Yahoo! JAPAN

【キシャメシ】新潟で今一番並ぶ店、らぁめん倉井(新潟市中央区)レベチの無加調スープに思わず覚醒してしまう

にいがた経済新聞

経産省の家計調査が発表され、世帯当たりのラーメン支出額ランキングで新潟市が3年連続2位になった。市民がラーメン好きだと良いことがあるらしい。

というわけで、今日は久々に美味いラーメンを食いたいと思っていたところ。様々なタイプの名店がひしめく新潟市で、今最も行列が長いと評判なのは、中央区西堀通のらぁめん倉井。ここに決めよう。

実はなんだかんだ言って、記者はまだ未食だったりする。店の前を通る→順番待ちの姿→断念するのループを幾度か重ねた。「超絶美味い」という多くの声を聞いていた。本日は11:00の開店直後を狙い撃ち。

大箱ではないが、上品な日本料理店を思わせる内観

店に入ると、おお、そこはラーメン店の(良い意味の)雑然さとは無縁。上質な日本料理屋、そう漫画「美味しんぼ」に出てくる「岡星」が実現したら、というような整然さを持つ内観。かといって、別に敷居の高い感じはなく、あくまで気さくで温かい雰囲気。たとえラーメンでなかったとしても「この空間で供される食べ物は、絶対に美味いだろうな」と確信する。

券売機で「醤油らぁめん」(税込1,100円)を購入、カウンター席に着く。接客が丁寧で素晴らしい。

こだわりの素材が書かれている

訪店するにあたって下調べはした。スープに4種類の地鶏丸鶏を使用していること、生揚げ醤油ほか数種類の醤油をブレンドして使用していること、添加物や化学調味料を使用していない天然の旨味であること、麺は国産小麦100%で打っていること、スープに使用する水にもこだわっていること、など。ここまで突き詰めたラーメンって、逆にどうなってしまうのか。

カウンターから調理場に目をやる。一杯を仕上げるまで、実に丁寧に仕事をしているのがわかる。

醤油らぁめん(税込1,100)美しい

ややあって着丼。いや、これは…

何とも美しい。黄金色に透き通ったスープ。きれいに整列した麺。具材と「余白」のバランスはまるで枯山水を思わせる配置。完璧じゃないか。

このスープかぁ、どれ。あぁー美味いっすね。まず香りが良い。雑味が最大限排除されている。にもかかわらず、違う種類の旨味が複雑に交差しており何ともいえない心地よさだ。この自然で尖りのない味わい、なのに一押ししてくるコク。

シンプルな構造なのに複雑さを感じるのは、4種類の異なる丸鶏を使用しているからなのか。鶏の旨味が深いが決して突出せず、羅臼昆布や節系もある。スッキリした旨味とパンチのある旨味が同居する。表面に浮かぶ鶏油(チーユ)もコクを足しているのに全然しつこくない。

黄金に透き通ったスープ、その表面にぬらぬらと踊るチー油。エロティックですらある

国産小麦を使用した味わい深く食感の良い麺

国産全粒粉小麦のストレート中細麺も、適度な弾力とのど越しでこのスープとの相性は最高だと思う。国産小麦の味わいを感じる。

そして、チャーシューがマジですごい。ほんの少しスモーキーな味わいも感じる。 柔らかい、柔らかいのだが、髪切る歯に少しだけ抵抗する弾力がある。こんな絶妙に仕上がるものなんだな。かみしめるほどに美味い(次は絶対チャーシュー麺にしようと誓う)。

厚めのチャーシューは旨味がすごい!絶妙に歯ごたえを残す感じが良い

いや正直、想像の斜め上。ちょっと感動する美味さだった。オーソドックス、シンプルな構造のラーメンながら、その実、積んでいるエンジンはF1級。こういうレベルを「新潟あっさりラーメン」とひとくくりにするべきではない。ちょっと臆面もなく絶賛してしまって申し訳ない。

完食して、スープも全部飲み干す(天然材料だけだから、こういうことができる)。こういうレベルの店が他にも出てくれば、新潟のラーメンは全国に誇れるんじゃないか、別に支出額日本一じゃなくても。

(編集部I)

【らぁめん倉井】

新潟県新潟市中央区西堀通8番町1576

営業時間 11:00~14:30 18:00~20:00      (土、日、火)11:00~16:00

定休日 月曜日

<グーグルマップより>

【キシャメシ】は、にいがた経済新聞編集部のメンバーが、日々の取材活動の合間にいただく昼ご飯を日替わりで、真正面から他意を入れず、何モノにもとらわれず、お仕着せのグルメリポートに背を向け綴った、キシャの日常モノローグ。さて明日の担当キシャはどこで何を食べるのか、お楽しみに。

【直近のキシャメシ】

【キシャメシ】2025年は「あんかけ」が新潟で熱い!中央区近江の「麺食堂 近江」にて #餡掛け同好会

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 西日本でここだけ!『COCOICHI BAKERY』が三宮に初登場! 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 【誕生日占い】11~20日生まれ☆あなたと相性の良い神社は?

    charmmy
  3. 生後2週間~3か月の赤ちゃんは90分周期のリズムをとらえれば眠ってくれる!?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  4. 横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設 使い道、事業紹介に焦点

    タウンニュース
  5. 辻希美「スタッフ+子ども達と」撮影が大変だった日の夕食「めっちゃ食べたね」

    Ameba News
  6. 忙しい毎日に小さな贅沢を。ギルティーフリーなDole「贅沢ピーチ」新発売

    舌肥
  7. <役立つワザ>家事を楽にするちょっとした工夫を教えて!「洗濯物は人別に干す」「配信者になりきる」

    ママスタセレクト
  8. “白い毛がきれいな子猫”を飼ったと思ったら…1歳7ヶ月の『まるで別猫に変化した姿』に「こんなに変わるんだ」「どっちも可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  9. 釈迦の誕生祝い「花まつり」 釜石・正福寺幼稚園 華やかに稚児行列 ほころぶ春彩る

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  10. 子どもとの幸せな瞬間、記録に残したいけど・・・[ハハのさけび #40]

    たまひよONLINE