宝」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 【今が見頃!】世界遺産・仁和寺「御室花まつり2025」へ

    デジスタイル京都
  10. 地下アイドル脱退後、米NYで家賃70万の投資家に。超名門UCバークレー卒業後、NY勤務で金融業界へ。

    スタジオパーソル