Yahoo! JAPAN

やっぱクオリティ高いな…! カルディで買った「アジアン系インスタント麺」が全部1食100円台なのに美味すぎた

ウレぴあ総研

【カルディコーヒーファーム】コーヒーと輸入食材のワンダーショップ 今回は東南アジアのラーメンをを買いに来ました

コーヒーと輸入食材のワンダーランド「カルディ」では、世界各地の食材やスイーツ、調味料がズラッと並んでいますよね。

【全写真】お店ではこのパッケージを見つけて!商品&実食レビューの画像

ついつい予定外の買い物をしちゃう人も多いのではないでしょうか?

そんなカルディでは、世界各国で食べられるラーメンも種類豊富にラインナップ。簡単調理で本格的な味わいを楽しめます。

今回は手軽に食べられる東南アジアのラーメン5種類をピックアップし、そのおいしさと魅力をお届けします。

※ラインナップは取材時のものです。現在は販売終了している場合があります。

プレジデントライス フォー パクチー(コリアンダー)(税込451円)

うまいめし


【カルディ プレジデントライス フォー パクチー(コリアンダー)】ベトナムで人気の麺料理フォーとパクチーをお湯を注ぐだけで食べられます 

まず紹介するのはベトナム料理で人気の麺料理「フォー」が手軽に食べられる「プレジデントライス フォー パクチー(コリアンダー)」。

インスタント麺なので器に入れてお湯を注いで4分で食べられます。

1つ当たり約150円でパクチー入り本格フォーが食べられるなんて嬉しいですね。

そのまま食べても美味しそうですが、今回はゆで玉子をトッピングしてみました。早速いただきましょう!

パクチーとガーリックの香りが食欲を刺激する

パクチーとガーリックの香りに包まれながら麺を啜ると、つるつるもっちり食感のフォーの食感と優しい味わいのスープの美味しさが口の中に広がります。

ガーリックは控えめながらしっかりその風味を感じ、パクチーとのバランスも抜群。ガーリックが効いているのに優しい味わいなのが食べやすくて良いですね。

トッピングに入れてみたゆで玉子も、黄身がスープを吸って美味しく仕上がっていました。ちょっと疲れた日にホッと一息つくのに食べるのにぴったりな商品。

筆者はフォーが大好きなので、後2つストックが残っているのにニヤニヤしちゃいます。

ミータイ トムヤムクンヌードル(クリーミー)カップ 70g(税込170円)

続いて紹介するのは本場タイで人気のインスタントカップ麺「トムヤムクンヌードル」。

ハーブとスパイス、ココナッツミルクで味付けされたクリーミーながら酸っぱ辛い味わいは日本でも親しまれていますよね。

お湯を注いだら出来るお手軽さも良いですよね。今回は夜食にいただくことにしました!

独特の酸っぱ辛さがクセになる

お湯を注いで3分待ち、全体を軽くかき混ぜたら出来上がり!

早速麺を啜ると、ハーブとスパイスの香りが鼻にぬけ、その独特な酸っぱ辛さを味わえます。トムヤムクンといえばコレ!な味わい。

トムヤムクンって酸っぱすぎず辛すぎず、クリーミーさも併せ持った独特の美味しさがクセになるんですよねぇ。麺もスープとよく絡んで食べやすいです。

辛すぎず酸っぱすぎず、コクのある美味しさがザ・タイ料理という感じ。全身からじんわり汗が出て、体がポカポカしてくるのも良いですね。

本格的すぎるトムヤムクンの味が楽しめるので、ぜひ食べてその味わいの虜になってみてください♪

広東風ビーフン 1人前(税込170円)

うまいめし


【カルディ 広東風ビーフン】独特のクリーミーさと酸っぱ辛さがタマラナイ 

次に紹介するのは、「広東風ビーフン」。

中国の広東地方は素材の味を活かしつつオイスターソースなどで味付けをする料理が多く、この商品はオイスターソースをベースにニンニクや生姜を効かせたまろやかな味に仕上げています。

豚バラ肉やネギなど好みの具材と一緒にワンパンで作れるお手軽仕様。今回は豚肉、玉ねぎ、しめじ、青ネギを使って調理してみました。

具材を切ってフライパンで炒めたら、ビーフンとお湯を入れて蒸し焼きにし、ソースを絡めれば出来上がり。4分程度で作れちゃうのが嬉しいですね。

バタバタ忙しい日の晩御飯にぴったりです。

クセがなく食べやすい

出来上がったものをお皿に盛り付けて食べてみると、しっかり味がついているもののクセがなく食べやすい味わいにホッとしました。

ビーフンはしっかり水分を吸ってパサつかずに仕上がったのが嬉しいところ。

オイスターソースとニンニクの風味が食べやすく、優しい味わいなので疲れた日のお腹にも優しい仕上がりです。広東料理って疲れた時に食べたくなりますよねぇ。

調理が簡単で美味しいって最高すぎ。今まで食べたビーフンの中でもかなり食べやすく美味しいので、ぜひ試してみてください。

インドミー ミーゴレン(税込129円)

次に紹介するのはインドネシアで人気のソース焼きそば「ミーゴレン」がすぐに味わえるインスタント麺です。

沸騰させたお湯で3分ほど茹で、茹で上がったら湯切りして付属調味料と絡めたら出来上がります。思い立ったらすぐに作れる手軽さが良いですね。

今回はゆで玉子をトッピングしてみましたが、半熟たまごにして混ぜながら食べるのも美味しいとのことです。それでは早速いただきましょう!

スパイシーで甘みのある味わいが美味しすぎ

麺を啜ると、日本の焼きそばとは趣の異なるスパイシーながら甘みのある味わいが口の中に広がります。チリパウダーはしっかり辛いので、好みに合わせて量を調整してみてください。

しっかり辛いのにレモンの香りが鼻にスッと抜け、この爽やかさがクセになりますね。玉子との相性も抜群です。

好みに合わせてニラやネギ、フライドオニオンやガーリックをトッピングするのも良さそうですね。ミーゴレンってなかなか好みのものに出会わなかったんですが、これはかなり好きな味わい。

このクセになる味わいがたまらないので、ぜひ食べてみてください♪

三養 カムジャ麺 (じゃが芋ラーメン)1食(税込127円)

うまいめし


【カルディ 三養 カムジャ麺 (じゃが芋ラーメン)】韓国で親しまれているジャガイモで作ったカムジャ麺 

最後に紹介するのは韓国で親しまれている「カムジャ麺」。

日本語で「じゃがいも麺」という意味で、麺にじゃがいもでん粉を練り込んで作っていますので食感はモチモチ、のどごしはツルツルしています。

作り方は簡単で、沸騰したお湯で3分ほど茹で、スープを溶かしたら出来上がります。麺を茹でている間に、唐辛子の香りが漂うので食べる前から軽く汗ばんじゃいそう。

今回もゆで玉子をトッピングしていただくことにしましょう!

ピリッと辛いスープがじゃがいも麺との相性バツグン!

さて、早速熱々の麺を啜ると、ピリ辛スープをガツンと味わえます。しっかり辛さを感じるものの、韓国料理にしてはまだ優しい辛さ。汗ばみつつも麺を啜る手が止まりません。

じゃがいも麺はもちもちしており、インスタント麺ではあまり出会ったことのない食感に驚きました。これはクセになりますねぇ♪

程よいピリ辛スープともっちりした麺の相性が抜群で、汗だくになりながらすぐに食べ切っちゃいました。トッピングに加えたゆで玉子もスープを吸って良い塩梅に。

筆者は辛いものが好きなんですが、韓国ラーメンで一番有名な「辛ラーメン」は刺激的すぎてスルスル食べられないんですよね。このカムジャ麺は程よい辛さと病みつきになるもちもち食感が好みドストライクなので、またリピして味わいたいと思います♪

この記事ではカルディで買える東南アジアのラーメンについて紹介しました。今回紹介した商品は以下の通り。

・プレジデントライス フォー パクチー(コリアンダー)3食パック:税込451円
・ミータイ トムヤムクンヌードル(クリーミー)カップ 70g:税込170円
・広東風ビーフン 1人前:税込170円
・インドミー ミーゴレン:税込129円
・三養 カムジャ麺 (じゃが芋ラーメン)1食:税込127円

それぞれ100円台で食べられるのが嬉しいですよね。東南アジアの料理は日本人の口に合うものが多いので、好みの一品を見つけてお家ラーメンタイムのお供にしてみてください♪

(うまいめし/伏見 みう)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【独占】LOVE PSYCHEDELICOが語る25周年とふたりの関係とは?

    anna(アンナ)
  2. おしゃれなのにセットが楽!扱いやすいショートヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  3. 「ノミネートアーティスト」10組のランキング途中経過(5月2日現在)を発表!「MUSIC AWARDS JAPAN」リクエスト特別賞 「推し活リクエスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー powered by USEN」

    encore
  4. 長野県上田市の美術館「無言館」で行われた成人式。共同館主・内田也哉子氏が新成人14人に贈ったメッセージとは

    文化放送
  5. 【続報】5月2日未明に新潟県十日町市で発生した森林火災、約1,980平方メートルが焼失

    にいがた経済新聞
  6. いつものに飽きたらやって。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方が驚くほど旨いよ

    4MEEE
  7. 『透析を止めた日』の内容に大竹まこと「知りませんでした」緩和ケアの実態を聞く

    文化放送
  8. 【きゅうり1袋追加して!】きゅうりでこんなにハマるとは…

    BuzzFeed Japan
  9. 消費減税に財源が必要との主張。2,020年の10万円給付との差は…?青木氏「まず一つはコロナ」

    文化放送
  10. 【さくらももこ×靴下屋】可愛すぎる"コラボソックス"発売!「カスタム刺繍サービス」でお気に入りの一足も♡

    東京バーゲンマニア