Yahoo! JAPAN

枚方T-SITE「第2回 枚方 蚤の市」に全国から50以上のショップが集結!出会いを楽しみにおでかけを

anna(アンナ)

anna(アンナ)

枚方T-SITEは、2024年12月14日(土)に「第2回 枚方 蚤の市」を開催。アンティーク・ヴィンテージ品などを扱う50以上のお店が全国から集まり、ここでしかないモノや人との出会いを楽しめます。

( Index )

会場はニッペパーク岡東中央(旧岡東中央公園)全国から50店舗以上が集結

会場はニッペパーク岡東中央(旧岡東中央公園)

anna(アンナ)

「枚方市内外の人々が思い思いに交流を愉しむ、新たな賑わいを創成したい」との思いから、今年3月に初開催した「枚方 蚤の市」。好評につき、今回2回目の開催となります。

会場となるのは、枚方T-SITEから徒歩約1分のニッペパーク岡東中央(旧岡東中央公園)。店主との会話を楽しみながら、自分だけの逸品をみつけることも♡ キッチンカーを含む飲食ブースでは、ランチやスイーツも味わえます。

全国から50店舗以上が集結

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

<!-- /.single-2-gallery__carousel -->

出店者一覧は以下のとおり(五十音順)。キッチンカーで販売されるグルメも楽しみに、会場をめぐってみてはいかがでしょうか。

【物販】
Ivy/アジアン・マーブル/味な大富/Atelier momo/アメリ萌/アンティークドボタンキコ/Annpi/wash+/オソブランコ/萱島珈琲焙煎所/Callum shop/ギャラリー古鹿/京都宮津 暮らしの器 AIKA CRAFT/cocotte/THE CITY OF FLOWER VINTAGE/theBONDday/SHIKI/Sutekki/suna/旅する古道具屋 Agora Gi × Onomatopoeia/Taloni/tekuteku東欧雑貨店/天然酵母 ひねもすぱん/東月窯/時屋∮ときや/tototo&/naty garden/hitotoki/PLATTOFAVORI/Brick Lane Antiques/BLOEM MOOI/古着屋yotte∴/ブローインハウス/BROCANTE de GIGUE/bakeshop.gf NeriNe/BakeRocca/北欧ビンテージSunadish/Maggoo Vintage/mumokuteki antique & repair/MOKUME/遊/REISEBUCH/RUST/La tilleul/L'atelier de「h」/RESUME/LYS/RUI Antiques/Robin’s Patch
【キッチンカー】
Caferret’s/SANBONnoYA/スパイスキッチン結/Hometown/Rice hug

\from Writer/
「第2回 枚方 蚤の市」には、おしゃれな店舗が大集合! たくさんしゃべって、おいしくいただいて、お気に入りの品に出会う機会になりそうです。

第2回 枚方 蚤の市

開催日:2024年12月14日(土)10:00~16:00
開催場所:ニッペパーク岡東中央(旧岡東中央公園)
主催:枚方T-SITE
問い合わせ:072-861-5700(枚方T-SITE代表)
※入場無料
※雨天中止の場合は、翌15日(日)に順延します。

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/カルチュア・コンビニエンス・クラブ 文/谷尻知子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. OCTPATH(オクトパス)メンバー人気順ランキング

    ランキングー!
  2. 春から夏にかけて起きる『猫の変化』3つのポイント 季節の変わり目に気をつけるべきこととは?

    ねこちゃんホンポ
  3. ゲキ×シネ『バサラオ』物語の中へと誘う予告映像が解禁 オリジナルグッズ発売&衣裳展の開催が決定

    SPICE
  4. 【京都漬物】美味しい野菜で漬物を!半世紀愛される「京つけもの もり」

    キョウトピ
  5. FND#2 伝説のテクノの聖地MANIAC LOVE激震白化歓喜昇天…SUPER BROTHERSが登場した衝撃の一夜をプレイバック!

    FLOOR
  6. メンズ猫が熟女猫のおしりを触ってしまった結果…『まさかのやり取り』が面白すぎると110万再生「オールバックで大爆笑」「声だして笑った」

    ねこちゃんホンポ
  7. 十朱幸代がお雪として語る、「『燃えよ剣』~土方歳三に愛された女、お雪~」がファイナルステージへ

    SPICE
  8. 大分市で『コンパルこどもフェスタ2025』が開催されます

    LOG OITA
  9. 玖珠町で『第76回日本童話祭』が開催されます

    LOG OITA
  10. 【鎌倉 オープンレポ】Kimy KOMBUCHA - 絶大な人気を誇るKOMBUCHAマイスターKimyさんによる、クラフトKOMBUCHA専門店

    湘南人