Yahoo! JAPAN

豪州の世界遺産<ニンガルーリーフ>にジンベエザメ来遊 大型海洋生物5種に会える有数の海?

サカナト

Whale shark(提供:西オーストラリア州政府観光局)

西オーストラリア州の世界遺産の海「ニンガルーリーフ」に、2025年初となるジンベエザメが姿を現し、ジンベエザメとの遊泳シーズンが始まりました。

ニンガルーリーフは世界遺産「ニンガルーコースト」の海域に位置する、世界でも有数な海洋生物の生息地。200種以上のサンゴや500種以上の魚たちが生息し、海洋保護に根差したエコツーリズムを推進しています。

今回、ツアー会社であるニンガルー・アビエーションがフライトツアー中に2匹、続いてニンガルー・ディスカバリーチームが3匹のジンベエザメを確認しました。

ニンガルー・ビッグ5と出会える海

ジンベエザメとの遊泳シーズンは3月から7月。ちょうど現在、現地では盛り上がりをみせているとのことです。

ニンガルーリーフはさまざまな海洋生物が生息。なかでも、そこで出会える大型海洋生物は<ニンガルー・ビッグ5>と呼ばれています。

Aerial View of a Swimming Whale Shark (Rhincodon typus), Ningaloo Marine Park(提供:西オーストラリア州政府観光局)

まずはジンベエザメ。出会えるシーズンは3月から5月で、言わずと知れた世界最大の魚です。

そして、6月から10月にはザトウクジラと出会うことができます。ザトウクジラはニンガルーリーフでのガイド付き遊泳体験ができ、壮大な海岸地域であるコーラルコーストから観察することができます。

Humpback Whales, off the Dampier Peninsula Coast(提供:西オーストラリア州政府観光局)

通年では、マンタジュゴンウミガメが現れます。

ニンガルーコーストとエコツーリズム

ニンガルーコーストの世界遺産エリアの沿岸は260キロメートルに及び、オーストラリア最大の裾礁(沿岸を縁取るように存在するサンゴ礁)があり、海岸からすぐの浅瀬でシュノーケリングを楽しむことができます。

Snorkelling, Coral Bay(提供:西オーストラリア州政府観光局)

2019年に海洋学者のシルヴィア・アール博士が立ち上げたプロジェクト<ミッション・ブルー>が、海洋保護区「グローバル・ホープ・スポット」として認定した世界的に重要な海洋生態系があります。

ジンベエザメが毎年確実に集まる世界でも有数な場所で、ジンベエザメに関する研究をけん引。この地域で運営される11の公認ツアー会社は、ツアー参加費の一部をジンベエザメの調査と保護に充てています。

持続可能な観光を実現するため、ツアーでは海洋生物に関する専門知識を持ったダイバーがガイドを務め、参加者は最大20名まで、水中で一度に泳げるのは10名までなど人数制限も設けています。

ニンガルーコーストと主要地域(提供:西オーストラリア州政府観光局)

ニンガルーコーストまでは、西オーストラリア州の最大都市であるパースから車で向かったり、エクスマウス、カーナボン、シャークベイ、ジェラルトンといった各空港から向かうことができます。

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ディズニーストア岡山オープン ミッキー桃太郎の限定グッズも発売

    あとなびマガジン
  2. セットなしでキマるよ!扱いやすいショートヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  3. 世界一熱い場所が池袋にやってきた!|「ブルーロック展EGOIST EXHIBITION the animation」レポート

    アニメイトタイムズ
  4. SoulflexのR&B/SOULシンガー・ZIN、ラッパーのKOJOEを客演に迎え新曲「Everytime I」を配信リリース プロデュースは盟友のFKD

    SPICE
  5. ただのっけるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がおつまみ系で旨いよ

    4MEEE
  6. 【約100メートル下の沢に転落】坂戸山で登山中の60代男性が滑落、自力通報し救助される(新潟県南魚沼市)

    にいがた経済新聞
  7. HOTEL AZUMA(新潟県佐渡市)が「佐渡×体験」テーマのフォトコンテストを11月30日まで開催

    にいがた経済新聞
  8. バレエ『くるみ割り人形』とオペラ『イオランタ』の世界が交錯 東京二期会オペラ劇場『イオランタ/くるみ割り人形』が上演

    SPICE
  9. 【スシロー】値段そのままで「中とろ」「えび」「煮穴子」が今だけプラス1貫!お得な「GW得ネタ祭」第二弾スタート。

    東京バーゲンマニア
  10. 【安楽亭】肉丼&焼肉セットで税抜980円はコスパ抜群。さらにごはん&スープはおかわり無料は太っ腹すぎる。《平日ディナー限定》

    東京バーゲンマニア