Yahoo! JAPAN

ただただ切って和えるだけ。【紀文公式】の「ちくわ」の食べ方がおつまみ系で旨いよ

4MEEE

紀文 ちくわ

「ちくわのキムチ納豆あえ」にチャレンジしてみました♪ レシピ引用元:https://www.kibun.co.jp/recipes/11032/index.html

【画像】写真でチェック!

紀文公式の「ちくわのキムチ納豆あえ」のレシピ

材料

紀文 ちくわ    1本
キムチ    20g
納豆     1/2パック
ラー油    少々
冷凍刻みネギ 少々

紀文の公式サイトで見つけた、「ちくわのキムチ納豆あえ」にチャレンジです♪

1人前(約半量)で調理しています。
ごま油をラー油にアレンジし、小ねぎは冷凍刻みねぎに変え時短しました。

さっそくレビューをご覧ください♡

作り方①

ちくわは小さめに切ります。

公式では1cmの輪切りにしていましたが、食べやすいように切り方をアレンジしました。

作り方②

①のちくわ・キムチ・納豆・ラー油を混ぜましょう。

作り方③

②を器に盛り付け、刻みねぎをのせたらできあがりです。

実食

キムチとラー油の香りがたまりません♪

ちくわ入りで食感が良く、食べ応えがありますよ。
温かいごはんにのせて食べても美味しそうです。

評価

紀文公式の「ちくわのキムチ納豆あえ」のレシピ
評価:★★★★★

ただただ切って和えるだけの簡単調理♪

居酒屋さんにありそうな、お酒のおつまみにぴったりのメニューです。

ぜひみなさんも作ってみてくださいね♡

【関連記事】

おすすめの記事