Yahoo! JAPAN

【フジ会見】 ”最大の荒れ場” 重要な点を答えず記者から怒号 「いい加減にしろ!」

動画ニュース「フィールドキャスター」

【フジ会見】 ”最大の荒れ場” 重要な点を答えず記者から怒号 「いい加減にしろ!」

元タレント・中居正広氏と女性との間に起きたトラブル。
それにフジテレビが、同局員の関与を指摘されたことを受けて、2度目の記者会見を行いました。

前回とは打って変わり、フルオープン。参加メディアも限定せず。
テレビ、新聞、Web媒体、YouTuberなど…  400名を超える記者達が集まりました。

出席したのは、フジテレビの港浩一社長、遠藤龍之介副会長。
フジ・メディアHDの嘉納修治会長、金光修社長。

質疑応答では、記者達から厳しい質問が飛び交いました。
中でも一番ヒートアップしたのは、遠藤氏が発言を撤回した瞬間。

当初遠藤氏は、中居と被害女性との認識の違いは「同意の有無」としていました。
しかししばらくすると、広報とみられるスタッフから何やらメモが‥
遠藤氏は「『認識の違い』については2人だけの事案であり、同意の有無という言葉を撤回し、その内容は『お答えできない』と訂正させていただきます」とコメントしました。

「同意があったのか?なかったのか?」は、一番重要とされる部分。
そこを急に「お答えできない」と修正。

記者からは「おかしいだろ!?」「いい加減にしろ!」「恥ずかしくないんですか!?」と激しく怒号が。

遠藤氏は、しばらく黙り込み。
再び記者は「同意の有無についての発言をどう修正するのか、もう一度聞かせてください」と問うも、遠藤氏は「お答えできません」と突き通して答えました。

さらに他の記者が、2人の間に「同意があったのか?なかったのか?」と質問。
「それは私たちが申し上げられない。当事者自身の問題なので。プライバシーの観点から‥」などと回答。

周囲の記者はさらにヒートアップ。
また、しばらく怒号が飛び交いました。

同様の質問は、港氏にも向けられると「不同意の可能性もあると思いますし、ここで断言は‥」と回答。

それでも納得ができない記者達は、再び追及。
"最大"に荒れました。

午後4時からはじまった会見。
日付をまたぎ10時間以上も続きました。

↓【フジ会見】の様子は他にもあります↓
<フジ記者がフジ社長を追及 「隠蔽しているのではないか?」>
https://www.youtube.com/watch?v=4K62wuHWkmU

<社長らにも"女性アナとの会食"について追及 「行かざるを得ないと思ってきた人も‥」>
https://www.youtube.com/watch?v=x5uTd3D6Tzo


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北区植木町】創業45年の実力!大人が喜ぶファミレス「カメリア」で限定20食のサイコロステーキ御膳を堪能

    肥後ジャーナル
  2. 「タケノコだけど掘る必要なし?」 淡竹(ハチク)のタケノコ採りのススメ

    TSURINEWS
  3. 母の日の『カーネーション』猫には危険!持ち込み厳禁な理由と起こり得るトラブル

    ねこちゃんホンポ
  4. プルプルで滑らかな食感に驚く。「わらびさん」が作る、40年間ずっと一番人気のわらび餅

    おとりよせネット
  5. 俳優・声優・アイドル界から総勢27名が出演 木下半太脚本・演出による『朗読劇ROOM2025』の上演が決定

    SPICE
  6. ファミマ「ゴディバフラッペ」わずか8日で4.3億円 93万杯の大ヒット

    おたくま経済新聞
  7. ちいさくて可愛かった『ラグドールの子猫』が成長すると……驚きのビフォーアフターに「同じ猫!?」「可愛い部分が多くなった」と8万表示

    ねこちゃんホンポ
  8. 【この厚揚げつまみ食いが止まらない!】「この味、天才すぎん!?」「カリッカリすぎてテンション上がる」

    BuzzFeed Japan
  9. 琉球ドラゴンプロレスリング12周年記念大会”ハイビスカスみぃ”ケガから復帰 !「世界一性格の悪い男」こと”鈴木みのる”も参戦

    OKITIVE
  10. SNSで話題の「謎ドレッシング」がまぜそば化 理研ビタミン×エースコック新商品登場

    おたくま経済新聞