Yahoo! JAPAN

冬でも発電できる!積雪地域向け太陽光パネルの可能性 新潟県長岡市の取り組み

にいがた経済新聞

実証実験の結果に多くの参加者が興味深そうに耳を傾けた

2025年3月7日、長岡市と「長岡市省エネ・再エネ産業振興プラットフォーム」は、再生可能エネルギーに関する知見を深めることを目的とした情報交換会を、米百俵プレイス ミライエ長岡で開催した。2024年度の実証実験の成果が報告され、市民や企業が再生可能エネルギーについて理解を深める機会となった。オンライン参加者を含め、関心のある事業者や一般市民など約60人が参加した。

交換会では、長岡技術科学大学の山田昇教授による講演が行われたほか、長岡市と市内企業が合同で設置した太陽光パネルの冬季発電量に関する報告も行われた。

参画企業の一つである株式会社イートラストによると、検証の結果、屋上などに発電パネルを平面設置する場合、南向き30度の角度が最も発電効率が良いことが分かった。また、垂直または壁面にパネルを設置することで、冬季の積雪による発電阻害を防げることも確認された。一方で、雪解けとともに機材の不具合が発生することが、再生可能エネルギーに対するイメージを損ない、普及の妨げになっていると指摘。「降雪量の多い地域こそ、再生可能エネルギーの導入を進める必要がある」との考えを示した。

太陽光発電の長岡市内における実証研究と最新技術の導入について語る山田昇教授

情報交換会に参加した長岡市内の70代の男性は、「いろいろ勉強になった。これからの時代に必要なエネルギーだから、行政と企業が一体となって再生可能エネルギーを推進してほしい」と話した。実証実験は、来年度以降も継続される予定だ。同市における実証実験の今後の展開が期待される。

(文・撮影 湯本泰隆)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <言う?言わない?>娘の幼馴染に問題アリ!「なにかあったら教えてね」は社交辞令?【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 隠れた定番『AUGER システムカミソリ』徹底レビュー! 日本の老舗・貝印の5枚刃は「逆剃り」でも肌にやさしかった

    特選街web
  3. エイアイカ、新曲「推しにむちゅーできゅん♡」MVのプレミアム公開決定!

    Pop’n’Roll
  4. トラブル!産後「癒着胎盤」で急遽「胎盤用手剥離術」に

    たまひよONLINE
  5. 本格派炉端焼きのライブ感が楽しい!姫路駅近くの居酒屋『魚路裏。(ぎょろり)』 姫路市

    Kiss PRESS
  6. 【5月編】こう着れば、垢抜ける……!今っぽい大人の重ね着コーデ5選

    4yuuu
  7. 世界初の実証!渓流魚・イワナの<あくび>の長さが地域によって異なることが判明

    サカナト
  8. 【神戸】韓国の文化や風景を「紙絵」で表現。お茶や食事を楽しみながら韓国を感じるひととき

    anna(アンナ)
  9. 【COFFEE&BAKE 美海-mimi-】自家製パンが自慢のカフェが自家焙煎コーヒーを看板に掲げてリニューアル|上越市・コーヒーアンドベイク みみ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】

    奈良のタウン情報ぱーぷる