Yahoo! JAPAN

老眼もまぶしさもカバーできる眼鏡で完璧!のはずが、思わぬ落とし穴にガッカリ #頑張り過ぎない介護 157

シニアカレンダー

一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。

義母がデイケアに行くのを見届けたまる子さんは、急いで家事を片付けます。一段落してスマホを見ると、デイケアから留守電が……。どうやら、血圧が高いことを理由に義母が帰りたいと言っているようです。改めてデイケアに電話をして状況を聞くと、義母はごはんも食べずに帰ると言っているらしく、すぐに迎えに来てほしいとのこと。まる子さんは、急いで準備を整えてお迎えに行きますが、案の定義母はとても元気でおしゃべりが止まりません……。もちろん病院に行こうと言っても拒否。ひとり時間を楽しむつもりだったまる子さんは、ガッカリです。

快適になるはずが…

デイケアに到着して血圧を測ると、なぜか数値が高く出て再測定になってしまう義母。デイケアから、家でも血圧を測るように言われたようで、毎日測定をしているのですが、その数値を毎日まる子さんに報告してきます。義母は医師や職員さんに説明するときのためと言いますが、まる子さんからするとそれは義母自身がやるべきこと。そう伝えても、毎日の報告は続いていてウンザリです。義母だけ構っているわけにはいかないので、まる子さんは血圧の報告を聞き流すことに決めたのでした。

私が仕事の間、義母の面倒を見るために来てくれた義姉が、肉じゃがを作って持って来てくれたようで、夕飯を届けると義母がそれも一緒に食べると言いました。

※アノコ…義母の娘、まる子さんの義姉

今日のメニューは海鮮ちらしで、デザート付き。そこに肉じゃがだとだいぶ量が多いのでは……? と思ったのですが。

義母がそれでも食べると言うので、言われた通りに準備をします。

結局、すべて完食! すごい……。私より食べているような……?

最近、老眼も進み、日差しもまぶしく感じるようになり、運転しづらくなってきました。そんなとき、紫外線に反応して色が変わる調光レンズの存在を知って、そのレンズで遠近両用メガネを作ることに。

完璧な装備! とワクワクしながら運転して帰ったのですが、日差しはまぶしいのに色が変わらず……。よく考えたら、車はUVカットガラスでした。そりゃ反応するわけないか。

外ではちゃんと反応してくれるので、サングラスで出勤したと思われてしまい……。

老眼鏡を使いたいときのコツをつかみきれず……。結局、私にとってはデメリットが多く、自宅用として使うことになりました。快適な生活になるはずだったのに……残念!

私が仕事の日は、ひとりでいるのが不安という義母のために、義姉が家に来て面倒を見てくれます。今日は、肉じゃがを作って持って来てくれたようで、夕飯を部屋に届けると義母からそれも食べると言われました。今日の夕飯は海鮮ちらしで、デザートも準備済み……。そんなに食べられる? と半信半疑で追加しましたが、見事に完食してビックリ。私より食べているような……!?

毎日あちこち動き回っている私でも、年齢的な体の変化には逆らえません。ここのところ、老眼が進んでいてスマホや商品パッケージの裏面に書かれている文字が全然見えなくなってきました……。そして、日差しもまぶしく感じるようになり、運転にも支障が出始めています。そんなとき、紫外線に反応してレンズの色が変化する調光レンズの存在を知り、遠近両用メガネを調光レンズで作れば無敵だ! と思いつき、早速購入。ワクワクしながら強い日差しの中、運転して帰ったのですが……。

あれ? まぶしい……。紫外線で茶色に変色するはずの眼鏡が、うんともすんとも言いません。しばらく悩んだ私は、とあることに気付きます。この車、UVカットガラスでは? ……つまり、運転中は調光できないということ。逆に仕事にサングラスをかけて出勤していると思われたり、老眼鏡をうまく使いこなせなかったり、私にとってデメリットだと感じることが多く、結局思い描いていた快適生活は実現できませんでした。

--------------

食事は心身の健康に影響を与えるものだと思うので、食べないよりは食べたほうがいいと思いますが、義母がもう若くないことを考えると食べ合わせや量も気になってしまいますよね。でも、デイケアか家でほとんどの時間を過ごす生活の中、毎日の変化を感じられるのが食事だとすれば、余計に楽しみなのかもしれません。作る側は大変ですが、喜んで食べてくれていると思えば、作りがいもあるのではないでしょうか。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本人もビビる?インドネシアで見つけた “たこ無し” たこ焼きの世界

    ロケットニュース24
  2. 新宿三井ビルの「シズラー」がリニューアルするってよ! 発表会に参加したらシズラーの悩みがわかっちゃったかもしれない

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・そらしと珈琲】暮らしと心が豊かになる 女性が集うカフェの焼き菓子

    愛媛こまち
  4. 【コスパ最高カー用品】Amazonベーシックの「ラバー製フロアマット3枚入り(2673円)」を使ってみた / レビュー数は約2万5000件で評価3.9の大人気商品

    ロケットニュース24
  5. 日向坂46の新メンバー、五期生10人が「おもてなし会」で初パフォーマンス~個性あふれる特技と歌で、代々木第一体育館を揺らす

    SPICE
  6. 首藤義勝のソロプロジェクト・千也茶丸、ミニアルバムより「Letter」を先行配信

    SPICE
  7. 出水期を前に市が水防巡察

    赤穂民報
  8. 京都に新名所誕生 青もみじに包まれた古寺で身も心も整う体験を「閑坐(かんざ)」

    キョウトピ
  9. 【ガチレビュー】10分で鼻が小さくなるってマジ!? 鼻専用のEMS美顔器「ルクセア」を団子鼻に試してみた

    ロケットニュース24
  10. 【2025年初夏】反則級に垢抜ける。今っぽさ全開のベビーピンクネイル

    4MEEE