Yahoo! JAPAN

新広島駅ビル「ミナモア」開業へ向け山陽線など増発 2025年春ダイヤ改正

鉄道チャンネル

JR西日本は2025年3月15日にダイヤ改正を実施、新広島駅ビル「ミナモア」の3月24日開業に先立ち、山陽線の増発などを行います。

快速「シティライナー」増発

山陽線では土休日に広島駅~岩国駅間で快速「シティライナー」を1往復増発。岩国10:37発 → 広島11:21着と広島16:24発 → 岩国17:08着を新たに設定します。

土休日の快速「シティーライナー」時刻表(画像:JR西日本)

さらに、土休日に西条10:32発 → 広島11:02着で運行していた「シティライナー」の運転区間を延長、白石9:59発 →(西条10:09発)→ 広島10:38着とし、広島駅到着時刻を10時台に繰り上げます。

山陽線・呉線で普通列車増発

山陽線の普通列車では、土休日の昼間時間帯に広島~五日市駅間の列車を増発(「シティライナー」とあわせて計15本)。平日は昼間時間帯に広島駅を発着する3両編成の列車にも手を入れ、糸崎駅方面8本・岩国駅方面9本を4両以上に変更。車内混雑の緩和を図ります。

夕方・夜間時間帯では、広島駅~五日市駅間の列車を平日に5本、土休日に1本増発。あわせて平日の広島駅の発車時刻や行先を揃え、分かりやすいダイヤとします。

呉線では、 土休日の昼間時間帯に広島~坂間で普通列車を4往復増発。快速「通勤ライナー」は新たに海田市駅へ停車するようになります。平日の夜間時間帯にも坂21:28発(広島行き)を増発しますが、広島20:35発(広行き)の運転区間を見直し、坂行きとします。

このほか、今年10月から山陽線に導入された有料座席サービス「快速 うれしート」の設定本数が拡大。土休日の岩国9:07発、9:39発、10:37発にも導入されます。

【参考】JR西日本の有料座席サービス「快速 うれしート」さらに拡大!奈良線は全ての快速列車に導入 2025年春ダイヤ改正
https://tetsudo-ch.com/12991790.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【京都】今春 最注目のルーフトップバー!高級ホテルならではの上質空間「ヒルトン京都」

    キョウトピ
  2. 【今週の12星座占いランキング】3月31日~4月6日の運勢は?

    charmmy
  3. 忙しい大人女子はマネして!手入れが楽なショート5選〜2025春〜

    4yuuu
  4. 仕事で感謝を伝えたい人は? 3位「同期」、2位「上司」、1位は?

    J-CAST会社ウォッチ
  5. <非常識ですか?>親子3代、女性3人水入らずで旅行がしたい。旦那を連れて行かないのは仲間外れ?

    ママスタセレクト
  6. 「食べ終わったお菓子の袋」が一工夫で意外な便利グッズに変わる→「捨てる前に活用」「ちょうどいい」

    saita
  7. 【UNIQLO】一枚でも重ね着でもおしゃれな楽ちんワンピ見つけた♪ 元ユニクロ店員が正直レビュー

    ウレぴあ総研
  8. 産み分け情報、モーレツ検索再び!【ケイコモエナのスイス妊娠日記「もしかしてふたりめ不妊!?」#5】

    たまひよONLINE
  9. 制汗剤『Ban』とSEVENTEENのキャラクター「PetiTEEN」の組み合わせはズルい♡数量限定だよ~

    東京バーゲンマニア
  10. 【iPhone】知らないと損する“番号検索の裏ワザ”→「着信中に番号を調べられる」「便利!」

    saita