Yahoo! JAPAN

『ジョン・ウィック』ドラマ「ザ・コンチネンタル」、本家と「別物になった」とチャド・スタエルスキ監督 ─ 「我々の意見はあまり聞かれなかった」

THE

キアヌ・リーブス主演『ジョン・ウィック』シリーズからは、初のスピンオフ映画『バレリーナ:The World of John Wick』が飛び出そうとしている。その後には第5作やアニメ版の製作も控えており、『ジョン・ウィック』のユニバースは拡大の兆しを見せている。

最初のスピンオフとして2023年に登場していたのが「ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から」だ。で配信されたこのシリーズでは、1970年代を舞台に、ウィンストン・スコットがコンチネンタル・ホテルのニューヨーク支部支配人になるまでの前日譚が描かれた。

映画シリーズを一貫して手がけたチャド・スタエルスキは本シリーズに製作総指揮として参加しているが、実質的な関与はかなり控えめだった模様。スタエルスキは米にて、「ザ・コンチネンタル」の精神がいかに映画シリーズから離れたものになったかを振り返っている。

「キアヌと私は……、脇に追いやられたとは言いませんが、我々の意見も聞かれたものの、ほとんど取り入れられませんでした。スタジオは、我々はこういうことをやるんですと私を説得しようとしましたね。みなさん、自分たちには魔法のソースがあるんだと考えていました」。スタエルスキの言葉によれば、製作スタジオは独自のやり方で『ジョン・ウィック』の作風を再現できると自信を持っていたようだ。

しかし、作品製作とはそれほどシンプルなものではない。「バジル・イワニクの直感的プロデュース力、キアヌの奇抜なセリフ回し、そして私の頭にある、ウォン・カーウァイやアニメ、レオーネ、ベルナルド・ベルトゥッチ、アンドレイ・チャイコフスキーなどから得たビジュアルを取り除いてしまったら……、それでは同じものにはなりません」とスタエルスキは分析する。「彼らは、アナモフィックレンズを使い、奇妙なホテルを作り、奇妙なセリフを入れ、クライム・ドラマを取り入れることは簡単だと考えていました」。

『ジョン・ウィック』の醍醐味は、スタエルスキらによる職人技とも言える仕事によるものだ。「もしあなたが我々の製作プロセスを見たら、“こんなやり方で、10億ドルのシリーズをやっているの?”と言うでしょう。私は今もロンドンで次回作のロケハンをしているのですが、昨日だって良いロケ地を見つけて、それで第二幕をガラリと変えましたよ。全部書き直したんです」。経験と感性による直感的な判断の積み重ねこそが、唯一無二の作風を生み出す。

「私は素晴らしいキャストを見つけて、彼らの役を常にリライトしている。そのおかげで映画が良くなるし、有機的なものになる。絶えずアップデートしているんです。しかしスタジオというのは、自分たちが得るものにこだわり、予算の都合で脚本をロックしたがる。対して我々は、“小切手を書いてくれ、ゴールラインで会おう”という感じです。」

経済的なリスクと創造的なリスクには相入れない部分が大きく、フィルムメーカーとスタジオとで尊重するものが異なるのは仕方のないことだろう。ここでのスタエルスキの言葉は、作品を作品たらしめるエッセンスとは何なのか、それを守るためには何が必要なのか、ということを考えさせられるものだ。

シリーズ最新作『バレリーナ:The World of John Wick』は2025年8月22日、日本公開。チャド・スタエルスキは同作で製作を手がけ、キアヌ・リーブスも登場する。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダイワのクールラインGU800をレビュー!実売6,000円前後でこの保冷力……釣りにアウトドアに超オススメ

    TSURI HACK
  2. 駒込は第3のリトル・ヤンゴン!? ミャンマーの店が増えた街で存在感を放つ食堂『PEKO』

    さんたつ by 散歩の達人
  3. <ユニバーサル・スタジオ・ジャパン>期間限定『SPY×FAMILY』最新VRライドで大興奮

    ママスタセレクト
  4. 京都駅改札から一番近いビアガーデン『KYOTO STATION BEER GARDEN 2025 NIWAのビアガーデン』が開催/京都駅ビル東広場

    Leaf KYOTO
  5. 釣りに迷ったら「釣り遠征がオススメ!」 応用力アップで自身の釣りのスキルアップにも

    TSURINEWS
  6. 【豆腐にこんな食べ方あった!?】「のせるだけでめっちゃリッチ」「意外と相性ヤバいな」家族も絶賛の激ウマ冷奴レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 東広島市と「あなたのいばしょ」が自死対策で連携協定を締結 24時間365日体制のチャット相談開始

    東広島デジタル
  8. 【函館2歳S】好走確率は高い函館ダート1000M組に要注意!前走コースで見る攻略POINT

    ラブすぽ
  9. 「うゎっ」と驚く40種が新潟に! 新潟県立自然科学館で夏の特別展「リトルモンスター展」開催

    にいがた経済新聞
  10. 猫が『脱水症状』を起こしている4つのサイン 見落とすと起こり得るトラブルも

    ねこちゃんホンポ