Yahoo! JAPAN

ハイターはそのまま使うだけじゃない!お風呂の黒カビの落とし方に「期待以上だった」

macaroni

ハイターはそのまま使うだけじゃない!お風呂の黒カビの落とし方に「期待以上だった」

お風呂の黒カビには片栗粉ハイターが効果的って本当?

ゴシゴシこすってもなかなか落ちないお風呂の黒カビ。キッチンハイターに片栗粉を混ぜた「片栗粉ハイター」を使うと、頑固な汚れがすっきりと落ちるのだそうです。

SNSには「お風呂専用のカビ取り剤を使えばよいのでは?」との意見も寄せられていますが、「片栗粉ハイター」は液だれしないのが利点。筆者も実際に試してみたので、本記事で手順と感想をお届けしますよ。

口コミ・SNSの反応

こすらなくてもピカピカになった

頑固なカビが落ちた

お風呂専用の洗剤を使ったほうがよい

片栗粉が排水口に詰まりそうで心配

手順

1. 片栗粉ハイターを作る

浴室の換気扇をまわし、手袋やメガネを着用します。紙コップのような容器にハイターと片栗粉を1:1の割合で入れ、割り箸や棒などでかき混ぜてペースト状にします。

2. 黒カビに片栗粉ハイターを塗る

黒カビが気になるところの水気を拭き取り、乾燥させておきます。割り箸や棒などを使って、カビに片栗粉ハイターを塗りつけます。カビが覆われるくらい厚く塗りつけるのがポイントです。

3. ラップをかぶせる

ラップをかぶせて5〜10分ほど放置します。長く置きすぎると浴室の材質を傷めてしまう可能性があるため、長くても10分までにしましょう。

4. 片栗粉ハイターを拭き取る

ラップをはがし、キッチンペーパーやティッシュなどで片栗粉ハイターを拭き取ります。拭き取らずにそのまま水で流すと、排水口が詰まってしまうのでご注意ください。

5. 水で流す

水でしっかりと洗い流します。

こすらなくても黒カビが落ちた!

こちらは裏技を試す前の浴室ドア。溝に黒カビが付いています。

裏技を試したあとの様子がこちら。黒カビが見事になくなり、驚くほどきれいになっています。

まったくこすっていないのにここまで汚れが落ちるとは衝撃です。期待以上の効果に思わず感動しました。

液だれしないのがいい。汚れにしっかり密着

専用のカビ取り剤をわざわざ買わなくても、家にキッチンハイターと片栗粉があれば浴室の黒カビは落とせることが判明。片栗粉ハイターは液だれしにくいため、しっかり密着して汚れの奥まで浸透してくれるのが嬉しいポイントです。

口コミ通りこすらずきれいになり、大満足の結果となりました。頑固な黒カビにお悩みの方は、一度試してみてはいかがでしょうか。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります

ライター:pomipomi(webライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  7. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  8. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  9. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  10. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline