Yahoo! JAPAN

厚木北公民館の完成祝う 地域住民ら出席し落成式

タウンニュース

テープカットを行う関係者ら

厚木北公民館の建て替え工事が完了し、4月27日に落成式が開かれた。関係者や地域住民ら約150人が集まり、地域活動などの拠点となる公民館の歓声を祝った。

旧公民館は1975年に完成し、解体当時で築45年以上が経ち市内で最も古い施設だった。老朽化に伴い建て替えが進められ、4月7日からは一部供用が始まっていた。

鉄筋コンクリート(一部鉄骨)造の3階建てで、延床面積は建て替え前の約2・3倍となる約1970平方メートル。市内の公民館では初となる体育室の冷暖房設備が設置され、施設全体にユニバーサルデザインを取り入れた。

落成式では関係者らによるテープカットが行われ、式典では山口貴裕市長が「地域の皆さまの思いが詰まったこの公民館を、たくさんの方に活用いただきたい」とあいさつした。

厚木北公民館の地区館長を務める佐藤健治さんは、「多くの方の温かいご支援により完成することができた。地域の交流や学習、文化活動の拠点として、地域の皆さまに親しまれる施設となることを願っている」と述べ、厚木北公民館建設委員会の棗進委員長は「誰もが気軽に集い、交流できる施設となるよう取り組んできた。様々な活動の中心となり、今後の発展に寄与することを期待している」と完成を喜んだ。

会場では、詩吟や厚木中学校吹奏楽部による演奏なども披露され、式典を盛り上げた。

新公民館では、子育て支援事業や各種講座など実施していくという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <スーパーの店員すごい!>働いているけど毎日くたくた!マルチタスクの極みといえる仕事内容は

    ママスタセレクト
  2. 【アイス博&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025】全国のアイスやジェラート、キッチンカーが大集合!8月2、3日に静岡・駿府城公園で開催

    アットエス
  3. 無断転載したヤツが“前科者”に 漫画家・足立淳さんが描く実話コミックに反響

    おたくま経済新聞
  4. 『廃墟の中から子猫の鳴き声』が聞こえて探してみた結果…奇跡の出会いに涙が止まらないと10万再生「素晴らしい」「救ってくれてありがとう」

    ねこちゃんホンポ
  5. 【開店】園児募集中!曙町に定員5名の家庭的保育室『陽の木あけぼの保育室』が7/1(火)に開所するみたい

    いいね!立川
  6. 料理をしている間、子猫をキャリーに入れたら…あまりにも悶絶不可避な『全力アピール』が58万再生「尊すぎてww」「ニヤニヤが止まらないw」

    ねこちゃんホンポ
  7. <義母、ルール違反です!>「ひとりになって寂しい~」夫にすがる義母……イヤな予感!【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 転がる男の子が『犬にヘッドロックをかけてる』と思ったら…意外すぎた『まさかの光景』が415万再生「幸せそうw」「温かいもんね」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  9. カッコいいシベリアンハスキーを『プールで泳がせようとした』結果…想像と180度違う『まさかの行動』が20万再生「ギャップたまらん」の声

    わんちゃんホンポ
  10. 【起業家育成、観光政策】花角県知事、にい経に一問一答・新県政記者クラブ会見にて

    にいがた経済新聞