【2025年最新版】石川県の紅葉スポット&ライトアップ情報。金沢の兼六園や那谷寺の最新情報も!
秋を感じる季節になりましたね!
2025年の紅葉は、残暑の影響で平年並みか、例年よりやや遅めのスタートが予想されています。
石川県内の定番紅葉スポットや幻想的なライトアップ情報など、秋の風物詩を満喫できるスポットをまとめました。
シーズンを逃さないよう、ぜひ、チェックしてくださいね!
【2025年 石川県の紅葉見頃予想】
見頃の目安:10月下旬〜11月下旬
出典:ウェザーニュースマップ 紅葉Ch. (https://weathernews.jp/koyo/area/chubu/#ishikawa( https://weathernews.jp/koyo/area/chubu/#ishikawa ))
•兼六園
•金沢城・兼六園四季物語~秋の段~(金沢城・兼六園ライトアップ)
•那谷寺
•NAKED夜さんぽ™ 石川・那谷寺
•鶴仙渓
•鶴仙渓 川床
•白山白川郷ホワイトロード
•白川郷 秋の一斉放水訓練
兼六園
見頃予想:2025年11月21日頃〜
写真提供:金沢市
日本三名園のひとつ、兼六園。
モミジやケヤキなど、赤や黄色に色づいた紅葉で、園内は趣深い雰囲気に包まれます。
昼には鮮やかに染まった紅葉を、夜には灯に照らされた幻想的な紅葉を楽しめますよ。
金沢城・兼六園四季物語~秋の段~(金沢城・兼六園ライトアップ)
写真提供:石川県観光連盟
毎年、兼六園で開催されるのが、「金沢城・兼六園ライトアップ秋の段」。
夜間開園時は、入園無料。
この機会に、紅葉と冬の風物詩「雪吊り」の共演を楽しんで。
兼六園
住所石川県金沢市兼六町1番
TEL076-234-3800
営業時間7:00-18:00 (3/1~10/15)、8:00-17:00(10/16~2月末)
ライトアップ実施日時
2025年 10/18(土)、10/25(土)、11/1(土)、11/2(日)、11/8(土)、11/15(土)、11/22(土)、11/23(日・祝)、11/29(土)
18:00-20:45(閉園は21:00)
※ライトアップ実施時間中は入園無料
ライトアップに関するお問い合わせ石川の四季観光キャンペーン実行委員会(石川県観光戦略課内)
076-225-1542
那谷寺
見頃予想:2024年11月10日頃〜
写真提供:石川県観光連盟
那谷寺は、開創1300年を超える白山信仰の寺。
境内には、国指定名勝の庭園(奇岩遊仙境)や重要文化財の本殿や三重塔など見どころがたくさん!
そそり立つ巨大な岩「奇岩遊仙境」の白に、紅葉の赤が映える景色は圧巻なので、ぜひ、訪れてみて。
NAKED夜さんぽ™ 石川・那谷寺
今年は、那谷寺とクリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のアートが融合した、秋のナイトウォークイベント「NAKED夜さんぽ™ 石川・那谷寺」も開催されますよ。
那谷寺の美しい景観が、ネイキッドの光とアートによってより魅力的に演出されます。
NAKED夜さんぽ™ 石川・那谷寺
会場那谷寺
会期2025年10月3日(金)〜2025年10月26日(日)のうち金土日祝+10月23日(木)
開催時間17:00-21:00(最終受付20:30)
観覧料中高生以上2,000円、小学生1,000円
※その他特別チケットなど別途有料プランあり
駐車場200台
お問い合わせ株式会社コムレイド
event-natadera@com-rade.co.jp
TEL 0761-48-5855
※イベント開催日のみ対応
平日:10:00〜21:00、土日祝:16:00〜21:00
公式webサイト( https://yoru-sanpo.naked.works/natadera/ja/ )
那谷寺
住所石川県小松市那谷町ユ122
TEL0761-65-2111
営業時間9:15-16:00
定休日無休
観覧料大人(中学生以上)1000円、小学生300円、幼児無料
駐車場200台
鶴仙渓
見頃予想:2025年11月19日頃〜
写真提供:山中温泉観光協会
石川県加賀市山中温泉にある「鶴仙渓」(かくせんけい)は、北陸随一の渓谷美を満喫できるスポット。
約1.3kmの渓谷沿いは遊歩道があり、川を眺めながらゆっくり秋の散歩が楽しめます。
鶴仙渓 川床
写真提供:山中温泉観光協会
「鶴仙渓 川床」では、紅葉を眺めながら、お茶やスイーツも!
ここでしか味わえない風情あるひとときが過ごせますよ。また、日帰り温泉に寄り道もいいですね!
鶴仙渓 川床
会場鶴仙渓 川床
会期2025年4月1日(火)〜2025年11月30日(日)
開催時間4-10月:9:30-16:00、11月:10:00-15:00
※ お席予約不可
※ 雨天及び河川の増水時は営業中止となります。
観覧料お席料(加賀棒茶付)大人400円/小学生300円
川床セット「お席料(加賀棒茶付き)+道場スイーツ」大人700円/小学生600円
駐車場有(あやとりはし袂観光客無料駐車場)
お問い合わせ(一社)山中温泉観光協会
0761-78-0330
公式webサイト( https://www.yamanaka-spa.or.jp/event/591 )
鶴仙渓
住所石川県加賀市山中温泉東町黒谷橋〜下谷町こおろぎ橋
TEL0761-78-0330
定休日無休
観覧料無料
駐車場有
白山白川郷ホワイトロード
見頃予想:2025年10月22日頃〜
『日本紅葉の名所百選』にも選ばれている白山白川郷ホワイトロード。
ホワイトロードは標高差が約800mもあるため、約1カ月の間、見頃となる場所を変えながら、道路内のどこかで美しい紅葉を楽しむことができます。
展望台からの景色や滝、時には冠雪した白山と紅葉のコラボを眺められることも。三方岩岳へのトレッキングや絶景ドライブなど楽しみ方もいろいろです!
白川郷 秋の一斉放水訓練
写真提供:岐阜県白川村役場
白山白川郷ホワイトロードの先、白川郷。
秋の色づく白川郷は、ドライブの目的地におすすめです!
毎年、白川村荻町の合掌造り集落で「秋の一斉放水訓練」が行われます。
放水の目的は観光ではなく白川村の防災訓練なので、この光景に出会えたら幸運です。
秋の一斉放水訓練
会場岐阜県大野郡白川村荻町
会期11月上旬頃予定
観覧料無料
駐車場200台
公式webサイト( https://shirakawa-go.gr.jp/ )
白山白川郷ホワイトロード
住所石川県白山市中宮
TEL076-256-7341
営業時間9月~11月:8:00-17:00(出口閉門16:00)
定休日11月中旬~6月中旬(冬季閉鎖)
観覧料片道利用料 軽自動車1,400円、普通車1,700円 他
駐車場有
その他のおすすめ記事はこちら!
https://www.weekend-kanazawa.com/entry/kouyou_toyamaishikawa( https://www.weekend-kanazawa.com/entry/kouyou_toyamaishikawa )
【石川・金沢】金沢の人気観光スポット・グルメ・おみやげをまとめました - 週末、金沢。( https://www.weekend-kanazawa.com/entry/kannkoumatome_kanazawa )
【2025年最新版】金沢の「カニ」がおいしいお店10選!香箱ガニを食べるならココ!【地元編集部厳選】 - 週末、金沢。( https://www.weekend-kanazawa.com/entry/kanazawa_kani )