Yahoo! JAPAN

改札の外に電車発見!山陽電鉄「板宿駅」のローソンで運転士気分が味わえる  神戸市

Kiss

山陽電鉄「板宿駅」の構内に、ユニークなローソンがあるのをご存じですか?初めて見た人はきっと二度見する『ローソン+フレンズ山陽板宿ちか店』(神戸市須磨区)。中までじっくり見たことがなかったので、調査してきました。

地下にある改札前に、どどんと現れる電車!色といい形といい山陽電車そっくりです。

リアルポイントを探すのも楽しい♪

横から見ても電車!ドアや「sanyo」のロゴマークが本格的です。

こちらはコンビニエンスストア。2016年に誕生した、ローソン初の「電車型コンビニ」です。山陽電車の6000系車両を模して作られたもので、その特徴のある外観に足を止める人も。

店内はまさにローソンなのですが、運転席に当たる位置には撮影コーナーがあるとのこと。

子ども用サイズと、大人もかぶれるサイズの2つが用意されていました

お、運転士さんの帽子を発見!この帽子、実際に山陽電鉄の係員さんがかぶっている本物の帽子なのだそう。

前面には速度計などのパネルが貼られており、運転席が再現されています。

帽子をかぶって外から撮影すると、まるで運転士さん。なりきり撮影もできますね。

運転席の近くには山陽電車グッズが販売されていました。クリアファイルやペン、お箸などのほか、屋根部分のパンタグラフを押して離すとビュン!と走る「パンタでGO!!」など、子どもが喜びそうなグッズも。

ファン多し?!売り切れの駅もありました

駅名キーホルダーもありました。山陽電鉄沿線の絶景スポット「滝の茶屋」「霞ヶ丘」「人丸前」や、開運駅として話題の「夢前川」「手柄」「高砂」など。

山陽電車オンラインショップが閉店(2025年6月30日閉店)してしまった今、これだけのグッズが揃う場所は貴重です。

ゆかりのある駅のキーホルダー、欲しいかも

初めて見た時は驚いたものの、普段何気なく通り過ぎていた「電車型コンビニ」。改めて訪れてみると、ちょっとほかとは違う、楽しめるコンビニでした♪


場所
ローソン+フレンズ山陽板宿ちか店
(神戸市須磨区平田町3-11-7 地下)

営業時間
6:30~22:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年最新】大船エリアでランチが評判の子連れOKな飲食店10選!ファミリーに優しい駅チカ&個室完備のお店も充実

    湘南人
  2. 伊賀ドキの人 仕事が生き甲斐 「イクメン」の顔も

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【2025年夏】今どきの正解とは?大人可愛いピンクブラウンネイル5選

    4MEEE
  4. ゴールデンボンバー、20周年アリーナライブ「新作-shinsaku-」見放題配信開始!8/9に新曲「シン・一曲目」配信リリースも発表

    WWSチャンネル
  5. 「○○のようなとうふ」シリーズに「フォアグラ」が登場! 食べてみた結果 → アイツが強すぎた

    ロケットニュース24
  6. 元乃木坂46斉藤優里、2nd写真集『とけちゃう』発売決定!刊行記念お渡し会イベントも開催

    WWSチャンネル
  7. 7月期水曜ドラマ「ちはやふる-めぐり-」秘密を告白しためぐる(當真あみ)と風希(齋藤潤)梅園かるた部が5人に!

    WWSチャンネル
  8. 【俺の職場は灼熱地獄】だからこそ教えられる釣り場で効く暑さ対策

    TSURI HACK
  9. Lienelが『コカ・コーラ SUMMER FES 音楽LIVE』に登場!8月20日(水)リリースの新曲『超絶SUMMERでバカになれ』を初披露

    WWSチャンネル
  10. 起きるのが楽しみになるよ。【ヤマザキ公式】の「食パン」の食べ方がウマい

    4MEEE